上野りゅうじん さんの記事 一覧
他の家庭の子育てと比べてしまうときは、自分の子育てを見返すようにした話
2019/5/9
【毒親日記ケース12】「俺に恥をかかせるな」私の考えを排除する父と言いなりの母
2019/5/2
【毒親日記ケース11】「毒親」までではないけれど、「かまってちゃん」の実母に限界
2019/4/30
男の子の子育て18年。巣立った息子からの置き手紙
2019/4/28
気遣い?それとも嫌味?義母の謎行動、あなたならどう受け取る?
2019/4/17
幼児の習い事選びは情報戦!?ストレスを感じるママに贈りたいおばあちゃんの言葉
2019/4/4
夫と子どもがいるけど不倫中、さらにパパ活まで!?他人が思いもよらない皮肉な理由とは?
2019/3/31
【毒親日記ケース10】全部「あなたのためだから」 母の言いなりだった私の人生
2019/3/24
【毒親日記ケース9】毒親から精神的虐待を受けた私、理解されない旦那との温度差がつらい…
2019/3/19
育児の大変な場面はいつもママが担当?さりげな~く楽な方を選ぶ夫にモヤモヤ
2019/2/27
子連れ外食で赤ちゃんギャン泣き……若い男性店員さんの優しさが私にくれたもの
2019/2/22
虐待を受けていた私は子どもを愛せるの?悩んだ日々を支えてくれた夫の言葉
2019/2/10
【毒親日記ケース8】私をバカにしてきた無神経な実母。悪気はないけれどこれも毒親なの?
2019/2/8
旦那は勝手に予定を決めるけど、ママは旦那に確認しないと自由時間がない件
2019/2/4
【毒親日記ケース7】里帰り出産断念。やっぱり耐えられなかった実母との生活
2019/1/25
「悪気のない一言」が多い夫。ママがとった爽快復讐劇とは?
2019/1/12
癌を告知された、その日
2019/1/5
ママの自己犠牲が子どもへの愛情?限界ラインを教えてくれたのは”まさかの10円ハゲ”
2019/1/3
命日に再び産まれてきた「奇跡」 死を乗り越えた家族の物語
2018/12/22
”働く女性”は評価されても”働く母親”は評価されない。子育てと仕事の両立に苦しむママが救われた「園長先生の言葉」
2018/12/18
ワンオペ育児中に下痢……!トイレにまで後追いする子どもに気づかされた「満足に排泄できないことの情けなさ」
2018/12/9
【毒親日記ケース5】「毒親」を意識しすぎて自分の子育てに戸惑いを感じるようになった
2018/12/6
【毒親日記ケース4】運動神経の悪い息子を罵倒する実母から救ってくれた「ママ友の言葉」
2018/11/30
ワンオペ育児のつらさは「孤独感」だった!あるママとの出会いで気づいたこと
2018/11/28
「子どもが同じマンションで知らない人に挨拶」からはじまった夫婦喧嘩
2018/11/20
「男の子とのお風呂 何歳までママと一緒に入る?」 草食系兄弟☆育成中!!
2018/11/11
【毒親日記ケース3】母と妹に蔑まれ続けた私が出産を機に決断した終止符
2018/10/29
【毒親日記ケース2】私と母の関係には「対価」が発生する。それでも母が好きだった……
2018/10/20
【毒親日記ケース1】実母に会いたくない……孫への罵倒で思い出す辛い過去
2018/10/14
産後クライシスも妻のイライラも全て「ホルモンバランス」のせいにする夫
2018/10/5
小学生の息子と手を繋ごうとしたら……突然やってきた「子どもに手を振りほどかれる日」
2018/9/23
周りの噂に流されないで!幼稚園選びに翻弄された私
2018/9/17
「虫が怖い草食系男子とママ、虫取りに行く」 草食系兄弟☆育成中!!
2018/9/11
出産後はじめての義実家帰省 初孫フィーバーの会話に「違和感」
2018/8/29
5歳息子と些細なことで喧嘩……彼は家出の準備をしはじめた!
2018/8/13
「女の子になりたい!?」草食系兄弟、育成中!!
2018/6/24
草食系兄弟☆育成中!!
2018/6/15
かつて一時保護所に入所した私……これからの一時保護所に求めたいこと
2018/6/4