いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<絶対イヤ!義父と同じテント>あからさまに嫌がりすぎた…?友人の意見に思い直す私【第4話まんが】

私はヒビキ。息子ユウマ(3歳)、娘ホノカ(1歳)、そして旦那カズヤの4人家族です。義父がお盆休みに向けて予約を取ったキャンプ場では、狭いテントで義父と一緒に寝泊まりしなくてはなりません。ホノカの授乳もあるし、さすがに無理です! しかし義父に「もう1つテントを取りたい」と伝えると、「家族だと思っていたのに」とショックを受けた様子。夜帰宅したカズヤからは、ワガママだと責められて言い争いに……。私は腹が立ってカズヤを家から追い出しました。そして翌日。

広告

4-1

4-2
レイコに同調してもらえて最初は嬉しかったです。ただ義父とは今まで良い関係を保ってこられたし、今回のことで離婚まで考えるのはあまりに飛躍しすぎです。一方で穏やかなマサミは「自分だったら同じテントでも大丈夫」と言いました。

広告

4-3
レイコは自分にも他人にも厳しく、きっぱり白黒つけたい性格。それに対してマサミは、いつも穏やかで物事を丸く収めたいタイプです。それぞれからまったく別の意見を聞かされ、私もあらためて冷静になって考えることができました。

広告

4-4
怒りに任せてカズヤを家から追い出した翌日。
レイコとマサミ、2人の友人が子どもたちを連れて家に遊びにきました。
事情を話すとレイコは私に同調してくれて、私は救われます。
しかし「離婚を考えるべき」とまで言われると、それも違うと思いはじめます。
一方マサミは、義父と一緒にテントに泊まっても構わないと言います。
そんな考えもあるのかと驚きました。
レイコとマサミ、別々の2人の意見を聞くことで、少し冷静になることができた私。
感情に任せて「絶対イヤ!」とわめき散らすような姿勢は、もしかしたら良くなかったのかもしれません。
今後の夫婦関係や義父との関係も含めて、私自身がどうしたらいいのかを考えたいと思います。

原案・ママスタ 脚本・ササミネ 作画・マメ美 編集・井伊テレ子

続きを読む(明日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

マメ美の記事一覧ページ

関連記事

<絶対イヤ!義父と同じテント>ありえない!「同じテントで寝泊まり」授乳もあるのに【第1話まんが】
私はヒビキ(35歳)。息子ユウマ(3歳)、娘ホノカ(1歳)、そして同い年の旦那カズヤの4人家族です。私は育児に専念しほぼワンオペで子育てしてきました。3年ほど前に義母が亡くなり、近所に住む義父(65歳...
<義両親、自己中すぎ!>食事の内容も会話もすべて決められて…⇒息子「つまんない」【第1話まんが】
私(サチミ、30代)は夫(コウタ、30代)と息子(レン、4歳)との3人暮らし。義実家、実家ともに車で30分ほどの場所にあり、どちらの親とも月1~3回会っています。正直、私は義両親が苦手です。義母(シオ...