教育・習い事

今年から新1年生。長引く学校の臨時休業で新生活スタートは大丈夫?
2020/5/4

学校の臨時休業はいつまで?学校に登校できない子どもたちの学習指導について
2020/5/3

学校の臨時休業中、学校から渡されたプリント類が少ない!ほかにどんな勉強をしたらいいの?
2020/5/2

同じ習いごとに通うママ友親子。わが家の車に乗せて送迎してほしいと頼まれたけど、できれば断りたい……
2020/5/1

習い事にあるお菓子交換の習慣。あげる範囲に悩むママが、スムーズにお菓子交換をする方法は?
2020/4/29

学校が休校になり勉強が遅れてしまう!受験を控える子どもを全国一斉に留年させてほしいという受験生ママの切実な思い
2020/4/28

なんと40年!2世代にわたって子育ての助けになっているモノの話
2020/4/27

子どもが中学受験に失敗して嫌味を言うママ友。波風を立てずにうまくかわす方法はあるのか
2020/4/24

小学生の息子がマンガに興味がわかない意外な理由
2020/4/23

受験生の塾選び。費用面でチェックしておきたいポイントとは?
2020/4/23

親任せになりがちな休校中の家庭学習。親の関わりで学力の差がつくのがツライ!
2020/4/22

子育てにガミガミは禁物?子どもを、穏やかな人に育てるために
2020/4/21

きょうだいは「3歳差が一番大変」!?その理由とは
2020/4/10

いつから始める?何から始める?幼児の習い事の気を付けたいポイントは?
2020/4/9

小学校5年生で制服が小さくなってしまった!?制服を新調すべきなの?
2020/4/9

「我が子は誰からも期待されてない」と悩むママ。優秀なママ友の子どもが羨ましい……
2020/4/6

顔見知りのママに挨拶をしたら2度も無視された……。嫌味を言った私の行動は大人げなかった?
2020/4/3

大学の学費っていくらかかるの?中学生以上の子どもを持つママたちが語る「学費貯金」の話
2020/3/31

臨時休校で思いがけず見つけた、普段見逃していたこと
2020/3/26

私のパニック発作に理解がない旦那……理解してくれた意外な人物とは?
2020/3/24

子どもの支度が遅くて朝からイライラ……本当は怒りたくない!対策&成功談
2020/3/22

スポーツ少年団の熱心な保護者の意見に反対したら仲間外れにされたママ。子どものためにも今後どうすればいいの?
2020/3/21

臨時休校中の今、小学生の子どもたちは1日何時間勉強している?
2020/3/20

「子育てで後悔したこと」ってある?第1位は勉強やしつけではなかった!
2020/3/19

習い事を選ぶ基準を教えて!ママ友別「8つの基準」 あなただったら、どのタイプ?
2020/3/17

お手伝いに「労働の対価」は発生しない!子どもに「お小遣い」を渡すルールとは #ママが知りたい子どもの教育
2020/3/17

小学校低学年、お子さんはどんな本を読んでいますか?子どもを魅了する人気シリーズをご紹介
2020/3/16

入学前にひらがなやカタカナの読み書きはできた方がいい?ママたちから届いたアドバイスとは
2020/3/15

子どもの進学先には私立高校を選びました!経済的な理由以外の決め手とは
2020/3/14

幼稚園児に習い事をたくさんさせるママ友。アドバイスをくれるけれど習い事の考え方が違うママはどうすればいい?
2020/3/13

臨時休校でドリルが売れている!?家で過ごす子どものために買ったものは何ですか?
2020/3/9

「学力テストを頑張ったらご褒美がほしい!くれないなら頑張らない」と主張する子ども。ママが出した答えは?
2020/3/8

「みんな、貯めてる?」知りたい!子どものためのリアルな貯金額
2020/3/7

子ども名義でコツコツ貯金。このお金は子どもにいつ渡すのがいいの?
2020/3/4

小学校の卒業文集。ママが嬉しかった将来に向けて綴られていたことは?
2020/2/26

ゲームの家庭内使用を条例で規制?香川県のネット・ゲーム規制条例案にママたちの意見は
2020/2/26

ママ友の子どもが「ゆっくりしたい」という理由でテニスを辞めた!そんな理由で辞めさせてもいいの?
2020/2/25

どんな学習机を買ったのか教えて!こだわったママ、買わなかったママ、それぞれの理由とは?
2020/2/24

言うことを聞かない娘が素直になる!女の子3人を持つパパの作戦とは
2020/2/21

面談で「もっと積極的に」と先生が……おとなしい小学生ってダメですか?
2020/2/21

子どもと共通の趣味はある?親子で一緒に楽しめるものは
2020/2/20

世間で言われるほどの「ママ友トラブル」って本当にあるの?ママたちのリアルな体験談
2020/2/20

「友達がやっている」という理由でそろばんを習いたい子ども。そろばんを習うことが子どもに与える影響とは
2020/2/19

小学1年の娘が「新しい筆箱を買って!」と泣く。ママは買わないを貫く?それとも……
2020/2/18

【中学生男子の成長13・14話】え!いいの?息子の変化に驚いた出来事 #4コマ母道場
2020/2/17