【毒親日記ケース3】母と妹に蔑まれ続けた私が出産を機に決断した終止符
もともと家族とは仲は良くありませんでしたが、何故ここまで言われなくちゃいけないんだろう……?
広告
広告
後日母から「なんでグループ抜けたの? 今後のこともあるんだし、ちゃんと連絡が取れるようにしてください」と留守電が入っていましたが、すべて無視しています。父ともたまに連絡を取り合い会っており、以前から私と母との関係を心配してくれていた義母は、「あなたはもうウチの娘だからね」と言ってくれています。しかし母と妹とはいまだに連絡を取ることも会うこともしていません。
このまま付き合いを続ければ、子どもにも嫌な想いをさせていまうかもしれない……私がいま守らなくてはいけないのは、この子だから……とわが子を強く抱きしめます。
スッキリした……はずなのに……心のどこかで完全に忘れ切ることができない自分がいるのは事実です。良い想い出がないのに、「家族」って不思議ですね……。私は母と妹を完全に忘れることはできるのでしょうか……?
原案・編集部 脚本・渡辺多絵 イラスト・上野りゅうじん
※この漫画は体験者本人のご協力の元作成しています。
関連記事
※【毒親日記ケース2】私と母の関係には「対価」が発生する。それでも母が好きだった……
前回からの続き。午後8時半。残業が終わり、閉店間際に私は駅前のパティスリーに駆け込む。「この1番人気のスイーツセットください」間に合ってよかった......内心そう思いながら、次は実母に預かってもらっ...
※【毒親日記ケース1】実母に会いたくない……孫への罵倒で思い出す辛い過去
【ケース2】へ続く。
原案・編集部 脚本・渡辺多絵 イラスト・上野りゅうじん...
※産後クライシスも妻のイライラも全て「ホルモンバランス」のせいにする夫
「産後クライシス」とは、出産後に夫婦仲が悪化することを言います。女性側のホルモンバランスだったり出産を経て生じる価値観の相違だったりと原因はさまざまだそうです。その知識を聞きかじっていたらしい夫。こと...