ママ友にLINEをしたら翌日になって「バタバタしてた!」と返事がきた。私のこと「どうでもいい人扱い」してる?
LINEを送った相手からの返事の内容によっては困惑させられることがあります。ママスタコミュニティに投稿を寄せてくれたママはママ友からのLINEの返事をどう受け取ったらいいか、とまどっているようです。
『ママ友にLINEを送った翌日に「ごめん。バタバタしていた!」という返事は、「あなたはどうでもいいんだよ!」という合図なの? 私、文面のまま受け取っていた』
文面通りであれば、返事をする余裕がなかったと受け取ることができるメッセージです。けれどもどんなに忙しくても、大切な相手から、あるいは気になる内容のLINEに対しては合間を縫って何かしら返事をするのでは? と考えてしまうと、たちまち自分に対するママ友の対応に疑問がわいてきます。たいていの人が常にスマホをかたわらに置いていて、いつでも返事ができる状況にあることが前提とされがちな世の中です。いろいろな可能性を考えてしまうのも無理はありませんが、これに関しては「ちょっと違うのではないか」という意見も見られます。
返信の時間がないことだってある
『本当に忙しかったんだよ』
『小さい子がいると、本当に返事が翌日になることがあるけれどなぁ。入力途中で子どもが騒ぎ出して、そのまま忘れることも普通にある。思い出して入力できるタイミングで返信している』
『どうでもいいわけではないけれど、目の前にあるやらないといけないことと、スマホの中での会話だと、優先順位は前者の方が上だから』
送られてきたLINEのメッセージがどうでもいいと思っているとか、送ってくれた人を軽視しているとかではなく、本当に返事をするのに時間を割けないこともあります。小さい子どもが泣き出せばその対応に追われ、たまった家事から手が離せなければまずはそれらを片付けてしまおうと思い、返事が後回しになります。LINEに返事を書くことがどうしても優先順位の上位にはこないこともあり得るでしょう。
そもそもメッセージを受信したことに気付かない場合がある
『正直スマホばかり見ていられない。LINEでメッセージがきていることさえ気づいてないことが多々ある』
メッセージを送る方は相手がいつでもスマホを持っていると思っているかもしれませんが、実はスマホを肌身離さず持ちあるく習慣がなかったり、持っていられない仕事に就いていたりする人もいます。そうなるとLINEのメッセージが届いていることにすら気づけず、必然的に返信が遅くなります。たとえメッセージが届いたことに気付けたとしても、画面を開きづらい場所にいることもありますし、メッセージを開いた直後にスマホをバッグの中などにしまわざるをえない状況下の場合もあるでしょう。スマホを持っているからといってすぐに確認、返信できるとは限らない。そう考えることもLINEのやりとりでは必要になってきますね。
どうでもいい相手にはもっと別の対応になるのでは?
『どうでもいい相手の方が後で返信するのが面倒くさいから、その場で適当に返してしまう。文もちゃんと読まなかったり、適当に断る』
『どうでもいいならスタンプ1つで返信できる』
『どうでもいい人なら返信しないよ……。私も文面通り受け取るし、自分でも書くな、それ』
『どうでもいい人なら、私なら既読スルーするわ』
『どうでもよかったら、もはや未読』
本当にどうでもいい人からのメッセージだったら、返事をしなかったり、スタンプだけを送って済ませたりするという声もあります。長々とやりとりが続くのを避けるために、当たり障りのない返事をさっと送って終了させるという意見もありますから、今回投稿者さんが受け取った、冒頭にことわり文が添えられたメッセージは、どうでもいい相手への内容ではないととらえることもできます。
相手はあえて時間を空けて返信してきたんだと思ってみて
『その文面は私もよく送ってしまうけれど、どうでもいいと思ったことはない。ただパッと見て急ぎの用事ではないなら、後で内容を考えてから送ろうと思う。そのまま忘れることもあるけれど』
メッセージが緊急性のある内容でなければ、あとでゆっくり返事をしようと判断する人も少なくありません。むしろせっかくの機会だからちゃんと書きたいな、近況報告もしようかなというふうに、適当に済ませたくない思いから‟後回し”を選ぶ人もいるのではないでしょうか。
『バタバタしていて、読むには読んだけれどやり取りは今ちょっとムリ! だったときに使うので、決してどうでもいいとは思っていないよ~。逆にちゃんと応対したいから落ち着いたときにと思っているんだけれどなぁ』
もちろん一概には言えませんが、返事が届くまで時間が空くことにはそれなりの理由があることがほとんどなのではないでしょうか。自分のことをどうでもいい相手だと思っているから返事が遅いのだなどと悪いほう悪いほうへと捉えなくてもいいように思います。
相手からの返信が遅い理由を妄想して気に病んでばかりいては疲れてしまいます。「こんなこともあるよな〜」と余裕を持つことも、LINEに振り回されないためには大切なのかもしれません。
文・こもも イラスト・カヲルーン 編集・blackcat
関連記事
※幼稚園で一緒に役員をしているママがLINEをしていない。連絡も不便だし不公平に感じてしまう……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ラインで、返信翌日とかで「ごめんねバタバタしてたー。」