櫻宮 ヨウ さんの記事 一覧

5歳になる子がママの姿が見えないと大泣き。不安が強い子どもへの対応を教えて!
2023/4/27

子どもが中高校生になると家族旅行に一緒に行かなくなるの?
2023/4/27

<捨てていい?>いらないものばかりくれる人に困る!迷惑と言っても伝わらないときは……
2023/4/26

<汚れがひどい>キッチンのシンク、毎日洗っている?ガッツリ掃除をしなくて済む小掃除の方法
2023/4/23

<許せる?許せない?>旦那から「風俗に行ってみたい」と相談されたら、「行っていいよ」と言える?
2023/4/21

<不登校にしないため>車で送っていけば登校できるわが子。甘やかしてる?行かないよりはマシ?
2023/4/21

ママのお腹の上でスヤスヤと眠る子どもが愛しい……。心をほっこりさせてくれるエピソード
2023/4/20

産婦人科医・重見大介先生に聞く「女性が抱える問題」今よりいい世界を目指すためのアドバイス・第2回
2023/4/18

【産婦人科医・重見大介先生】いま気になる「産後うつ」の問題と対策・第1回
2023/4/11

<難しい家事?>トイレ掃除をするのは誰?家族みんなで使うものだから交代で掃除してもいいはず
2023/4/8

<ヒドイ親?>自分の朝ごはんを自分で用意する高2のわが子。義姉に「作ってあげなよ」と言われた
2023/4/7

<仲間外れ>友だち関係でツライ思いをしているわが子に何ができる?問題解決だけがすべてじゃない!?
2023/4/6

<パートで離婚>体が弱くて正社員では働けない。不安定な仕事でも子どもを連れて離婚できますか?
2023/4/5

<老人メニューかよ!?>栄養バランスの良い食事に家族からクレーム!食の好みは誰に合わせる?
2023/3/30

<不安定な思春期>娘が毎日「しんどい、寂しい」と訴える。甘やかすのも放っとくのも良くないよね?
2023/3/28

<キャラ変?>家では陽気で楽しくおもしろいわが子。学校では大人しくなってしまうのはなぜ?
2023/3/24

気になる子どもの恋愛事情。「好きじゃないけれど付き合ってみる」は親としてアリ?ナシ?
2023/3/23

わが子が巣立つそのときを想像するだけで寂しい……。愛にあふれるママたちのわが子への思い
2023/3/22

<時代遅れ義母>6歳の子どもにひとりでおつかいは早くない?反対するママを過保護と言う義母への対応
2023/3/20

<小6最後の参観日>子どもから「もう来なくていい」と言われてしまった。行くか行かないか、判断は?
2023/3/19

<新入学前の不安>わが子は学童保育へ入れるの?事前見学の効果は【発達障害は個性なの?】
2023/3/18

<かまってちゃんの標的に>わが子が繰り返しからかわれる。いじめ程ではないけれど、よくあること?
2023/3/8

<熟年離婚は避けたい>旦那が年とともに嫌味になっていく。感情をコントロールしてもらう方法は?
2023/3/5

<お礼は重い?>中学生の子どもが遊びに行くと相手のママが車を出してくれる。お礼の品は必要?
2023/3/4

<月曜イヤ>部活で土日が潰れ、疲れがたまって「学校を休みたい」という小5。本末転倒な気が……
2023/2/25

自分の子どもの話ばかりするママ友にモヤモヤ。わが子語りばかりにならないためにはどうすればいい?
2023/2/25

お子さんと一緒に寝ていますか?何歳ぐらいまで一緒の寝室で寝るのかママたちに聞いてみた!
2023/2/25

<まだ早い>公園遊び中、他の子は駄菓子屋で買い食い。うちの子にもお金をもたせたほうがいい?
2023/2/24

子どもの発達障害、祖父母にどのように伝える?理解してもらえるの?【発達障害は個性なの?】
2023/2/24

<40代50代の話題>もし老後おひとりさまになったらお楽しみはある?何を生きがいにする?
2023/2/23