小学生

<ほぼ放置子>友達がわが子を棒でつつくほど乱暴で困惑。相手のママに伝えると過干渉になる?
2023/7/30

“夜尿症”の小学生の子どもをもつママ、林間学校・修学旅行でどんな対策をしましたか?乗り切る方法を教えて
2023/7/29

誰にも相談できない。夜のおむつが取れない6歳の子ども、そろそろ小学生なのにおねしょに悩む……
2023/7/29

暑くなると飲みたくなる炭酸水!割るとおいしくなる組み合わせは?
2023/7/29

サッカーが上達せず、チームの足を引っ張るわが子。でもやめるとも言わない、かと言って自主練習もしない。どうすればいい?
2023/7/29

<お呼ばれマナー>【後編】子どもが友達の家に遊びに行くとき。予想外だけど実はありがちな失敗って?
2023/7/28

<お呼ばれマナー>【前編】小1のわが子が初めてお友だちの家に遊びに行く。注意するポイントは?
2023/7/28

小1のわが子の希望で子ども同士の遊びに付いていく、でも友達は嫌みたい。微妙なこの時期にできること
2023/7/26

<自分のマナーチェックに>大人たちが思う「今の時代のマナー違反」は何?便利だからこそ改めたいこと
2023/7/25

小学4年生なのにまだ“添い寝”をしないと眠らない息子……みんなの子どもは何歳で1人で寝ていた?
2023/7/25

<小学生男子の仲間外れ?>毎日わが家で遊んでいる子が、わが子を“外す”ってどういうこと?
2023/7/25

実家への帰省、旦那が「金かかりすぎ」と文句タラタラ!ハッキリ「来ないで」と言ってもいい?
2023/7/24

小学1年生。親の付き添いなしで自転車で遊びに行かせるのはOK?NG?
2023/7/24

小学1年で週5の習い事はやりすぎ?習い事を厳選するコツを教えて!
2023/7/24

息子夫婦と絶縁宣言した義母が「うちに来ない?」と連絡してきた。縁切ったんじゃないの?その結末は
2023/7/23

中学生のお小遣いは毎月決まった額にするべき?それとも必要な都度お金を渡す?意外な出費が多くて……
2023/7/22

お家プールは子どもだけに使わせたい!在宅ワークで余裕もない。一緒に入りたがる友達への断り方は
2023/7/21

「中学受験をしても正解じゃないよね?」あるママの意見に体験談がたくさん。受験してよかった?
2023/7/21

<見た目イジり娘>大事な友だちと仲直りできる?「ちゃんと謝りたい」反省を見守る母【第4話まんが】
2023/7/21

<見た目イジり娘>大好きなおばあちゃんが褒めてくれた髪だから……娘の本心に気づく【第3話まんが】
2023/7/21

<見た目イジり娘>「枝毛だ!」「痛んでるよ?」しつこい絡みでトラブルは不可避!?【第2話まんが】
2023/7/21

<見た目イジり娘>「短い髪は可愛くない!」自慢の長い髪をアピールしたがる小5の娘【第1話まんが】
2023/7/21

<ママ友の距離感>【後編】「上の子だけで遊びに来て」とハッキリ言えない。上手に距離を置く方法は?
2023/7/20

週3パートの私に「ラクしてる」と言って家事を手伝わない旦那と子ども。家事を分担するのは高望み?
2023/7/20

<ママ友の距離感>【前編】小1娘のお友だち、なぜか親と下の子も一緒に遊びに来る。正直面倒くさい
2023/7/20

<夏の怪談図書>怖いもの好きな子どもたちへ!なつかしのシリーズから最新作までおすすめ3選
2023/7/20

髪質に癖のある小学生のわが子、縮毛矯正させるのは贅沢?旦那が反対していて……みんなの意見は?
2023/7/19

人間関係トラブルの始まり?思い通りにならないとすぐ不機嫌になる子どものお友達。親の立ち回り方は
2023/7/18

いつも旦那に怒られる。子どもがいたら家が全然片付かない!小さい子でもできる片付けの習慣付けとは
2023/7/18

私に「僕のママがキライって言ってたよ」と言った子どもの友だちにびっくり!面識がないのに……?
2023/7/17

<よその子に注意する?>公園の遊具で鬼ごっこする小学生。近くで幼児も遊んでいたら注意する?
2023/7/16

<水筒でやらかした!>パッキンのつけ忘れでトラブルが発生!どうしたら防げる?
2023/7/16

<園トラブル>【後編】園の送迎バスでドーン!?今後の対応を園に求めたら、思わぬ結果に……
2023/7/15

「まだ保育園だね!」1年生の担任の怒り方が気になります……怒られた理由もわからなくて
2023/7/14

電動アシスト自転車が欲しい、でも送迎のためだけに買うのはもったいない?悩む人へのアドバイス
2023/7/14

子どもの体の軽い不調、予約がいっぱいで放課後の受診が難しい。この場合はみんなどうしているの?
2023/7/14

義実家で旦那に気を遣ってもらえなくてイライラ!帰宅後はいつも夫婦喧嘩で嫌になってしまう
2023/7/13

<割と悩む場面>子どもが登校中に突然の雨!傘を届ける・届けないの判断基準は?
2023/7/13

一人暮らしの70代の実母と毎日連絡を取り合うのがしんどい。依存されているかも?負担の少ない対策は
2023/7/12

小2の息子が女の子から「大好きだよ」という手紙をもらってきた!返事を書かせるべき?放っておく?
2023/7/11

小1のわが子はかなりの少食、給食を完食できない。先生に「残してごめんなさいと言いなさい」と言われ
2023/7/11

<不登校の子ども>【後編】学校に行けない子の増加は「社会の縮図」?日本全体がお疲れモードなのでは
2023/7/10

子どもに「愛してる」って言う?言葉にすると嘘くさくなるから言わない?人前で言うママ友がいて……
2023/7/10

<不登校の子ども>【前編】学校に行けない子が増えたのはスマホやゲームのせいもある?みんなの考えは
2023/7/10

<お世話係>【後編】乱暴な行動をする子と登下校。手に負えないので登校班を抜けたいと言っていい?
2023/7/9