上野りゅうじん さんの記事 一覧

【11歳息子と猫51・52話】頼りがいと甘えん坊は両立する #4コマ母道場
2020/6/2

【毒親日記ケース29】帰省できる人が羨ましい……実家を捨てた私の拠り所とは
2020/5/28

【11歳息子と猫49・50話】諦めも大事 #4コマ母道場
2020/5/19

【毒親日記ケース28】お金に執着する実母が私の気持ちを踏みにじる
2020/5/7

【11歳息子と猫47・48話】小学5年生の隠したいところ、素直なところ #4コマ母道場
2020/5/5

奥さんと義母からの暴言に耐える日々。それを見る子どもたちは何を思うのか……
2020/4/23

【10歳息子と猫45・46話】猫は親を覚えているの?子どもの素朴な疑問への答えは #4コマ母道場
2020/4/21

【毒親日記ケース27】「息子を置いて家出したことがある」と軽いノリで告白した義母にモヤモヤ…
2020/4/16

毒親ではないけれど……嫌味な発言ばかりする実母とわかりあえなくて悲しい
2020/4/9

【10歳息子と猫43・44話】子どもと私の10年 #4コマ母道場
2020/4/7

旦那への食事作りが苦痛……わが家のペットを見て思わず湧いた本音
2020/4/2

臨時休校で思いがけず見つけた、普段見逃していたこと
2020/3/26

【10歳息子と猫41・42話】仕上げ磨き復活の決め手 #4コマ母道場
2020/3/24

義父の介護をしたのは私なのに、葬儀では夫の親族から蚊帳の外にされ……
2020/3/19

「一番いい時期」の乳幼児育児を終え、鬼ばばあ化してがっかり……私を引っ張りあげてくれた、友人の一言
2020/3/12

【10歳息子と猫39・40話】男の子の愛情表現には照れ隠しがつきもの? #4コマ母道場
2020/3/10

大切な家族の命日が近づくたびに思うこと
2020/3/5

ヤングケアラーって知ってる?すべての大人が知っておきたい「介護する子ども」のこと
2020/2/27

【10歳息子と猫37・38話】動物のお世話で子どもが大事なことを掴んだ #4コマ母道場
2020/2/25

【毒親日記ケース26】父からのDVに耐え続けた母が、子どもに依存している…
2020/2/13

【10歳息子と猫35・36話】本命の意味って何?ママだけが知る現実 #4コマ母道場
2020/2/11

バレンタインの「ウキウキ」を全く隠せていない息子の行動
2020/2/6

【10歳息子と猫33・34話】猫から学べる、恋愛と人間関係 #4コマ母道場
2020/1/28

いつも喧嘩ばかりで嫌いだった、おばあちゃんの本音
2020/1/23

【毒親日記ケース25】きっと私は放置子……子ども時代に何もしてもらえなかった私の傷の癒し方
2020/1/16

【10歳息子と猫31・32話】お年玉とこたつの力 #4コマ母道場
2020/1/14

【毒親日記ケース24】子どもにお金をかけない母に育てられた私。求めた幸せに付きまとうものは…
2020/1/9

男の子の上下関係?嫌なことをする友達に我慢し続けてきた息子の決断
2020/1/2

【10歳息子と猫29・30話】年末年始に知る、人生で大事なこと #4コマ母道場
2019/12/31

1人で来店したおばあさんが「孫の席も」と希望していて……?胸が熱くなった出来事
2019/12/26