【前編】出産で仕事をやめても、また働ける……?将来が不安になった私は保育士の資格取得に挑んだ!
※今から数年前のエピソードです。
私はさまざまな事情(流産経験・勤務条件・通勤距離など)が重なり、息子を妊娠してすぐに仕事を退職する選択をしました。
小学校教諭や幼稚園教諭の免許状などを持っていたので、それを使って再就職を目指せばいいと、仕事を辞めたことを後悔しないようにしていましたが、それでもふとしたときに「本当に私また働けるのかな……?」という不安に襲われてしまうのです。
『離職日の翌日から1年以内に30日以上継続して職業に就くことができない場合は、受給期間の延長申請を行うことで、本来の受給期間1年に働けない日数を加えることができ、職業に就くことができる状態になった後に、受給手続ができます。ただし、受給期間(1年)に加えることができる期間は最大3年間です。引用:厚生労働省「Q&A~労働者の皆様へ(基本手当、再就職手当)~』
『幼稚園教諭免許状を有する者が保育士試験を受験する場合、「保育の心理学」「教育原理」「実技試験」が免除されます。引用:こども家庭庁|幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例|4.特例制度による保育士試験|1)特例制度によらない場合の保育士試験』
そんなときです。
漠然とした不安に悩む私にアドバイスをくれたのは、長い付き合いの友人でした。
友人は「あなたにぴったりの資格がある!」と保育士の資格を取ることを提案してくれたのです。
調べると、元々持っていた幼稚園教諭免許のおかげで、試験科目にいくつか免除も認められることがわかりました。
資格を増やすことができたら、安心できそうだし役立てられそう! 私はとても前向きになれました。
すでに妊娠中に勉強を始めて資格を取った友人からの後押しもあって、私もさっそく保育士の資格取得にチャレンジすることに。妊娠・出産を乗り越えて試験勉強に励んだ結果はいかに――!?
※この漫画は一個人の体験談です。
文、イラスト・Ponko 編集・秋澄乃
関連記事
※【前編】シングルマザーの私が突然の体調不良で倒れた「幼い息子はどうなる!?」意識がなくなる前に起こした行動は…
私は息子ちぃくん(3歳)と母子2人で暮らしています。
私と息子の気ままに過ごせる今の暮らしは楽しく、ストレスはありません。
でも私には母子家庭になってからこの暮らしにひとつ大きな心配事がありま...
※シングルマザーワンオペ疲労感マックス!子ども2人の反抗期。そのときママがすべきことは?
【最初】から読む。
前回からの続き。みなさんこんにちは。金のヒヨコです。シングルマザーで2人の子どもを育てています。今回は子どもの反抗期についてお送りしたいと思います。
息子は5歳の反抗期...
※<子連れ再婚の悩み>「本当のパパじゃない」小5の子どもに打ち明けるべき?【前編まんが】
このお話は数年前のエピソードです。今の夫とは子どもが3歳のときに交際をはじめました。元々同級生で、バーベキューをしたりキャンプに行ったりする地元の集まりに子どもを連れて行っていました。子どももとて...