子どもたちが手作りの朝ごはんを食べなくてイライラ。もう母親やめたい!手を抜いてもいい?
子どものために毎日頑張って料理を作っているママもいるはず。特に1日のスタートに食べる朝ごはんは、子どもにしっかり食べてもらいたいと願う人もいるでしょう。しかしママが一生懸命作って用意しても、子どもが全然食べてくれないと朝からイライラしてしまうことも。ママスタコミュニティには「母親をやめたい! もう放置でいいかな」というタイトルの悲痛な叫びが寄せられました。投稿者さんは中学生2人と小学生2人のお子さんがいるママです。
『子どものためにと毎日朝からご飯を作ってるのに、子ども達は「今日はパンがよかった」とか「寝坊したからいらない」とか。小学生組も上を見てるからか「俺もこれならいらなーい」とか。食べて行かない子もいます。なんだか疲れちゃった。もう菓子パンだけでいいよね。作るのやめようと思います』
この投稿に対してママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。
小学生と中学生なら朝ごはんは自分たちで用意させるのは?
投稿者さんは頑張りが報われないことで「もう何もやりたくない!」と糸がぷつりと切れてしまったようですね。投稿者さんに対して同情するコメントが相次いでいました。
『いいよいいよ。作ったご飯に文句を言うのは許せん』
『お疲れ様。それでいいよ。そういうときもあるさ』
投稿文を読む限り、投稿者さんはお子さんたちの朝ごはんのすべてを用意している様子です。この点について「自分たちで用意させたらいい」というアドバイスも寄せられていました。
『自分でやらせたらいい。うちは朝は好きなの勝手に食べなって言ってある』
『食パンを置いておいて飲み物は自分で入れさせたらいいじゃん。うちの小1の子でも自分でやるよ』
『菓子パンいくつか置いといて、好きなもの食べてもらえばいいんじゃない? 栄養は他の食事で摂ればいいよ』
子どもたちが朝食にパンを望むのであれば、食パンやジャム、バターなどを食卓に置いておき、自分たちで好きに食べてもらえばいいのでは? という意見も。「なんでも母親が手取り足取りやるから、食べさせられている感じがして食べないのかも」と推測しているママもいました。お子さんたちが自分で朝ごはんの用意をすることで、食べてくれるようになる可能性はあるかもしれませんね。
「朝ごはんはこうでなければいけない」と思い込まなくてもいいかも
『魚焼いて味噌汁作って炊き立てご飯を盛ってあげるなんて、もうしなくていいと思ってる 』
『シリアルでいいんじゃない?』
『朝からそんなに頑張らなくても、昼は給食だし夜に栄養を考えて作ったらよくない?』
投稿者さんは子どもの体のことを考えて朝ごはんを用意しているからこそ、子どもたちが食べてくれなかったときの落胆が大きいのかもしれません。投稿者さんには無意識のうちに「朝ごはんはこうでなければいけない」という理想があるのかも。それによって投稿者さんが苦しくなっているのであれば、「朝食は簡単に」など別の視点を持ってもいいという意見が出ていました。
『残したご飯は冷蔵庫に保存して夜ご飯に出したら、手間も苦労も食材も報われるかも』
朝ごはんを残されることに投稿者さんがイライラするのであれば、それを夜ごはんに回すのもありというアドバイスも見られました。
「出されたものに文句は言わない」ということを教えたほうがいいのでは?
『パンでもシリアルでもいい。けど出されたものに文句を言うのはなし。母親の顔色を伺う必要はないけど家族でも思いやりは必要。そこはきちんと話したほうがいいと思う』
投稿者さんの用意した朝ごはんに対するお子さんたちの態度を気にしていたママたちも。投稿者さんの子どもが「これなら食べなーい」などと言っていることから、投稿者さんがご飯を作ってくれていることにあまり有難みを感じてなさそうとの声がありました。「出された食事に文句を言うのはダメ」というシビアなコメントも見られましたよ。
子どもが用意した朝ごはんを食べてくれない場合、どうにかして食べさせようとママが頑張りすぎる必要はないかも。ときには子どもが望むものを与えたり、手を抜いてもいいかもしれませんね。ただし並行して、ご飯を用意してくれた人に感謝し、出された食事に文句を言うべきではないことを子どもに伝えるのも大切そうです。
文・AKI 編集・ササミネ イラスト・マメ美
【つぎ】の記事:<期間ゲンテイ!義両親と同居>マイホーム購入!一時的な同居だけれど……もう限界!【第1話まんが】
関連記事
※<高1息子が不登校に……?>「頭痛い」「電車に乗れない」息子の様子がいつもと違う【第1話まんが】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 母親辞めたい!もう放置でいいかな。