月齢別

<なんで?>甥っ子が娘のパズルを台無しに!大荒れの娘に旦那は「おかしいんじゃない?」と責めて…?
2025/6/15

<親子で駄々コネ>小学生のわが子に勉強を教えるのが苦痛!もう教えなくてもいい?
2025/6/15

<忙しすぎ!>中学生は授業に部活、勉強に追われて時間が足りない!でもこれが普通?
2025/6/14

<注意した後が面倒な時代>わが子のお友達が危ない遊びばかりする!危険行動をやめさせるには?
2025/6/14

<ダメ親?>気が重いから授業参観や懇親会、引き取り訓練に行かないママ。さすがに行こうよ…
2025/6/13

<できる親の悩み>子どもが勉強やスポーツで活躍してくれないと悔しい。私はもっとできたのに……
2025/6/13

<仲良しグループができて孤立>わが子が週7で習いごと。放課後に友達と遊ぶ時間も必要?
2025/6/12

<下の子トラブル>子どもの友だちが家に遊びに来たけれど妹も一緒についてきて困惑。断った結果…
2025/6/11

<子どもでしか自慢できない>ママ友との話題が成績ばかりでうんざり。そのママ友は、必要ですか?
2025/6/11

<つまらん>小学校高学年の授業参観、おもしろくないから行く気が失せてきた。みんなは行く?
2025/6/11

<教えが大袈裟>学校のプリントを出さなくてイライラ!意味を考えなさいと叱ったけれど難しい?
2025/6/11

<なんでも発達障害に疑問>わが子が休日に遊ぶ友達がいない……特性なのかと悩むママに喝!
2025/6/10

<自分勝手>親からのLINEの連絡を未読無視する子どもたち。自分の頼み事はしてくるくせに
2025/6/10

<運動不足>小学生だけを家に置いて夜のウォーキングに行くのはあり?事件や事故の危険はある?
2025/6/9

<顔にコンプレックス>マスクを外せなくなった思春期のわが子。肌荒ればかりで…無理に外す方がいい?
2025/6/9

<成長後が気になる>テレビをまったく見せない教育方針だと成績は上がるの?みんなの実体験は
2025/6/8

<フルタイム勤務の悩み>習い事をしていない小1が友達にバカにされた!1つくらいさせるべき?
2025/6/7

<低レベルすぎる>中高生のわが子たち、家事スキルはゼロ!ママが過保護なのかも…マズいかな?
2025/6/7

<おひとり様>仲のいい友達がいない娘、きっと孤立している。個性と思って見守るだけで大丈夫?
2025/6/6

<濡れたら可哀想?>大雨の日の登校!小学校まで車で送るのは当たり前?歩いて行かせる理由は?
2025/6/6

<子育ての結果発表?>親子仲が悪いわが家と、コミュ力が高い同級生たち。育て方を間違えた?
2025/6/6

<親のエゴ?>4歳のわが子が「スイミングをやめたい」と言い出した!やめさせるべき?
2025/6/1

<クレーマー予備軍>小学校からの連絡が不十分すぎ!初めての学校行事を前に戸惑っています
2025/6/1

<わが家のルールです>「17時だからもう帰りな」と言っても帰ろうとしない子ども。出禁にしていい?
2025/5/31

<小学校と違う?!>子どもが中学生になっても運動会や体育祭って見に行く?見に来ないでオーラが…
2025/5/31

<イヤイヤ期真っ只中>2歳のわが子、遊び場から帰ろうとしない!うまく帰らせる方法はある?
2025/5/30

<ええ…>小学4年生になっても幼稚園時代の母娘グループで集まっている!女子ってこれが普通?
2025/5/29

<ぽつんの嘆き>ママ友ゼロの小学6年生ママ。学校行事に行くとぼっちになってしまって疎外感……
2025/5/28

<中高生にかかるお金>「子どもが小さいうちに貯めておくべき」とよく言われる…そんなにかかるの?
2025/5/27

<後悔するよ>ベビーカーでエスカレーターに乗るママ、危険です!エレベーターはいつも満員だけど…
2025/5/26

<困った>感染症にかかったママ友からのSOS。病み上がりの子どもを預かってほしいと言われて……
2025/5/25

<初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?
2025/5/24

<校則違反>メイクをして学校に行く高1の娘。やめさせたいけれど「みんなやってるから」という…
2025/5/24

<家出?虐待?>息子の同級生が23時に家に来る。「門限破って締め出された」って言うけど、本当?
2025/5/23

<私が悪い?>小1のわが子がお使いの残金で勝手にお菓子を購入。ズルいから叱ったら旦那と口論に
2025/5/23

<話し合いできない男>進路のことで息子と口論になった夫が家出!?学費を出すのは彼だから困る
2025/5/22

<語彙力増やしたい>小学生で国語力を伸ばすには家で何をすればいいの?本を読む以外にも……
2025/5/21

<キレる母親>「うっせーな!」と口答えしてきた小3息子にガチ切れしちゃった。怒らずに済む方法は?
2025/5/20

<過干渉?>中学生の部活動、親も熱心に参加すべきなの?保護者会があって面倒になってきた…
2025/5/19

<わが子が気持ち悪い!?>中2息子の友達は女の子が多い!嫌悪感すら抱くママに寄せられた説教
2025/5/19

<不登校ぎみ>クラス替えの度にお友だちと離されるわが子。寄り添ってくれる子がいればいいのに
2025/5/17

<意外?>高校生の門限って何時にしている?「門限はない」が多かった理由は…
2025/5/17

<問題あり?>相手の家に謝罪に行くほどのトラブルを経験したことがある?年に1回はあって落ち込む
2025/5/16

<高校生で持ち物に名前!?>教科書に名前を書く欄がない。何か書いておく?何も書かない?
2025/5/14

<餌で釣る>塾や学童を頑張ったご褒美に、子どもを旅行に連れていく妹。贅沢すぎてダメな子育てだよね
2025/5/14