asaco さんの記事 一覧

<ついに来た!>義母から同居の誘い、ツッコミどころ満載の提案に困る嫁。でも実は理由があり……?
2022/7/13

<習い事の疑問>習字・書道って、やる意味がある?ただ字がきれいになるだけでは?という意見への答え
2022/7/12

<もう嫌、ストレス>【後編】地味にイラッとするのは、どんなこと?マスクが鼻をくすぐる、液体ボトルの詰め替え、他には?
2022/7/11

<もう嫌、ストレス>【前編】日常生活で地味にイラッとするのは、どんなこと?最大の発生源はダンナ?!
2022/7/10

<孫と祖父母>わが子が好きなのはママ側のおばあちゃん?パパ側は嫌いなの?好かれる祖父母の特徴
2022/7/5

<働くママの価値観>大金が手に入ったら、仕事は辞める?働くことの意義とは
2022/7/4

<過保護と普通の境界>高校生の登校。雨の日に送るのは普通だよね?送らないのは冷たい親?
2022/7/2

<七夕の短冊>「にんじゃになりたい」「食べ物無限」7月7日に子どもたちが願うこと
2022/7/1

<実母の自分探し>仕事を引退して暇を持て余すお母さん。60代~の女性におすすめの趣味は?
2022/6/30

<夫婦でショッピング>洋服の買い物、一緒に行く?「早く決めろ」オーラがつらくて行かない?
2022/6/29

<夫婦の価値観>豚肉で肉じゃがを作ったらダンナに怒られた。おいしいのに、なんで?
2022/6/28

<わが子の初バイト>高校生でもママは心配!近所だから見に行きたいけれど、迷惑?
2022/6/27

<見えにくい小学生の学力>差が出てくるのは何年生?そのとき強化したいこととは
2022/6/26

<テレビ、まだ必要?>家庭内で一番熱心に観ているのは子どもではなくパパ?動画配信時代のテレビ事情
2022/6/25

<彼氏の家は二世帯住宅>結婚すれば義両親との同居確実。婚約間近の娘に、確認しておきたいことは?
2022/6/23

<スピーカーとフレネミー>「ママ友なんて、友達じゃない」断言するママに寄せられた声とは?
2022/6/21

<ダンナが嫌いで当たり前?>グチに溢れる環境がしんどい。うちは夫婦仲は悪くないんだけど!
2022/6/19

<小学生の仲間外れ>意地悪が巧妙化する年頃。心が痛むけれど、娘を見守るしかない……?
2022/6/17

<採用までの高ハードル>転勤族の妻だけど、働きたい!短期でも働きやすい仕事はある?
2022/6/15

<子離れの戸惑い>子どもが大きくなって、持て余す週末の自由時間。みんなは何をしているの?
2022/5/29

<夫婦の会話>ダンナさんは帰宅後、話を聞いてくれる?専業主婦はそもそも話すことがない!?
2022/5/29

<裏の顔を持つ子ども>”親の前だけいい子”はどう育つ?共通する原因とは
2022/5/27

<義父の無神経なひと言>「次は男を頼むぞ」出産直後に来たLINE。怒ってもいいよね?
2022/5/26

<全部嫁の負担>「毎晩夕食を作って」と言う義両親。「ふたり分増えても同じでしょ」って図々しい!
2022/5/24

<いじめられてない?>「友達と仲よくできている?」心配でたまらない。この不安はいつまで続くの?
2022/5/23

<化粧品売り場で見る光景>美容部員の「お肌、きれいですね」は、本音?誰にでも言う言葉?
2022/5/21

<慣れない幼稚園>登園時「バイバイ」と手を振る娘を見て「かわいそう」と涙するパパ。どう思う?
2022/5/20

<小学生の朝支度>ノロノロの1年生VSイライラのママ。ゆっくり準備派の子どもに試したい習慣とは?
2022/5/13

子ども同士が同じ歳のご近所さんとの関係が浅い。仲よくすべきですか?
2022/5/4

「家族さえいればいい」友達ゼロのダンナって、どう思う?
2022/4/29