小学生
<夢がリアルに>久しぶりにやってきた自由時間!もしも夕ご飯をひとりで食べるなら何にする?
2022/8/25
<キャッシュレス時代>「学校の集金でお金ちょうだい」と当日に言わないで!困らないための対応策は?
2022/8/25
<普通のこと?>人を誘うことが苦手なわが子。このままでいいのか不安と焦りが止まらない……
2022/8/24
<交通ルール>「おい、歩道を走れよ」と怒鳴られた!自転車専用レーンなのに。子どもは歩道がいい?
2022/8/22
<子どもとPCR検査>ドライブスルー方式で行う検査の難しさと、医療従事者への感謝【まんが】
2022/8/21
買う?買わない?我が子が選ぶ“ダサい”洋服。上手な誘導法はある?
2022/8/20
運動部で頑張る子ども。泥だらけのユニフォームの洗濯が大変!
2022/8/18
子どものお菓子を禁止したのに、自分は食べている旦那さん。矛盾を感じるママに他のママからは「仕方ない」との意見も
2022/8/17
子どもの水筒、中身は問題ないけれど見た目がボロボロ……。買い替えるかどうかのアドバイスをください!
2022/8/17
<身長への思い>息子に背を抜かされたら嬉しい?それとも寂しい?ママが抱く複雑な気持ちとは
2022/8/15
不便な土地にマイホーム購入を決めた旦那さん。そんな家に住みたくないと思うママができることは?
2022/8/14
<大学生の機会損失>オンライン授業でも学費は同じ!?新型コロナウイルスで一変した大学生活
2022/8/14
<この夏だけの記録>夏休みのリアルな実態!朝、昼、夜、子どもたちはどう過ごしている?
2022/8/14
小学生の宿題の丸つけが負担。丸つけはママの宿題ですか?
2022/8/13
<わが子のキャリア>奪われた海外留学の夢。新型コロナウイルスに影響を受けた大学生活
2022/8/13
食べ物への執着が強すぎる小5の息子。がめつさを改善させる方法を教えて!
2022/8/13
<友だちトラブル>【後編】小1の子どもたちのトラブル、相手の親が口を出してきた!干渉しすぎでは?
2022/8/9
<友だちトラブル>【前編】小1のわが子が入学前から仲良しの友だちと仲違い。どの程度関わるべき?
2022/8/9
<夏休みの憂鬱>ママたちを悩ませる自由研究。子どもだけでは無理なんて、もはや親の宿題じゃない?
2022/8/8
<祖父母のジェンダー観>孫娘「黒か紺のランドセルがいい!」え、女の子なのに……?【後編まんが】
2022/8/8
<祖父母のジェンダー観>孫娘「黒か紺のランドセルがいい!」え、女の子なのに……?【中編まんが】
2022/8/8
<抱腹絶倒!>間違っているけれど100点。真面目に勉強を頑張る子どもたちの「珍解答」をご覧あれ
2022/8/6
<ママ友はうちの子が嫌い?>子ども同士は友達なのにわが子に冷たいママ。心当たりはなし、原因は?
2022/8/6
<教育費が痛い>中3の夏期講習が20万円もする……!これって高いの?それとも妥当な金額?
2022/8/5
<私は毒親?>【後編】わが子にかかる育児費が高額になりがちで嫌になる。考えを変える方法は?
2022/8/3
<私は毒親?>【前編】育児にかかる高いお金が惜しいと思ってしまう!こんな考えは親としてダメ?
2022/8/3
<24時間ママ業の季節>「またそうめん?」「どこか行こう!」夏休みの子どもの口ぐせあるある集
2022/7/31
<気弱な性格の悩み>【後編】相手に反論すると後悔する人っている?自己主張できるようになる訓練とは?
2022/7/30
同居の義両親に小学校低学年の子どもを預けて、夕方からのパートで働きたい。集まった賛否両論の声とは
2022/7/30
<気弱な性格の悩み>【前編】イヤなことをしてきた相手に強く言い返せない!怒りの反撃が怖くて……
2022/7/29
<本当の配慮とは>わが子が特別支援学級の子にケガをさせられた。笑顔で許すべきか悩むママへ寄せられた声
2022/7/29
夏休みの宿題カードに嘘を書き込む小学2年の娘。子どものためにママができることは?
2022/7/29
<ママの決意>「今日から子どもを怒鳴らない」。何度も決意しては挫折してきたママたちの気づき
2022/7/28
<不登校が心配?>「学校が全然楽しくない」と言う小学校高学年のわが子。小学校って楽しいもの?
2022/7/28
<義母・旦那編>子育てエピソードを五七五でどうぞ!お願いだからこれ以上イライラさせないで
2022/7/27
<小学生・反抗期編>子育てエピソードを五七五でどうぞ!子どもの成長とママの変化
2022/7/26
<中学受験の賛否>「勉強は決してムダにならない!」経験者の意見、わが家の結論は?【第4話まんが】
2022/7/26
なかなか昇級しない息子と、すでに段位のママ友の娘。「妬ましくて仕方ない」ママへの提案とは?
2022/7/26
<宿題チェックの風習>音読カードの「保護者印欄」にイラストは描いている?それともサインだけ?
2022/7/26
子どもたちはなぜ傘で遊ぶの?傘を大切に使うようになる日はいつ?
2022/7/25
<中学受験の賛否>「勉強好きな子もいる」「レールを敷くのも悪くない」ママ友の意見【第3話まんが】
2022/7/25
体育の授業が続いた日の体操着の洗濯、みんなはどうしてる?
2022/7/25
<ママのLINE登録名>「番長」「マミー」「鬼ババ妖怪」。わが子はママの名前表記を変えている!?
2022/7/24
<中学受験の賛否>「プレッシャーがかかる」「自由に過ごす時間も大切」ママ友の意見【第2話まんが】
2022/7/24
<中学受験の賛否>小3息子が突然「塾に行きたい!」戸惑う私とパパ。友だちの影響?【第1話まんが】
2022/7/23