いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友から「うちの子にはゲームさせないで」と言われた!わが家で遊ぶのにどうしたらいい?

419_ママ友_Ponko
子ども同士の遊びに親は干渉せず、なるべく自由に遊ばせてあげたいもの。しかし親同士で子どもの遊びに関する取り決めやルールを設けるケースもあるようです。ママスタコミュニティには、子ども同士の遊びに関してママ友から注意を受けたという投稿が寄せられました。

『「うち今ゲーム禁止だから何もさせないでね」と言われたけどどうする? こっそり遊ばせる?』

投稿者さんのおうちで子どもたちが遊ぶことになっているものの、ママ友から「うちはゲーム禁止だからさせないで」と言われたのだそう。この投稿に対してママスタコミュニティにはどんなアドバイスが寄せられたのでしょうか。

遊ぶ家のルールに合わせるべき

『ゲーム禁止は家庭内の問題であって、他所様にまで協力を求めるべきことじゃない』

『なんでわが家で遊ぶのにうちが合わせないといけないのよ』

『「ゲームやらせたくないなら、うちに来ないで」がいいよ。その家のルールに則るのがマナーでしょ』

いくら家庭内でゲーム禁止中でも、よその家に遊びに行くのならよその家のルールに従わせるべき! というママからの意見がありました。どんなにママ友同士、子ども同士の仲がいいとしてもマナーは絶対に大切。「郷に入っては郷に従え」のことわざ通り、その場所に行けばその場所のやり方に従うことは子どもの教育にとっても大事なことなのかもしれません。

ハッキリ「じゃあうちで遊べないね」と言っていい

『なら外で遊ぶ。「暑いから無理」って言うなら今回はなしで』

『「制限あるならうちでは遊べない」と言っていい』

『「うちの子はゲーム禁止じゃないから何もさせないなんて無理だわー」ってバッサリ言うわ』

ゲームがダメなのであれば別の遊びを提案することを勧めるママも。また子どもが遊ぶ上で禁止事項があるなら遊びに来させないようにハッキリ言ってもいいのでは? というママもいました。

『「こっそり」は後々バレたときに面倒だな』

いずれにせよ、ママ友に内緒でこっそりゲームで遊ばせるのはNGでしょう。「ママには言わないでね」と友達に口封じしたとしても、家に帰って「今日は〇〇君の家でゲームしたよ」と報告する可能性も大。ママ友との関係性や子ども同士の仲を考えると、内緒でゲームはさせないでハッキリと「じゃあうちでは遊べないね」と伝えるほうが得策かもしれませんね。

角が立たない断り方をしてみては?

『「うちの子はゲームやりたがるし難しいな~。今日遊ぶのやめとく?」って言うかも』

『「特別に今日だけダメ? うちの子一緒にやりたがっているからやらせたいんだけど。 じゃ日を改めようか」って言う』

バッサリと断らなくても、角が立たない言い方でルールに従えないと伝えることもできるでしょう。別の日に遊ぼうと提案してその日の約束をお断りしたり、特別にゲームを許してもらうなど、伝え方次第でその場の雰囲気も悪くならずに済むかもしれません。ママ友にはママ友なりの教育方針や考え方があるものの、わが家で遊ばせることに口を出されると少しモヤモヤしてしまうのでないでしょうか。内緒でゲームをさせて後からトラブルになるより、ハッキリと断ったり上手な言い方をしたりしてこちらの気持ちを伝えてみるとよさそうですね。

文・AKI 編集・横内みか イラスト・Ponko

関連記事

勝手に我が家でゲームや動画視聴をしている義姉の子。注意するのはだれの役目?
二世帯住宅に住んでいると義実家との付き合い上のトラブルが起きることがあります。今回、ママたちの交流の場であるママスタコミュニティに投稿をしてくれたママの場合には、階下に住んでいる義姉母子との関係に頭を...
オンラインは当たり前!?ママたちが気になる小学生のゲーム事情
自分自身の子どもの頃と現代のわが子の遊びに違いを感じることってありますよね。ママにとって、自分自身の経験は子育てにおいてひとつの道しるべ。かつてはなかったものが今の子どもたちにとっては当たり前...
わが子が放課後に友だちと遊ばないことが心配。内向的な子どもにママたちの答えは?
「ただいま」と学校から元気に帰ってくるわが子。習い事に行ったり家でくつろいだり、本人は楽しく過ごしているようです。でもふとママが不安になることがあります。うちの子はお友だちと遊ぶ約束をしてこないみ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
今日ママ友の子が我が家に遊びに来るけど