いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<話が違う>【後編】「料理する」の同居条件を破った義母。同居解消か離婚しかない?

614_義父母(父母)_Ponko (2)

前回からの続き。投稿者さんは子どもが小学校に上がるタイミングで、義両親との同居を始めました。同居前は義母から「家事をサポートする、とくに料理をする」という約束をされていたのだそう。しかしいざ同居を始めてみると、夏になってから義母はお味噌汁しか作らないという事態に。子どものことを可哀想に思った投稿者さんが仕方なしにご飯を作り始めたところ、そのまま家族全員分のご飯を用意するのがルーティンになってしまったようです。投稿者さんが「話が違う」と旦那さんに不満を漏らしますが、旦那さんはどこ吹く風。「キッチンが暑いからだろ」「涼しくなったら料理してくれるよ」と的外れな返答を繰り返します。子どもたちも現状には不満を抱えているようで、「前の家に戻りたい」とまで言っているのだそう。これでは投稿者さんが「同居を解消したい」と考えるのも当然ですね。

簡単なものを用意しておいたらいいかも

『おかずだけ宅配やお総菜に頼って、義母にチンして出してもらうのはどうかな。私は仕事のときは味噌汁だけ作って、おかずはそうしてる』

『味付け肉を買っておいて焼いてもらうとか、トマトやきゅうりを切っておいてもらうとか、具体的にお願いしてみたら?』

できることならば最初の約束通り、義母に料理を担当してほしいですよね。それが難しいのであれば投稿者さんが少しだけサポートしてあげるだけで、義母も料理を進めやすくなるかもしれません。たとえばお惣菜や宅配のお弁当を用意しておく、簡単に料理ができるミールキットを買っておくなどすれば、子どもたちにも満足なおかずを用意してあげられるのではないでしょうか。

子どもたちの分だけ用意したら?

『投稿者さんと子どもたちの分だけ、ミールキットを利用したら? 「育ち盛りの子どもに栄養が心配で」と言っておけばいいよ。旦那さんと義両親は豆腐と漬物でいいんでしょ。とりあえず子どもたちの食べるものだけ作って、義両親と旦那さんの食事は作らなければいいよ。孫のことなんて何も考えてないよね、投稿者さんと子どもたちに同居のメリットがないじゃない』

『義母が作ったお味噌汁と漬物とパック豆腐と缶詰だけを義両親の食事として、自分の家族だけは別で作ったらいいのでは? 可哀想に思わなくていいのよ。文句を言ってきたら「そもそも約束が違う。味噌汁以外作らないのなら、別居しましょう」と言えばいい』

そもそも義母が味噌汁だけ用意するのは、義両親にとってはそれで十分だからではないでしょうか。歳を重ねるにつれて食欲が落ちていることも考えられますよね。それならば投稿者さんは子どもたちのおかずだけを準備すればOK。家族分のおかずを用意する必要はありません。もちろん「母さんは味噌汁を作ってるだろ」と義母の意見を全面的に支持した旦那さんにも、投稿者さんがおかずを作ってあげなくてもいいはずですね。

しっかりと相談してみて

とはいえ、まずは旦那さんや義両親に相談をしてみるのがいいですよね。

『「仕方ないから」と投稿者さんがおかずを作りだしたら、相手の思うツボだからやめたほうがいい。義母にご飯を作るように話せない?』

『ちゃんと話し合ったら? 義母には義母の考えや気持ちがあるんだろうし。投稿者さんも自分の気持ちや考えを伝えたほうがいいよ』

投稿者さんが夕飯を作り続けるのは大きな負担になりますよね。しかしこのまま何も声をあげなければ、「納得して料理をしてくれているんだろう」と思われかねません。ストレスが大きくなってしまう前に、義両親や旦那さんにSOSを出すのがいいでしょう。全員でしっかりと話し合って、お互いの落としどころを見つけられるといいですね。

わかり合えないなら、別居や離婚も視野に

『まだ同居して数ヶ月なら、義母に「おかずも作って下さい、作らなければ同居解消しましょ」ってハッキリ言うべき。そうじゃないと離婚になりそう』

『義母が料理をしないことを旦那さんが暑さのせいにするなら、旦那さんに「キッチンにエアコンを設置してくれ」と言ってみたらどう? もしそれでも旦那さんがエアコンを設置しなかったり、料理を作らなければ別居』

義両親や旦那さんとの話し合いがどうしても平行線を辿ってしまうなら、最終手段として別居や離婚を考えるのもいいでしょう。我慢してこのままの生活を続けていたら、投稿者さんは肉体的にも精神的にも参ってしまう可能性も。そうなる前に準備や決断をしたほうがよさそうです。

同居を始めてから「話が違う!」とイライラを募らせた投稿者さん。義母が「料理はする」と言っていたはずなのに、自分にばかり負担が来るとモヤモヤするのも当然でしょう。一度しっかりと話し合いをして、今後の生活を改善できるといいですね。どうしてもわかり合えないなら、別居や離婚を視野に入れて考えてもいいでしょう。投稿者さんと子どもたちの生活から、大きなストレスがなくなりますように。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<義妹と!おもてなしトラブル勃発>遊園地近くに住む弟「泊まっていいの?ラッキー」【第1話まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<話が違う>【前編】「料理は義母がする」という約束で始めた同居。しかし数ヶ月で約束が破られました
義両親との同居は、トラブルなしに過ごすのはなかなか難しいものかもしれませんね。とくに同居前に交わしたはずの約束が守られていないと、「話が違うじゃないですか!」と言いたくなりそうです。今回の投稿...
【前編】田舎で同居を望む義両親。「女は家事をやれ、退職も当然」という義母の考えは受け入れられない
義両親との同居はママたちにとってとても大きな問題です。たとえ同居を提案されても、そう簡単に「はい」と同意はできませんよね。ママたちが悩みを相談するママスタコミュニティのあるママも、義両親との同...
【前編】義兄のお嫁さんが私の両親に新年の挨拶をしたいと言い出した。全く面識がないから断りたい!
親戚との付き合いはあった方がいいことも少なくないのかもしれませんが、問題は親戚の範囲ではないでしょうか。血のつながりもなく、一度も会ったことがないとなると、親戚付き合いもなにもないですよね。ママた...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母が味噌汁しか作らない