小学校
<ずぶ濡れ帰宅の息子>息子に「偽善」と語る夫。伝えるべきことは……【中編まんが】
2021/9/9
早生まれの息子は足が遅くて、鬼ごっこではいつも「鬼」。どうしたら良い?
2021/9/9
<ずぶ濡れ帰宅の息子>友だちに傘を貸した息子を怒った夫。なぜ?【前編まんが】
2021/9/9
いま家族で出かけたり遊んだりしていることを、子どもはちゃんと憶えていてくれるかな?
2021/9/8
ママ友から「うちの子にはゲームさせないで」と言われた!わが家で遊ぶのにどうしたらいい?
2021/9/7
なぜ小学生の宿題の丸つけを親がする必要があるの?先生の怠慢?それとも……?
2021/9/3
<普段の行いから>理解不能な思考回路【ママと愉快な子どもたち 第111話】#4コマ母道場
2021/8/30
<5分しか経ってない>さっきの言葉はどこへ!?【ママと愉快な子どもたち第110話】#4コマ母道場
2021/8/30
小学校のテストでは高得点だったのに中学校になった途端にガタ落ち……一体なぜ?
2021/8/29
<保護者の階級>「上のメンバーに挨拶しろ!」スポーツクラブの上下関係にうんざり【後編】まんが
2021/8/28
子育てはいつがラクだった?幼少期?それとも成長してから?ママたちの回答
2021/8/28
「ご飯がまずい」と言って食事を残したり食べない反抗期のわが子。子どもにどう接すればいい?
2021/8/28
<行き渋りの記録>小学校へ行けなくなってしまった娘が初めてひとりで立ちあがった日の話【後編まんが】
2021/8/27
<体育会系ルール?>「上のメンバーに挨拶しろ!」スポーツクラブの上下関係にうんざり【前編】まんが
2021/8/27
<ママ友の繋がりが怖い>「パパの職業教えて」子どもを使ってプライベートを探ってくる【後編】まんが
2021/8/25
<ママ友の繋がりが怖い>「パパの職業教えて」子どもを使ってプライベートを探ってくる【前編】まんが
2021/8/25
男の子の散髪はオーダーが難しい!イメージ通りの髪型にしてもらうための方法は?
2021/8/24
<理解できない>たかが100円で!?子を退団させるママ友が放った「前代未聞」の一言【前編】まんが
2021/8/23
安全のために作った登校班に知らない子が入ってきた!挨拶もないし、連絡先くらい言うべきでは!?
2021/8/23
<悩んだ幼少期>「落ち着きがなく乱暴な子」15歳になった今【息子と母の物語:エピソード10後編】
2021/8/22
宿題で提出する日記に妄想や願望を書くわが子。事実と違う話を書くことを止めたほうがいい?
2021/8/22
<悩んだ幼少期>「落ち着きがなく乱暴な子」15歳になった今【息子と母の物語:エピソード10前編】
2021/8/21
<中学生の反抗期>「黙れババア」悩んだ私に「良い方法がある」【息子と母の物語:エピソード9後編】
2021/8/21
夏休みの子どもの宿題を、親が手伝うのはズルい?どこまで関わるのがいいの?
2021/8/21
<中学生の反抗期>「黙れババア」悩んだ私に「良い方法がある」【息子と母の物語:エピソード9前編】
2021/8/20
<不登校のわが子と歩んだ10年間>母としての葛藤の軌跡【第5話:将来の夢】
2021/8/20
<不登校のわが子と歩んだ10年間>母としての葛藤の軌跡【第3話:家を中心に過ごす日々】
2021/8/19
<不登校のわが子と歩んだ10年間>母としての葛藤の軌跡【第4話:友だちとの関わり方】
2021/8/19
<不登校のわが子と歩んだ10年間>母としての葛藤の軌跡【第2話:息子がいなくなってしまう】
2021/8/19
<母の懇願>こんなとこでもエコバッグ【ママと愉快な子どもたち第109話】 #4コマ母道場
2021/8/16
<そこそこの謎>授業中の様子は? 【ママと愉快な子どもたち第108話】#4コマ母道場
2021/8/16
<アラフォーの記憶力>「なんだっけ?思い出せない……」小学生と一緒に楽しく頭を鍛える技【まんが】
2021/8/15
習い事での突然の嫌がらせで子どもが体調不良に……親子で乗り切った対処方法とは?
2021/8/14
わからないことがあるとすぐ連絡してくるママ友がいる。自分でよく考えてからにしてくれない?
2021/8/12
昭和の夏休みは毎日ワクワクしていた!スマホがなくても楽しめたあのころが懐かしい
2021/8/12
家が子どもたちのたまり場になる!親がいないのに家に来るのはあり?
2021/8/11
<注意!不審者情報>公園のベンチに寝転ぶおじさん。視線の先には……小学生の娘!?【後編】まんが
2021/8/10
学校からのプリントを読んでもわからないことがある。直接先生にたずねるのは迷惑なの?
2021/8/10
小4で逆上がりができないわが子。できないと恥ずかしいから特訓したほうがいい?
2021/8/7
学校でパンを注文できるのに子どもに「お弁当を作ってほしい」と言われてしまった。やっぱり作るべき?
2021/8/6
保育園・学童通いの子に夏休みはない?「特別感がなくかわいそう!」
2021/8/6
<子どもの嘘>家に上がり込んでくる娘の友だち。気付けばオモチャがなくなってる!?【後編】まんが
2021/8/5
<見下すママ友>【後編】不登校の子を馬鹿にするママ友の発言にショック。うちの子は不登校寸前なのに
2021/8/5
<見下すママ友>【前編】不登校の子を馬鹿にするママ友の発言にショック。うちの子は不登校寸前なのに
2021/8/5
<学童の先生>児童におやつをせがまれ「お金を払っていないからダメ」と言ってしまった【番外編】
2021/8/5