月齢別

<怪我はない場合>わが子の友達が家のものを壊した。相手の親に話をしたほうがいい?
2024/7/10

<説明が下手くそ>普通の会話はできるけれど尋問のように聞くハメに。わが子を説明上手にする方法は?
2024/7/9

<いじめ?>わが子がリーダー気質の子から無視され仲間外れにされている!先生に訴えてもいい?
2024/7/9

<新米幼稚園ママの悩み>鼻水ダラダラだと休ませるべきかがわからない!みんなの判断基準を教えて
2024/7/8

<断れないタイプ>友達と遊ばずゆっくり休みたい。わが子に嘘をつかせるのはあり?なし?
2024/7/8

<ステップファミリー>「孫娘と新しい旦那を2人きりにするな」と実母に忠告された。もう家族なのに…
2024/7/6

<親がやめたい>パート先が廃業危機。小学6年生の塾代がかかりすぎて……中学受験をやめるのはあり?
2024/7/6

<義両親と同居中>遊びに来る甥っ子がいたずらばかりする。出禁にできない以上、やるべきことは?
2024/7/5

<減点>ケアレスミスが多いわが子、見直しが下手?効果的に見直す方法はありますか?
2024/7/5

<お礼いるの?>子どもを義実家に預けて夫婦で旅行。旦那は「5,000円包む」というけれど必要?
2024/7/5

<出す出す詐欺?>「お金は気にせず好きな高校に」と言った義両親は教育費を出さなかった。口だけ?
2024/7/4

<仲間外れにヒソヒソ話>小学生の通過儀礼?陰湿な女の子トラブルのピークは
2024/7/4

<かわいそう?>高校生の子どもにあまり手をかけない母親はダメ?職場の人に非難され……
2024/7/3

<ママ友0人>わが子の交友関係が狭いのは、私に知人がいないせい?高学年でも親がお膳立てするもの?
2024/7/2

<誰も悪くないが>娘の誕生日に下の子の発熱で外食できなくなった!お祝いはどうする?
2024/7/2

<ルーズは許せない>登校班の集合時間をみんな守らない。親目線でしか気づかない意外な盲点は?
2024/7/1

<態度悪い>高校に入って生活態度が激変!スマホとメイクばかりで勉強をしない娘に親ができることは?
2024/6/30

<先取り学習の弊害?>小学校の授業が「簡単すぎてつまらない」。デキる子どもに親がかけたい言葉とは
2024/6/29

<壊滅的レベル>イラストレーターになりたいわが子の絵はとても下手。将来の夢を応援すべき?
2024/6/29

<インドア派の旦那のせいで>動物園や水族館に行ったことがない2歳と1歳のわが子。やっぱり可哀想?
2024/6/27

<離婚まであとわずか>夫婦で揉めるお金の使い方。夫の言い分がおかしい?妻が無駄遣いしている?
2024/6/26

<意外と大変>友達と遊ぶためにわが子を送迎するのが面倒!断ってもいい?不審に思われる?
2024/6/26

<肉は正義>食べ盛りの高校生のためのお弁当作りに悩む!運動部男子が好む中身は?
2024/6/25

<すれ違い>子どもの行動を笑って励ます妻、嫌味ったらしく注意する夫。腹立つけれどじつはチャンス?
2024/6/24

<過保護か?>小学4年生。お腹を叩いた友達を注意したら「恥ずかしいことやめて」と息子に言われて
2024/6/23

<ジェンダーレス時代でも>複雑な女子の世界は、やっぱりあるよね?小学校3~4年生の場合
2024/6/22

<出費が2倍>同じものを買わないと喧嘩をするきょうだい。2人分買うのは痛い……良い方法はある?
2024/6/21

<つい親バカに>ジグソーパズルが得意なうちの子は天才!?完成させるまでのプロセスも面白い
2024/6/19

<マナー違反ひどい>授業参観に兄や姉、祖父母が来るのってありですか?人数制限なしだけど喋りすぎで
2024/6/19

<メリットあり!>夫婦2人で保育園に送迎している家庭。効率悪いんじゃ?と思ったらじつは……
2024/6/17

<初めての親子遠足>知り合いがいない園で、わが子が”ぼっち”になったら?ポツンママの不安
2024/6/17

<弁償は不要?>義妹のコスメを使えなくしたわが子。悪気がないから謝ったら許されるよね?
2024/6/16

<親にだけ反抗>小1娘が友達と遊んだ後に急に生意気な態度になる。よくあることなの?
2024/6/16

<過保護?>わが子は高校生、もし40度の高熱を出したら看病のために仕事を休む?休まない?
2024/6/12

<子どもが人質?>わが子の担任に不信感あり。保護者としての接し方、正解は?
2024/6/12

<社交辞令?>「何かあれば教えて」と言っていたママに「あなたの子が問題児」と正直に話す方がいい?
2024/6/11

<小1の壁>小学校入学を機に退職するのはもったいない?正社員で仕事を続けるか辞めるか悩む
2024/6/11

<大学のオープンキャンパス>母子での参加は過保護なの?ママ友が「ヤバい」とドン引き
2024/6/11

<行き渋り>学校に行きたくないと言う小1のわが子。休ませてもいい?メンタル弱くて今後が心配……
2024/6/11

<知ってる?ノーメディアデー>ゲームやYouTube禁止の日は何をする?「ヒマ」と言う子のために
2024/6/10

<気まずい参観日>中学校は授業参観の出席率が悪いという噂。「誰も来ない」って本当なの?
2024/6/10

<子持ち様みたい?>買ったばかりのアイスを落としてしまった。代わりをもらったけど代金は支払う?
2024/6/7

<人間的に頭悪い>娘の100点のテストを「別にすごくない」と言う旦那にイライラ。高学歴なのに
2024/6/7

<ドアパンチ>甥っ子が隣の車にドアをぶつけてしまった。修理代を義兄に請求しようとしたら……!?
2024/6/6

<ひとりぼっち>新しいクラスに馴染めず友達づくりに苦戦するわが子。悩むママができることは?
2024/6/5