子育て/妊娠/出産

<運動会前のため息>足が遅くて、練習も憂鬱。速い子に悩みなんてないんだろうな
2024/5/20

<上の子が不憫で>生後2ヶ月の赤ちゃんがぐずってばかり。上の子の相手もできなくて辛い……
2024/5/19

<お小遣い足りない>アルバイトをしていない高校生のわが子。不足分は家計からサポートする?
2024/5/18

<ぼっち?>中学生になった途端、遊ばなくなったわが子。友達関係が心配です
2024/5/16

<お金が足りるか>「周りは貯金がなくても子どもが3人いる」から3人目がほしい!軽すぎる?
2024/5/15

【山形県知事・吉村美栄子】第3回「子育て中に考えていた思いを形に。県民総ぐるみで子育て応援団!」
2024/5/14

【山形県知事・吉村美栄子】第4回「子育ては一番大事な仕事。毎日子どもを育ててくれてありがとう」
2024/5/14

<陰キャ否定>人付き合いをほとんどしないわが子にモヤモヤ。もっと友達を作らなくていいの?
2024/5/14

<過干渉?>子どもの勉強に口出しするのはいつまで?思春期以降は塾にお任せでいい?
2024/5/12

<産むか産まないか>「ラストチャンスだから」30代半ばで3人目がほしいママ。産んでもいい?
2024/5/11

<離乳食完了?>1歳1ヶ月の子どもが、やわらかい食べ物を嫌がる。もう普通のご飯を与えてもいい?
2024/5/10

<ドタキャン癖>出かける直前に予定をキャンセルする子ども。なぜ急に行きたくなくなるの?
2024/5/9

<非常識な子>学校帰りに遊びにきて勝手におやつを食べる子どもの友達。厳しく注意してもいいもの?
2024/5/7

【山形県知事・吉村美栄子】第2回「母子家庭の経験から全国のシングルママ、パパを支援したいと」
2024/5/7

<入学から1ヶ月>高1、学校でひとりぼっちが辛いと泣く。心配するママができることは何?
2024/5/7

<2人目育児が怖い>10年ぶりに妊娠が判明。でもまた最初から孤独な子育てになるのかと不安。
2024/5/6

<何がお得?>子どものコンタクトレンズ、どこで買う?さまざまな方法のメリットとデメリット
2024/5/5

<大人の仲間外れ>仲良しグループから抜けたら陰口が。周りからも距離をおかれる今できることは?
2024/5/3

<法律違反以上に>6歳未満の孫がいるのにチャイルドシートを使いたくない両親・義両親。危険!
2024/5/2

<中学生で帰宅部>部活動に入部したがらず習い事もしないわが子。放課後何もしないのはアリ?
2024/5/1

<反抗期>中学生の「打ち上げ」昼間はいいけど夜はやめてほしい。意見が食い違ったときにとる方法は?
2024/4/30

【山形県知事・吉村美栄子】第1回「2人の子育てを経験。自然に囲まれ毎日発見がありました」
2024/4/30

<甘え?>仲良しの子とクラスが離れてしまい、学校を休みたいという高校生。休ませていいの?
2024/4/29

<愛しい>「違う、そうじゃない」子どものかわいい言い間違い、勘違いを教えて!
2024/4/27

<反省しています>子どもを叱りすぎてしまって自分が嫌になる。あえて謝らない人の深い理由は?
2024/4/26

<気合はわかるが>定期テストや入試に向けて学校を休んで勉強したいと訴えるわが子。アリなの?
2024/4/26

<2歳の断乳・卒乳>おっぱいへの執着心が強くて何を試しても断乳できない!まだやれる方法はある?
2024/4/25

<欠席したい>学校の懇談会で自己紹介、毎回緊張するので本当にやめてほしい!何か対策はある?
2024/4/25

<問題ある?>義母に子どもを預けたとき、出された食事がカップ麺だったらモヤモヤする?
2024/4/24

<見栄っぱり>周囲がお金持ちにみえて羨ましい。車だけでも買い替えたら満足できる?
2024/4/24

<割れて捨てがちで悩む>子どものお茶碗はどこで買った?お茶碗のサイズはどうする?
2024/4/23

<育児できるパパの悩み>親戚に「奥さんに寄り添って」と言われるのが嫌な旦那。私ができることは?
2024/4/22

<投げやり入学>反対を押し切って挑んだ高校受験は残念な結果に。ひどく落ち込むわが子に何ができる?
2024/4/22

<顔出しOK?>1歳の子どもをSNSに投稿するママ友の神経がわからない。意地悪な人はいるのに
2024/4/21

<優しくなりたい>妊婦さんやママ、つわりがひどかったときに言われて嬉しかった言葉ってなんですか?
2024/4/20

<正解は20年後?>「なぜ学校に行かなければならないの?」子どもの質問への答えは?
2024/4/19

<正社員からパートへ?>体調を崩しがちな子どもに寄り添うために働き方を変えるべき?
2024/4/19

<子どもの個人情報>新年度に配られるクラス名簿、ある?ない?学校側の苦肉の策も
2024/4/19

<目安を知りたい>小学校中学年、朝の準備にどれくらい親が手を貸している?え、朝ごはんまで!?
2024/4/18

<昔の基準は捨てて>幼稚園と保育園の違いはどこにある?子どもの成長に影響は出るもの?
2024/4/17

<反抗期?>子どもが授業参観の手紙をわざと渡さないみたい。自主性を信じる?問いただす?
2024/4/16

<自慢の血筋>「孫が良い子なのは息子に似ているから」と言う義母。イライラしない意外な対策は?
2024/4/15

<行き渋り>ある日突然、学校へ行けなくなってしまったわが子。親がしてやれることはある?
2024/4/15

<定義がわからん>地頭の良い子って結局どのような子?いつ頃から地頭が良いとわかる?
2024/4/15

<置き去りで嫌>休日には子どもを連れて遊びに出かける旦那。気遣いなのか私と一緒じゃ困るのか
2024/4/14