<母、ダブルバインド>娘&孫ラブ!勝手な判断NG、全部私に相談してッ【第4話まんが:母の気持ち】
この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。
私はシズカ(50代)。子どもは娘のスズ(29)がひとり。スズは結婚をして実家を離れました。今まで仲がいい親子だったので寂しい気持ちもあったのですが、スズがユキを産んで「お母さんの近くが安心だから」と実家の近くに帰ってきてくれたのです。あんなに小さかったスズがお母さんになって感慨深い反面、まだまだ未熟なところもみえてきます。大人になったとはいえ、私がいろいろと教えてあげないと、まだ子どもなんだなというのが正直なところ。
スズは、私の気持ちも知らないでなんでも勝手に決めてしまうんです。子どもが小学生に上がるまでは専業主婦でいなさいとアドバイスをしたのに、仕事を始めて。私になんの相談もありませんでした。相談をしてくれたら一緒に考えて、よりよい選択ができるのに。
ユキに英語を習わせることをすすめたけれど、お教室は私は決めたかったのです。勝手に体験に行ってしまうなんてダメ。玄関に飾るお花は生花より絶対ドライフラワーがいいのに、スズは勝手に生花を飾っていました。ほかにも、スズを想ってたくさんのアドバイスをしました。それなのに、スズは離れていってしまったのです。
私がいるからと近くに越してきてくれたスズは、いなくなってしまいました。
スズはいつまでも私の大事な子どもで、そんなスズと孫のユキが、正しく幸せに暮らしていけるよういつまでも私がサポートしたかったのですが……。
たまに帰省するスズを見るまでは「ひとりで育児をしてどんなに大変だろう、私がいなくてどれだけ困っているだろう」そう思っていましたが、とても晴れやかな顔を見て、安心とそれ以上の悲しさを覚えたのです。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・よしはな 編集・石井弥沙
次の連載へ