上野りゅうじん さんの記事 一覧
【毒親日記ケース23】実母に「あなたなんか産まなきゃよかった」と言われ続けた影響
2019/12/19
【10歳息子と猫27・28話】サンタクロースへの確信犯的な要求とお礼 #4コマ母道場
2019/12/17
一人暮らしの親への援助がきつい……老後の貯金が底をついたのは弟のせいなのに
2019/12/5
【10歳息子と猫25・26話】嫉妬は動物としての本能によるもの? #4コマ母道場
2019/12/3
【毒親日記ケース21】毒親を反面教師にしたらむしろ辛くなっていたことに気付いた話
2019/11/28
同居を断ったら義母が親戚中に悪口を……旦那の一言でスッキリ大逆転
2019/11/21
【10歳息子と猫23・24話】思春期前の男子への性教育 #4コマ母道場
2019/11/19
【毒親日記ケース20】私をさんざん傷つけてきた実母が孫は甘やかす…
2019/11/14
仲のいいママ友がいじめにあっている!?行動を起こそうとした矢先の大逆転
2019/11/7
【10歳息子と猫21・22話】力持ちだからできるズボラと贅沢 #4コマ母道場
2019/11/5
恐怖!ママ友から引かれる我が家のハロウィンの楽しみ方
2019/10/31
「私が食べさせる」と言ったよね?子どもに初めての食べ物を与えた実母への怒りと反省
2019/10/24
【10歳息子と猫19・20話】母の切ない気持ちとイマドキ男子の友情 #4コマ母道場
2019/10/22
【毒親日記ケース19】不安定な実母の愚痴を聞くのがつらい私に、夫がかけた言葉とは
2019/10/17
娘の「反抗期」が激しすぎる……!「生まれたくなかった」とまで言う我が子へ、私の秘かな決意
2019/10/10
【10歳息子と猫17・18話】本能でダイエットとインスタ映えに反抗する猫 #4コマ母道場
2019/10/8
【毒親日記ケース18】「どんな親でも大事にしなさい」毒親の母を育てた祖母の教えが理不尽に思える
2019/10/3
離婚後は義実家に引きこもり働かない義姉。精神年齢が低すぎる発言に……
2019/9/26
【10歳息子と猫15・16話】予防接種の注射を嫌がる子には #4コマ母道場
2019/9/24
【毒親日記ケース17】毒親の連鎖。どこまでやれば「普通のお母さん」になれるの?
2019/9/19
【毒親日記ケース16】男尊女卑でなんでも弟を優先する両親。辛かった私の幼少期、今は…
2019/9/12
【10歳息子と猫13・14話】気まぐれな見守り #4コマ母道場
2019/9/10
年の離れた姉が私の育児をダメ出し……もう関わりたくないくらいイヤ!
2019/9/5
【毒親日記ケース15】したいことは全部「ダメ」 母の好みに支配された子ども時代。反動でいま私は…
2019/8/29
【10歳息子と猫11・12話】ペットを通して知る子どもの気質 #4コマ母道場
2019/8/27
浮気とは無縁だった夫の死後に発覚した突然の不倫疑惑
2019/8/22
わがまま放題の姪に義妹夫婦は見て見ぬフリ……トラブル続きでもう帰省したくない
2019/8/15
【10歳息子と猫9・10話】反抗期の入り口の夏休み #4コマ母道場
2019/8/13
我が家の大きな長男がだらしなくて困る!可愛いと思える日は来るのか
2019/8/8
お金がない実家に仕送りをしたら実母から毎月催促されるようになった話
2019/8/1
【10歳息子と猫7・8話】性的なものの第一印象・成長の匂い #4コマ母道場
2019/7/30
毒親育ちの人は両親に愛されて育ったママ友と仲良くできるの?激論の末にあった見知らぬ誰かの願いとは
2019/7/25
義実家とのつきあいはつらいよ。いつも無愛想な義妹が唯一笑顔を見せるとき
2019/7/18
【10歳息子と猫5・6話】反抗期未満の我が子は母から離れつつあり…… #4コマ母道場
2019/7/16
同居の義父が授乳を覗いてくる!?不快だけど味方がいなくて困る……
2019/7/11
胚盤胞は生命か?ふたりめの子を凍結胚盤胞移植で妊娠するまでの葛藤
2019/7/4
【10歳息子と猫3・4話】思春期と幼さの間に存在するもの #4コマ母道場
2019/7/2
【毒親日記ケース14】子どもを産んでから実感「帰る実家がないって辛い……」
2019/6/27
引きこもりのきょうだいが実家にいて帰省しづらい……将来に不安しかなくて悩む
2019/6/20
【10歳息子と猫1・2話】反抗期目前のギスギスした雰囲気を和らげてくれる存在 #4コマ母道場
2019/6/18
「大丈夫 明日やろうの 精神で」真面目すぎるママの肩の力を抜いてくれた助産師さんの言葉
2019/6/5
子宮頸がん検診を受けてみたら予想外の結果!経過観察中に得た心構えとは
2019/6/4
【毒親日記ケース13】かつて放置子だった私。大人になっても実母の気持ちがわからない
2019/5/31
「子どもがかわいそうだから、泣いたら絶対抱っこして!」と強いる夫が身をもって知ったこと
2019/5/27
ママの入院に「ひとりでも大丈夫」と笑う小学6年生のわが子のSOS
2019/5/11