<怪我はない場合>わが子の友達が家のものを壊した。相手の親に話をしたほうがいい?
わが子が友達を家につれてきて遊んでいたとき、相手の子が家のものを破損してしまったら……みなさんは相手の親に報告しますか?
『娘の友達が家に遊びに来たとき、部屋のカーテンにぶら下がってカーテンレールが曲がってしまいました。たいした被害でもなかったのですが、相手の親にいちいち言わないですよね。面倒くさいですし。逆にうちの子が知らずになにかしてしまっていることもあるだろうから、お互い様かなと思うのですが……。皆さんならどうしますか?』
小学5年生になる娘さんのお友達が起こしたトラブルについて、投稿者さんはどう対応すべきか悩んでいるようですね。相手の親御さんとはあまり親しくないそうなので、なおのこと悩みが付きないようです。どのような対応がベストなのでしょう。
子どもに物を壊されても相手の親には言わない派
『わざわざ相手の親に報告はしないかな』
どれぐらいの被害にあったかにもよるとは思いますが、ママたちとしては基本的に、同じような状況に置かれても、とくに相手の親になにか言うことはないと話していました。
『親に言うよりも、その場で子どもの友達に注意をするかな』
このトピックのママたちとしては相手の親とのやり取りはあまり考えておらず、子どもと直接話をしたほうがいいのではという声のほうが目立っていました。たしかに、やってはいけないことをしてしまったときは、その場で注意することも大切ですよね。
「言わないけど言われたい?」複雑な思い
『自分の子がよその家でなにかやったのなら、きちんと弁償したいし謝罪したいから言ってもらいたい。でもよその子にやられたら言えないな』
自分から相手の子の親に伝えることはないけれど、わが子がなにかしてしまった場合は教えてほしい。このような声もありました。逆の立場になれば当然のことかもしれませんね。わが子がなにかしでかしてしまったら、きちんと謝罪をしたり弁償したりなどしておかないと、違う意味でモヤモヤしっぱなしになる可能性も出てきそうです。それにわが子に対しても、なにかしてしまったら、それなりのアクションを起こさないといけないことを教えておきたいでしょうから、言ってもらえるほうがありがたいのかもしれませんね。
言わないけどモヤモヤはする
『親には言わないと思うけど、ムカムカしていると思う』
子どものやったことだからと諦められる人もいれば、諦められない人もいることでしょう。しかし子どもの交友関係を大切にしたいとか、子どもが肩身の狭い思いをしなくて済むようになど考えると、目くじらを立てず穏便にその場を乗り切ったほうが楽かもしれません。しかし、収めきれない怒りやら不満やらにちょっと苦しめられる可能性も出てきそうですね。
言わないけれど出禁にする
『1度でもそういうことをしたら、もう家には入れない』
子どものやったことだとその場では飲み込めても、起こってしまったことをなかったことにはできないと考えるママもいることでしょう。そうなると、もう家には入れないと考えることも決して間違ってはいないのかもしれません。今回はカーテンレールの歪みだけで済みましたが、次は大ケガにつながるようなことになってはいけませんよね。それこそ相手の親に伝えないといけないぐらいの事態になるかもしれません。そのようなことを避けるために「もう家では遊ばせない」と決めてしまえば、ママも心穏やかでいられそうですね。
その場で注意し、あとは様子見がベスト?
投稿者さんの投げかけた疑問に対しママたちは、子どものしたことだから相手の親にわざわざ話をすることはないと答えていました。そして起こってしまったことに対しては、その場できちんと注意したり話したりすることが、大人の役割ではないかと考えているようです。もしかすると、これが一番無難に問題を解決できる手段かもしれませんね。
たとえ相手の子の親に事情を説明したところで、さらにモヤモヤが募ったり新たなトラブルが発生したりする可能性もあります。そのような面倒に巻き込まれても大変ですし、ここはひとまず相手の子に注意をするだけに留めておいて、今後どうするかはそのときの子どもの態度や反応を見てから考えてもいいのでは? モヤモヤは残ってしまうかもしれませんが、そこはちょっとガマンしてその場を乗り切ってしまいましょう!
関連記事
※<優先は受験?マイホーム?>人生の選択肢に悩むママ!夢を叶えるには義両親と同居?【第1話まんが】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 友達の親に言わないよね?