教育・習い事

【中学生男子の成長17・18話】学力アップに近道なし!友達から学んで実践した学習法とは #4コマ母道場
2020/6/19

休校中の家庭学習で小2息子の漢字の書き順の間違えを指摘したら……
2020/6/18

【浦川泰典さん第3回】子どもの学習意欲を引き出すカギは「成功体験」の積み重ね
2020/6/18

中学生の子どもと暗記ものを楽しく覚えるには?学習漫画の意外な活用方法
2020/6/16

最近よく耳にする「STEAM教育」って何? ママたちができることとは
2020/6/16

毎日子どもに読み聞かせした結果、頭が良くなった?ママたちの実感
2020/6/15

子どもの将来に不安を感じる小6の子どもを持つママ!偏差値が20も低い学校に進学したいと子どもが言ったら、みんなはどうする?
2020/6/14

何度言っても宿題をやろうとしない子ども……自らやるようになる方法とは?
2020/6/13

「児童手当」は貯金する?それとも使う?ママたちの使い道とは
2020/6/13

【浦川泰典さん第2回】「9月入学は実施される?」メリットとデメリットについて
2020/6/11

子どもがウソをついて宿題をしない!イライラするママに「優しくしろ」と言う夫!でもその助言を受け入れてみると……
2020/6/9

登校渋りのわが子。周りからは「親が諦めたら終わり」と言われるけれど……。疲弊したママへ、経験者たちからのメッセージとは?
2020/6/9

【浦川泰典さん第1回】「アフターコロナ」で変わる教育。大切なことは、どんな状況であれ「学習を止めない」こと
2020/6/4

先生の態度がいじめに発展 「不登校」になった子どもがもう1度立ち上がる日まで
2020/6/3

「休校が終わっても学校に行きたくない」と悩む中学生の娘。ママはどうフォローしますか?
2020/5/28

【繁田和貴さん第4回】「開成番長」中学受験、開成、東大を経て知った子どもの教育の大切さ
2020/5/28

算数よりも国語を教えるのって難しくない?ママたちから共感の声が続々と
2020/5/28

親の言葉が子どもの成績を決める!?親が自覚しておきたい「言葉の暗示」
2020/5/27

勉強が取り柄ではいけないの?運動、芸術教科が苦手な子に対してママができることとは
2020/5/27

将来食べていけないスポーツを高校でも続けさせていい?学力重視の旦那さんと意見が食い違うママへのアドバイスとは
2020/5/26

新型コロナウイルスの影響で学校に行けなかった分の学習はどうなる?子どもたちへの「学びの保障」とは
2020/5/26

答えがでない問題に直面したときこそ思考力を伸ばすチャンス【花まる学習会 高濱先生】
2020/5/24

【後編】わが子がターゲットに!終わりが見えないいじめ、どうすればいいの……?
2020/5/23

【前編】わが子がターゲットに!終わりが見えないいじめ、どうすればいいの……?
2020/5/23

虫、植物など夢中になれるものを見つけよう。臨時休校中の今こそ「子どもの好き」を引き出すチャンス【花まる学習会 高濱先生】
2020/5/23

子どもの部活選びに、親はどう関わるべき? ママたちの正直な気持ちを聞きました
2020/5/23

在宅ワークが広がる今こそチャンス。親の働く姿を子どもに見せる意味【花まる学習会 高濱先生】
2020/5/22

目指していた大会が中止になり、落ち込む息子。ママがかけてあげられる言葉とは……? #いま自分にできることを
2020/5/21

臨時休校中に子どもが毎日やることは計算の反復、漢字練習、体操の3つ【花まる学習会 高濱先生】
2020/5/21

【繁田和貴さん第3回】算数の文章題が解けない。そんなときに大切なのはお母さんの「問いかけ力」
2020/5/21

子どもの塾代が高くて困っている。リアルでは聞きにくい塾にまつわる「お金」の話
2020/5/21

新型コロナウイルスの影響で卒業式、入学式が中止。苦い経験を学びに変えるために親子で取り組むべきこと【花まる学習会 高濱先生】
2020/5/20

子どもたちの友達「ノンタン」の絵本『ノンタン はみがき はーみー』が新たなミリオンセラーに
2020/5/20

子どもへの「本の読み聞かせ」いつまで続ける?本選びに困ったときにおすすめのサイトもご紹介
2020/5/19

娘のピアノ教室を見下してくるママ友。でもあなたのお宅は……
2020/5/16

【繁田和貴さん第2回】家での学びが加速する!ネット上で仲間と一緒に学習できる「オンライン自習室」とは
2020/5/14

【繁田和貴さん第1回】今、注目を集める「オンライン学習」で授業や勉強はどう変わるの?
2020/5/14

人間関係が理由でクラブ活動を辞めたいという娘。ママが出した答えは……?
2020/5/13

「学校を辞めて働きたい」という高2の息子。せめて高校は卒業してもらいたい……説得する方法はある?
2020/5/11

みんなの子どもは新学年の学習をどうしている?先取り学習をする、前学年の復習をするなどやり方はさまざま
2020/5/8

子どもの習い事にいる嫌味なお母さん 私の回避の仕方は?
2020/5/6

中学休校で自宅学習が必要に!子どもと一緒に楽しく学ぶ歴史と英語
2020/5/6

おうち時間を有意義に!子どもとデジタルツールにチャレンジ
2020/5/6

子どもに勉強を教えるとイライラが止まらない。ママたちの上手な教え方とは
2020/5/5

外出自粛中、学校から分散登校の連絡があったら行くべき?行事はどうなるの?
2020/5/5