<見栄っぱり>周囲がお金持ちにみえて羨ましい。車だけでも買い替えたら満足できる?
ママ友との何気ない会話のなかで「習い事をかけもちしている」「よく旅行に行っている」そんな話を聞いてしまうと、「お金持ちなんだな」と心のなかで思うことがあるかもしれません。比較しても仕方ないとは思いつつ、羨ましく思ってしまうこともあるのではないでしょうか。ママスタコミュニティのあるママも、周囲との金銭感覚のズレについて悩んでいます。
『周りの友人は、子どもの習い事を複数していて、旅行も頻繁にいき、食事も外食やテイクアウトが多めです。また何かと贈り物をしあうなどお金に余裕を感じます。私はケチなのか節約してきたので、自炊しないママたちの金銭感覚ではありません。でも子どもたちが羨んでしまって、付き合うのがちょっとしんどいです。
それになんといっても車が高級車。軽自動車のわが家とは違います。軽自動車は便利だし、周囲からも「実際は軽が乗りやすいよね」と言われますが、それも恥ずかしいです。ないものねだりなのは分かっていますが、車くらいは少しランクアップしてもいいのかなと思います。こんな理由で車を変えた方はいますか?』
投稿者さんの友人たちは、外食や旅行に頻繁に行っていたり、子どもの習い事の数が多かったりしてお金に余裕があるように感じるのだそうです。とくに投稿者さんが気になるのは「車の車種」について。周囲は高級車と呼ばれるような車種に乗っているんだとか。投稿者さんは普段から自炊をするなどして節約していますが、周りの目を気にするあまり、新しい車に乗り換えようかと検討しています。しかしこうした状況に、ママたちからは「待った!」の声があがっていました。
見栄をはって車を変えて何か変わるの?
『軽自動車は維持費が安いし燃費もいい。保険料も抑えられるし運転していて小回りが利く。だから乗る、でいいのでは』
『車が大きくなれば、税金も保険もガソリン代も上がる=維持費がかかるのを分かっているよね? それでさらに日々節制しなきゃいけなくならない?』
『車を買うのはいいけど、上等の車を買って終わりじゃないんだよ。見栄を張り続けるってとても大変だよ』
まずは車の買い替えについては異議を唱えるママたちがいました。理由としては「車が大きくなると、維持費も高くなってしまう」ということ。車の維持費は、税金や燃料代のほか、メンテナンス代、車検代などがあります。基本的には車のサイズが大きくなるほど維持費は高くなる傾向にあるため、投稿者さんが車を買い替える場合は、今の軽自動車よりも維持費も高くなるはずです。車が趣味であれば別ですが、見栄のために車を買い替えても、それで日々の生活が苦しくなってしまっては本末転倒では? また車を買い替えたら、次はほかのものが良く見えて買い替えたい……とキリがなくなる可能性もあります。
ただ車や家などその家庭のステータスを表すモノは、そもそも目に入りやすいだけなのかもしれません。投稿者さんは周囲がお金持ちに見えていますが、果たして実際にそうなのでしょうか。
そもそも周囲はお金がある……ように見えるだけかも
『そのママ友は貯金ゼロかもよ? 借金まみれかも。辛いならお付き合いをやめた方がいい』
『車をすぐに買い替える家、車はローン。外食してお金を使って貯金はすっからかん。一見分からないけど、よーく見ていると堅実か堅実じゃないかはわかる』
『ママ友の家庭が本当に余裕があるか、子どもが大学生になれば判断がつくよ。車を次々に買い替える家庭が奨学金を利用しているかもしれない。逆にいつも同じ服を着て余裕がなさそうに見えた家庭が、学費や旅行に惜しみなくお金を出せたりする』
「派手なお金遣い=お金持ち」とはいえないという意見がありました。車を頻繁に買い替えるといっても、車はローンを組めば買うことができますよね。また外食に関しても、日常で使うお金が多くなれば、貯金はさほどないかもしれません。何にお金を使うかは家庭によって異なるでしょうが、子どもの教育費にお金をかけたいと考えて、今は車の購入などは控えて堅実にお金を貯めている家庭だってあるはずです。
身の丈にあった暮らしは、子どもの将来につながる
『うちは逆だなあ。昔は変なプライドもあって、平均よりも上のお金の使い方をしていた。でも子どもが大人になって同じくらいの収入を得られるかも、物価が今よりどうなるかもわからない。消費行動が落ち着いている方が将来子どもが苦労しないよな、という考えになった。もともとケチだし無駄なお金を使うのに嫌気がさしたのもあるけどね。だから子どもが見える範囲ではあまりお金を使わなくなったわ』
『お金の問題じゃない。子どもたちの体づくりに自炊は大切。子どもたちが将来自立したときにも困らないように、料理をしている姿を見せているし一緒に作っている』
ママのなかには、過去にはお金をたくさん使っていたけれど、今は必要以上にお金を使わなくなったという声もありました。たくさんお金を使う生活に慣れて育ってしまうと、将来子どもたちが苦労してしまうと考えたそう。また投稿者さんは節約の意識で自炊をしていますが、これも金銭面だけでなく、体づくりになったり料理のスキルを身につけられたりと、子どもたちの将来につながることですよね。このように身の丈に合った暮らしをすることにも、メリットはあるのではないでしょうか。
『どうやって知り合ったママ友かわからないけど、何かしら共通点があったわけでしょ? その共通する部分の共有だけでいいんだよ。何もかもが同じ価値観の人なんてそもそもいないんだから』
ママ友とは子どもを通じて知り合い、頼りになる側面もあるでしょうが、何もかも価値観が合うなんてことはないでしょう。「共通する部分を大切に」というアドバイスには説得力がありますね。
車の買い替えから始まり、見栄をはったときに見失うものにまで話が及んだ今回のトピック。周囲がお金持ちに見えて羨ましい、私もアレが欲しいと思ったときには、自分が本当に求める生活がどのようなものかを今一度考えてみることが大事なのかもしれませんね。他人と比較することをやめるのは難しいですが、周りに振り回されすぎずにいたいものです。
文・有村実歩 編集・しらたまよ イラスト・Ponko
- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 周りの友達がお金に余裕がある方ばかりです