いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<気弱な性格の悩み>【後編】相手に反論すると後悔する人っている?自己主張できるようになる訓練とは?

059_ママ(単体)_Ponko
前回からの続き。ママスタコミュニティには、人からイヤなことをされたり言われたりしても、言い返せないことが悩みだと話す投稿者さんがいました。相手からどう思われるだろうと思うと、なかなか強気に出られないと言います。気弱なところを直したいと言う投稿者さんに、ママスタコミュニティのママたちが、数々のアドバイスをくれました。

違うところでイヤな気持ちの発散を!

相手に、嫌悪感を伝えるのがどうしても苦手な人もいます。イヤなことをされたときに感じたストレスを、発散する場を作ってもいいかもしれません。

『たぶん投稿者さんは、言い返すと後悔するタイプだよね。その場はスルーして、どこかで思い切りグチを言ったほうがいい』

投稿者さんの性格を分析してくれたママに対して「そう、後悔する。なんでこんな性格なのだろう」と、投稿者さんが返答していました。言い返しても言い返さなくても後悔するのであれば、ストレス発散はほかの場でするのもありでしょう。ママ友とグチを言い合ったり旦那さんに聞いてもらったりしたら、少しは気が晴れるかもしれませんね。

関わらないのが一番!

『関わらないようにする』

『露骨に不穏な空気感を出して、舌打ちしてしまう。そしたら今までバカにしたような態度だった人が、急に低姿勢になる』

『イヤなことをしてくる人は、人生思うようにいっていなくて他人にぶつけちゃうんだろうね。スルーして幸せそうにしていたら、最高の仕返しだと思うよ』

『黙っている方が正解よ』

ママがイヤだと思う相手は、性格や資質など合わないところがあるのかもしれません。一緒にいてもあまり楽しいことは起こらず、ずっとイヤな思いをしていなければならない場合もあります。たしかに嫌いな人に費やす時間ほど、ムダなときはないでしょう。どうしてもというときは挨拶だけはしっかりして、あまり関わらないように距離をとってみてもいいかもしれません。

こんな風に返してみたら?

『うまく言えないのなら「どうしてそういうことをするの?」「どうしてそういうことを言うの?」って聞くといいよ』

『イヤなことを言われたときはスルーして、あとで普通に伝えればいい。もしくはもう2度と話さない、会っても会釈程度にする』

『強く言い返すより、冷静に「そういうのやめてくださいね。不愉快です」って言い方のほうが相手に効く。「お互い大人の対応をしましょう」で終わりましょう。対応できない人は相手にしない』

『言い返せないなら、言い返さなくていい。揚げ足をとられて、余計に悔しい思いをするだけ。それよりも黙って相手の目を2秒だけ見て、立ち去るほうがいい。去りぎわに「もういいです」とつけ加えてもいい』

『単純に「○○されると困ります」って事実を述べれば? 言ってもわからない人や、迷惑行為をわざとやるような人からは離れるのが最善』

イヤだった内容を具体的に言ってみる、冷静にイヤだと思ったことを口にするというママたちからのアドバイスです。ポイントはイヤだと思ったときに、気持ちをおさえて感情的にならないこと。冷静に状況を分析して、頭の中で反論を組み立ててから口にするといいのかもしれませんね。

イヤだと伝える訓練をしてみては?

『訓練かな。私も職業柄、人前で話したり苦情対応をしたりするうちにできるようになった』

『普段からイメトレしていないと、咄嗟には出てこない。イメトレしたら「イヤです」と笑顔で言えるようになったよ。でも想像の域を超えて言われると、フリーズしてあとで悔しい! ってなる。まだまだ修行が足りないわ』

『働くようになって利用されたり、何度も理不尽な目にあったりしてキレて以来、急に言い返せるようになった。言ってもわかってもらえないなら、仕方ないってスッキリ諦められる』

うまく言い返せるようになるには、ある程度の訓練が必要だと思っているママたちもいました。なかには職業柄、反論できるようになったママもいるようです。私生活よりも仕事関係の方が、利害がはっきりとしているぶん、反論しやすいのかもしれませんね。

自分自身がしっかりとした考えを

子育てや家事、仕事といろいろ忙しいママたち。人間関係で違和感があったときには、冷静に考えられるようにしておくのもいいかもしれません。

『言うか、言わないかだけのこと。何ら難しいことではないよ。必要ならば言う』

投稿者さんは、なかなか本音を言えず、気が弱いことを気にしています。しかしそれは人のことを気にかける、優しいお人柄なのかもしれませんね。人からイヤなことをされたり言われたりしても、ガマンしている姿が想像できます。

あたり前のことですが、人から不快な目に合わされるのは、とても気分が悪いものです。やはりイヤだと思った気持ちを相手に伝えられるほうがいいでしょう。自分の考えをまとめられるようにしたり、しっかり伝えられるようにしたりしておくと、いざというときの対応への自信がつくかもしれません。もちろん見知らぬ人から暴言を吐かれた場合は、言い返しては危険なこともあります。その場をそっと離れるか、しかるべき機関に助けを求めるなどして対処してくださいね。

文・岡さきの 編集・藤まゆ花 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<仕事と育児どっちが正しい?>保育園で泣きじゃくる子の親は……【前編まんが:ゆきえの気持ち】

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

<心が疲れた日>【前編】みなさんのとっておきの気分転換を教えてください!衣食住+推し編
日々こなしていかなければならない家事や育児や仕事。きっとママたちは、限られた時間のなかで体力と相談しながら効率よくこなしていっているのでしょう。しかしいつだって「ママは元気いっぱい!」な状態とは限...
<ダメな私……>どうしようもなく落ち込んだとき、みんなはどうやって対処している?
みなさんは、忙しい日々の中で立ち上がれないほど落ち込んでしまうことはありませんか? どうしようもなく落ち込んでしまったとき、どのようにして対処すればいいのでしょう。 『今日はとても落ち込んで...
イライラ、モヤモヤ……。心の中にたまってしまった汚れた感情、みなさんどうやって浄化してる?
イライラやモヤモヤを感じずに生きていくことは、不可能です。うまくリフレッシュして気持ちをクリアにできる人もいれば、知らず知らずにイライラ・モヤモヤをどんどんためてしまう人もいます。できれば、イ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
嫌なことをされても言い返せない自分が嫌!