いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<人間的に頭悪い>娘の100点のテストを「別にすごくない」と言う旦那にイライラ。高学歴なのに

530_旦那_ マメ美

子どもの努力や頑張りを褒めてあげることで、成長や才能をどんどん伸ばしたいと考えるママも多いはず。しかし夫婦で足並みを揃えたくても旦那さんが見当違いな言動をすることもあるようで……。ママスタコミュニティには旦那さんが娘さんの満点のテストを全然褒めないという、こんな投稿がありました。

『小1の娘が国語のテストで100点を取ってきたから「すごいじゃん! 頑張ったねー!」と褒めたら、旦那が「小1でしょ? 逆に小1で100点を取れないほうがどうなの? って感じ。俺なんて6年までずーっと100点取ってたよ? 中学もクラスで5位以内には入っていたし!」などと言ってきました。それを受けてせっかく頑張った娘は泣き出してしまいました。

旦那に「あなたのことはどうでもいいの! 小1だろうが一生懸命勉強して100点を取ったことに意味があるんじゃないの? なんでそれを褒めないの?」と言ったら、「小1なんて頑張らなくても100点は取れるって! ○○(私の名前)は取れなかったのかもしれないけど」と言ってきて、ムカつきました。たしかに私より頭はいいし県内一偏差値の高い高校に行っていたけど、頭のいい人って人をけなすことが好きなんですか?  旦那は「貶めているつもりはない! 思ったことを言っているだけ」と言っています』

娘さんがテストで満点を取ったことを嬉しそうに報告してきたにも関わらず、褒めるどころか貶めるような返しをしてきた投稿者さんの旦那さん。実際に旦那さんは高学歴とのことですが、娘さんが泣き出したこともあって投稿者さんは怒りの感情を抱いています。また旦那さんは自分に自信があるのか、普段からも「俺は仕事ができるから、いろいろ人から仕事を頼まれるんだよね。だからいつも残業になっちゃうんだよ」などと投稿者さんに言っている様子も綴られていました。この投稿に対してどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

旦那はお勉強はできるかもしれないけれども……

『お勉強はできるのかもしれないけど、人間的には頭悪いよね!』

『「あなたはテストは100点だったかもしれないけど、子どもを褒めて自尊心ややる気を育てることもできずに子どもを泣かせる。自分語りや自慢で他人を見下す。人間性が全然育たなかった人なのね」と言う』

旦那さんのひどい言動に対してはママたちから非難の嵐でした。投稿者さんは旦那さんが自分よりも頭がよく、偏差値の高い高校に通っていたことは認めています。しかし勉強ができるからといって、他人の不出来を蔑んだり頑張りを認めなかったりするのは人間性を疑ってしまいますよね。ましてや自分の娘がテストで100点を取ったのですから、素直に頑張りを認めて褒めたらよいのでは? 「お勉強はできても、人間としての頭は悪いのでは?」といった厳しいコメントも寄せられていました。

『旦那さん、中途半端に頭がいいのだろうね。県内トップ高校出身のプライドと微妙なコンプレックスが入り混じっているのかも。他人を貶める言葉を平気で口にしているようだから、何か拗らせているんだろうね』

『本当に頭のいい人は自慢しないからね。旦那はコンプレックスがあるんだと思う。自分より下の人に自慢してドヤりたいだけ。旦那の自慢が終わったら返事は「ふーん」でいいよ』

一方で「旦那さんは本当に頭がいいのではなく、中途半端に勉強ができただけでは」と推測する声もありました。もしかすると進学校のなかでトップの成績をおさめられなかった過去があり、コンプレックスを拗らせてしまっているのかもしれません。「本当に頭のいい人は自慢しない」「他人を貶める言葉を言って自慢したいだけ」というコメントもありました。「旦那さんの自慢をいちいち真に受けなくていい」と投稿者さんへのアドバイスもありました。

娘さんを守るためにも成績の話はしないほうがいいかも

『労りがないよね。薄情な印象。これから受験などのときにも娘さんとぶつかりそう』

『言ってもなおらないだろうから、娘さんの成績の話はしないでおこう』

投稿者さんのイライラへの共感の声もありましたが、ママたちが心配していたのは娘さんのメンタル面です。母親は一生懸命に褒めてくれていても、父親がそんなふうに「テストで100点を取るなんて当たり前」「俺なんてもっとできた」などと日常的に口にするようでは、娘さんも劣等感を持ったり自己肯定感が低くなったりするかもしれません。今後もこうした言動が続くと考えると、旦那さんには積極的に成績の話をするのは控えたくなりますね。

夫婦喧嘩しないよう工夫が必要かも。娘さんのことはママだけでも褒めてあげよう

『旦那さんの気持ちもわかるけど、旦那さんは自分にできることは他の人もできて当たり前で、努力なんかいらないって考えなんだろうね。たとえ自分の子であっても、キャパは人それぞれ。わが子であろうが他人の大人であろうが、その人なりの頑張り具合を認めてあげるのって大事だと思う。それを旦那さんに話しても理解できなさそうなら、旦那さんはそういう人だと諦めて、あなただけでもお子さんを褒めてあげて』

『「テストでは100点が取れても父親としては0点だね。その賢い頭で人の気持ちを考えられるようにならないのかな? 勉強ができるからって違うんだね。初めて知った」くらい言いたくなるけど、言ったらバトル開始で子どもがかわいそう』

ママたちのなかには旦那さんの考えに共感していた人もいました。旦那さんは他人をただ蔑みたいというよりも、「自分ができることは他人もできて当たり前。自分の娘ならなおさら」という考え方なのかもしれません。しかし努力や頑張りを親から褒められることは、生きていく力や大きな自信につながる一生の財産にもなりえるかも。

また今後も娘さんの目の前で勉強や受験、進路について夫婦で意見の食い違いが発生することが予想されます。投稿者さんも旦那さんに対して思うところはたくさんあるでしょう。しかし自分の成績やテストのことで毎回親が喧嘩している場面を見てしまうと、娘さんは自分を責めてしまうかも……。旦那さんへのイライラや言いたいことは娘さんがいない場所で伝えるようにして、娘さんの前ではせめて投稿者さんだけでも全力で褒めてあげたいですね。夫婦で生まれ育った環境や考え方が違うことは当然です。しかしその違いをどのようにすり合わせて、二人で協力して育児ができるか。それはテストや成績の話に関わらず、夫婦関係においてとても大切なことではないでしょうか。

文・AKI 編集・有村実歩 イラスト・マメ美

関連記事

【がめつ〜い、義妹!】介護の費用は出せませんッ!でも「余った」のなら……<第1話>#4コマ母道場
みなさんは親の介護について、どれくらいの備えを用意していますか? 予想以上にお金がかかる場合もあれば、かえって準備していたお金が余ることもあるでしょう。もし後者だった場合、子どもたちでトラブルなくスッ...
<生理的に無理な場合>旦那を大嫌いになったらすぐに離婚すべき?我慢してよかったと思うときがくる?
旦那のことが大嫌いになってしまったけれども、子どものことを考えるとすぐには離婚できないという人は意外と少なくないのではないでしょうか。ママスタコミュニティにも、まさにそんな悩みを持つママからこんな...
<定義がわからん>地頭の良い子って結局どのような子?いつ頃から地頭が良いとわかる?
「言葉を覚えるのが早い」「パズルが得意」などといったわが子の様子から「うちの子は頭がいいかも」と思ったことはないでしょうか。逆に理解が遅かったり、記憶力が悪かったりすると「頭がよくないかも」と不安...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
テストで100点取ってきたから褒めたんだけど。