いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<最近感じたストレスは?>ご近所にも家族にもうんざり!ママがストレスを感じない日はない!?

062_ママ(単体)_マメ美

日々の生活でイライラしたり、モヤモヤしたりすることもありますよね。その原因は子どもやママ友などさまざまでしょう。ママスタコミュニティには、あるママからこんな投稿がありました。

『子どもが私の言うことを聞かないのがストレス。みんなが最近感じたストレスってどんなこと?』

投稿者さんは子どもが言うことを聞いてくれず、最近それがストレスに感じているのだとか。しかし子どものことに限らず、ママたちがストレスに感じていることはほかにもありそうです。投稿者さんからの問いかけに、ママたちも最近ストレスに感じていることを打ち明けてくれました。

ストレスを感じない日なんてない!?ママたちのリアルストレス事情

子どもの反抗期に受験、習いごともストレス!

『反抗期』

『子どもの受験』

『スポーツ少年団や部活の練習試合の送迎。早すぎる集合時間』

『PTAの集まりが多すぎる』

『子どもの部活の試合が多すぎる。朝早くから送って行くのキツイ』

子どもの成長とともにやってくる反抗期や受験、習いごとの送迎に加えて集合時間の早さ。自分のことならともかく、子どものことでママが対応を迫られる日々。ゆっくり気が休まらない現状に、ママたちのイライラは募るばかりなのかもしれません。

ママ友やご近所との人間関係にうんざり

『私としゃべっているときはコテコテの関西弁のA子。周りに男の人がいたら、ぶりっ子な口調になった。「何、口調変わっているん」と指摘したら「あたしお豆腐メンタルなの知っていて、そんなこと言うの? ひどーい」だってさ』

『何回も断っているのに、嫌いな友人夫婦がしつこく食事会に誘ってくる』

『職場の新人。仕事が遅いのは仕方ないとして、とにかく疲れる』

『職場の女上司。リーダーになりきれていなくて、いつまでも部下と同じレベルで騒いでいる』

『ほかに仲のいい人ができたら、突然無視してきたママ友』

ママ友やご近所さん、同僚との人間関係がストレスと嘆くママたち。うまくつき合えていると思っていても、ある日突然関係が悪化してしまうことも。ママ友と関係が悪化した場合は、少し距離をおくなどして対策が取れるかもしれません。しかしご近所さんや同僚と距離を取るのは、今後や仕事のことを考えると難しい場合もあるでしょうね。

ゴミのポイ捨てや騒音、家族のゴタゴタで気が休まらない

『暴走族。家の周辺にゴミをポイ捨てされる』

『アパートの騒音。睡眠時間が数時間しかとれないほどうるさい』

『弟夫婦のゴタゴタ。親が心配している姿をみるのがツライ。いい年して親に迷惑かけないでよ! と悶々としている』

ゴミのポイ捨てや近所から聞こえてくる騒音、親族のゴタゴタなど家にいながらにしてストレスを感じることもあるようです。しかも問題の種をなんとかしようにも、対策が取れない現状もありストレスもたまりそう。何も考えずに自分たちの生活リズムで過ごせたらどんなにいいかと思いますよね。

自分の体調が芳しくないこともストレス

『白髪』

『睡眠不足』

『加齢とともに体へガタがきはじめている』

『おできが治りかけて安心していたら、巨大な2個目が誕生していた』

『右の股関節が痛い。病院では湿布くれるだけだし、どうしたらいいの?』

加齢とともに感じる体の不調。体調が芳しくないと、精神的にも辛く感じることもあるかもしれません。いつまでも若々しくいたい、キレイでいたいなどの願いがストレスに直結するともいえそうです。

性格の不一致、価値観のズレで生じる夫婦間の溝

『性格の不一致』

『貯蓄について、旦那と考えが合わない』

『話が通じない。同じことを言っても、すぐに忘れる』

『旦那が温水洗浄便座を使ったあと、毎日のようにトイレ掃除をする必要がある』

『最近フルタイム勤務になった私。家事を一切しない旦那。働く時間が旦那と同じなのに、何で私が今までどおりの家事をしなきゃいけないのかと不満』

結婚して生活をともにすることで判明した旦那さんとの性格の不一致や価値観のズレ。そういったものが日々積もりつもって、夫婦間の溝が深まっていくのかもしれません。ママが「旦那さんと一緒にいるのはもう耐えられない!」となる前に、いい方向へ持ち直せるといいのですが……。

義両親に悩まされています

『義母の借金』

『義親の介護問題が浮上したこと』

『義親の介護をしている』

『義母。連絡が多すぎ』

旦那さんとママでは育った環境が違います。旦那さんと価値観のズレがあるように、それは義両親にも同じことが言えるかもしれません。また義両親の介護や経済的なところまで、ママと旦那さんの介入が必要になったことがママのストレス源になっているようです。

自分なりのストレス発散法を

ストレスを感じても「なんのこれしき!」と思える日もあるでしょう。しかしそう前向きでいられる日ばかりではありません。日頃から、誰かに話す機会をつくったり気分転換をしたり、ゆっくり休んだり、自分なりにストレスが発散できる方法をいくつか見つけておくといいのではないでしょうか。

子どもが言うことを聞かないことにストレスを感じている投稿者さんをはじめ、問いかけに寄せられたさまざまなママたちの声から、ママがストレスに感じていることは日常にあふれているようです。ストレスをうまく発散をして心も体も大切に!

文・藤まゆ花 編集・ここのえ イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<大学生の娘がデキ婚!?>母子ふたりの生活「娘は私のタカラモノ!」必死で働く毎日【第1話まんが】

藤まゆ花の記事一覧ページ

関連記事

夫へのイライラ、伝える?グッと我慢する?妻たちの”結婚生活のストレス”対処法
心ひかれ、一緒になった夫という存在。いわゆる人生のパートナーとして心強い相手である一方、生活の仕方や価値観のズレなどから子ども以上に妻をイラつかせる存在ということもあるでしょう。ママスタコミュニテ...
<非常識な来客>【前編】旦那の友だちが朝っぱらから遊びに来る。昼食を用意するのがストレスです
家にお客さんが来ると、賑やかではあるものの多かれ少なかれ疲れてしまうものかもしれません。とくに旦那さんのお客さんだと、余計に疲れが大きくなるのではないでしょうか。失礼がないようにと気を張ってし...
育児のストレスはどうやって発散してる?ママたちから寄せられたユニークな方法とは
乳幼児期の子育ては24時間365日休みがないようなものですよね。忙しいママたちにとって、息抜きやストレス解消は、長く続く子育てにおいて必要不可欠なものかもしれません。ママスタコミュニティには、2人...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
最近のストレスって何?