いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【家事ネガ言葉:夫編】家事スキル「俺のほうが…」「じゃあやれ」【第5話まんが】#ママスタショート

前回からの続き。家事。それは「できる・できない」ではなく、「やる・やらない」の二択しかないもの。どうせやらなければならないなら、できるだけ気持ちよくこなしたいものですよね。そんな振り絞った“やる気”を搾取する「家事ネガ言葉」に関するエピソードをご紹介。

5

今回は、妻が家事をしているときに起こった一件です。


夫「あ~もう! 要領悪いなあ!!

家事をしている妻をジロジロ見ていた夫が、たまりかねたように吐き捨てた言葉。これだけでも失礼極まりないのに、まだ出してくるか「家事ネガ言葉」!

夫「俺のほうが家事スキル高いよ?

広告

あ、そうですか、じゃ、あとはよろしくお願いしまーす。これでいい、もうこれでいい(笑)! せっかく家事スキルが高いのなら、まずはお手本を見せてください、夫パイセンっ! どこまで要領よくできるのか、腕組しながら高みの見物といきましょう。でもきっとこういう人、なにもしないんでしょうね……。

みなさんもやる気を搾取する家事ネガ言葉、言われたことはありますか?

【つぎ】へ続く。
続きは明日配信予定。

原案・ママスタ 文・櫻宮ヨウ 作画・マメ美 編集・編集部

続きを読む(本日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

【旦那の「ママ」がイヤ!】結婚して7年!穏やかな結婚生活の秘訣⇒お互いに協力しあうこと<第1話>
皆さんは自分の親を何て呼んでいますか? 家庭内での呼び方は、意外と大人になっても子どもの頃のまま……ということもあるのではないでしょうか。けれどそれが第三者から見て違和感があるものだったら? 今回は旦...
<米不足と母のウソ>貴重なお米を兄が横取り?両親に食べてほしかったのに…ヒドい!【第1話まんが】
私はツツジ。夫ケイタと3年ほど前に結婚し、夫婦2人で幸せに暮らしています。私は結婚してからも実家の近くに住み、仕事帰りや休日に顔を出しては手伝ってきました。そしてお米が店頭から消えてしまったあの日……...