いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<常識?>ママ友からおさがりをもらった場合でも、お礼は必要?ちょっとしたお礼ってどの程度?

346_ママ友_Ponko

いらなくなったものとはいえ、誰かからなにかをもらったらお礼をするべきなのか悩むことってありますよね。おさがりをくれる相手との関係性や、もらったものの状態によっては、お礼の有無が微妙に変化することもあるかもしれません。

『ママ友からおもちゃのおさがりをもらったって話を違うママ友にしたら「うちも友だちから貰う予定なんだけど、お礼って何にした?」と聞かれた。でも何もしていないから「お礼は何もしていない」と話したらドン引きされた。
「使わなくなったから誰かほしい?」とグループLINEに連絡がきたから、私が「ほしい」と手をあげた。それでもお返しっているの?』

子どもたちに人気のキャラクターのおもちゃを、ママ友からおさがりとして譲ってもらった投稿者さん。これまでもいろいろなママ友からおさがりのおもちゃや子ども服をもらってきているけれど、お礼をしたことが一度もなかったのだそうです。
考え方は人それぞれかもしれませんが、投稿者さんの問いかけにママたちはどのような反応を見せるのでしょう。

おさがりを貰ったらお礼はする?しない?

『気持ちの問題だよ。私はお礼をしている』

『いらない物をもらってあげたんだからお礼はいらないんじゃない? でも私は気持ち程度にお菓子を渡すけど』

おさがりをいただいたことに対するお礼は、あくまでも気持ちの問題と話すママたち。不要なものが処分できたのだから、ムリにお礼をする必要はないのかもしれません。しかしそうはいうものの、簡単なお礼は欠かしていないようです。

後々のことを考えるとお礼はした方がいい

『「お礼は要らない」って言われても、お礼をしなかったら裏で何を言われるかわからないからさ……。だからなにかお礼を渡した方がいい気もする』

「お礼はいらないからね」という言葉がおさがりをくれた相手からあった場合、言葉通り受け取っていいのかどうか悩みそうになるママからの声。
社交辞令なのか、暗黙の了解で実はお礼をしなければならないのか……。考えることも面倒になるので、お礼をしてしまったほうが気も楽になるかもしれませんね。

おさがりをあげる側の声

『おさがりって、捨てるのは惜しいけど売ることも面倒なときにするから、私があげる側ならお返しとかはいらない。気を使われると次からあげにくいから、あえて「お礼はいらないからね」って言っている。でも私がもらったらちょっとしたお菓子とかでお返しはするかも』

おさがりをあげる側の考えも寄せられていました。おさがりとして渡すものは家で使わなくなったものですし、捨てるには惜しい不用品をあげた立場としては、お礼をもらってしまうと気を使わざるをえないこともあるようです。
しかしそれでも、いざ自分がもらう側になればお返しをすると考えているわけで……。やはりもらいっぱなしでなにもしないでいることは、気持ちが落ち着かないのかもしれませんね。

おさがりへのお礼、どの程度する?

『立派な菓子折りはいらないと思う。スーパーとかにある大袋菓子とか、スナック菓子とかの普通のお菓子をスーパーの袋いっぱいとかでいいのでは』

『焼き菓子と、おさがりをくれた相手のお子さんに図書カードとかをつけて渡すかな』

新品で購入すると高価なものかもしれませんが、おさがりであることを考えると、ちょっとしたお菓子や図書カードなどがちょうどいいのかもしれませんね。あまりにも劣化がひどい場合などは、スーパーで買えるようなスナック菓子を「おやつにでもどうぞ」と渡してもよさそう。

『お礼するかしないかとか、どの程度のものを贈るかは、自分からほしいって言ってもらったのか、頼んでいないのにくれたのかにもよるよね』

どの程度のクオリティのものをどれだけ貰ったかで、お礼のレベルは変わるかもしれません。そのあたりをよく考えながらお礼をどうするか考えたほうがよさそうです。

おさがりをあげる側の人が「お礼はいらない」と言うことはあれども、貰った経験のあるママは、面倒でもやはり簡単なお礼ぐらいはしているようでした。品物でお礼をするだけが感謝の気持ちを伝える方法ではないと思いますが、「ありがとう」の気持ちを形にして贈ることで、円滑なコミュニケーションがとれるのかもしれません。
今後の人間関係や、子ども同士の付き合いにも影響するかもしれないことを考えると、簡単なものでもいいのでお礼の気持を形にしておいてもよさそうですね。

文・櫻宮ヨウ 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<趣味に夢中!どケチな夫>「品数が多すぎ」「野菜を減らして」節約を強要しないで!【第1話まんが】

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

貰ったお下がりの服を他人にあげるときは元の持ち主に確認を取るべき?
人から子どものお下がりをもらっても、子どもが成長するとともにいずれは不要な物となりますよね。そんなとき貰ったお下がりを着られる子どもが身近にいたら、お下がりを譲りたいと思うこともあるでしょう。ある...
【困った!クレクレママ】お願いがあるの~!ママ友にねだられた「おさがり」<第1話>#4コマ母道場
日々成長していく子どもたち。せっかく買った洋服も、成長とともに次々とサイズアウトしてしまいます。想い出のつまった洋服を「おさがり」としてもらいたいと言われたとき、「大切に着てくれるなら」と思って渡すこ...
<夫に好きな人ができました>私をフォローしてくれる優しい夫!夫婦の時間はいつか!【第1話まんが】
私(カナコ)には平凡だけれど、幸せな毎日があります。同い年のススムと結婚後、2人の子どもに恵まれました。長男のカケルが生まれてからは仕事を辞め、育児に専念するように。はじめての子育ては大変なこともあっ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友からおもちゃのお下がりをもらったけど