仲良しママのグループに新しママが入ってきた!苦手意識があるママはどう対処すればいいの?
仲良しグループに入ってきた新しいママについて、あるママからこんな投稿がありました。
『仲良いママ数人でたまにランチに行くのが楽しみだったのに、最近違うママが参加するようになった。私はその人とは合わないから、面白くない。他のママたちとは気が合うんだけれど。そのママ以外とだけ付き合うわけにもいかないし、こういう状況が辛い』
投稿者さんは新しくお付き合いが始まったママ友に苦手意識を持っているため、あまり付き合いたくないようです。かと言って他のママたちとだけ付き合うこともできないので、腑に落ちない気持ちなのでしょう。このような状況の場合、投稿者さんはどうすればいいのでしょうか。
「その気持ちわかるよ」投稿者さんに共感するママ
『私はその気持ちわかるわ。他のママたちと表面的な付き合いをしてる分、たまには気のおけない仲間で水いらずで楽しみたいよね。新しい人がいたら、なんか気を遣う』
『わかるわー。全く同じ状況だわ。その人だけ仲間外れにするわけにもいかないし、だからといって自分が抜けるのもなんか癪なんだよね。新しい人は仲間に入れて欲しくて必死だから、しばらくは皆勤で参加すると思うよ』
寄せられたコメントを見ると、投稿者さんと同じような状況になったママもいました。新しく入ったママを仲間外れにするわけにはいかず、腑に落ちない気持ちになってしまうようです。
他のママにも聞いてみては?同じ気持ちの人がいるかも
『私の場合はママ友の子なんだけれどね。そのママ自体は好きなんだけれど、子どもが本当に無理だった。その子が参加するときは、バレない程度に行かないようにしていたら、みんな同じことを思っていたみたい。子どもなしで集まろうと言い出す人がいたり、その子が参加するときは他の日にしようかと言い出す人がいたりと、上手くみんなで避けられるようになったよ。投稿者さんも同じ気持ちの人がいるといいね』
今まで一緒にランチをしていたママの中にも、新しく入ったママを苦手としている人がいるかもしれません。もし同じ気持ちであれば、そのママと相談しながら対処することもできますよね。他のママにそれとなく聞いてみてはいかがでしょうか。
今後投稿者さんができることは?
思い切って参加しないようにする
『行かなければいいんじゃない? 大人の付き合いだから我慢して付き合わないといけないときもあるけれど、うまくかわすのもまた大人の知恵』
『新参者はグループに入りたくて必死だと思うから、嫌ならしばらく不参加の意思表示をするしかないよ』
どうしても新しく仲間に入ったママと気が合わないようならば、投稿者さんがランチなどに参加しないのも方法の1つでしょう。ランチに参加して嫌な気持ちになるくらいなら、行かない方がいいかもしれません。
あまり話しかけないなど関わらないようにする
『グループだったら合わない人が入ってきても仕方ないよね。私はスルーしていたよ。別に無視はしないけれど、自分からはあまり話しかけない、隣には行かないとか。別にわざとじゃないけれど、無意識に避けモードに入っちゃうのよね』
苦手なママがグループに入ってきたとき、少し距離を置いていたというママもいました。極力話をしないようにしたり、近づかないようにするだけでも関わりが減るのではないでしょうか。
別のグループに入る
『投稿者さんだけがそう思っているなら、そのグループにはあまり合ってないのかも? 別のグループと遊べば?』
もし他のママたちが新しいママが入ることに抵抗がないならば、投稿者さんとは考えが違っていることになります。今後他のことでも意見の食い違いが起きるかもしれません。トラブルが起きる前に、他のママ友さんたちとお付き合いすることを考えてもいいかもしれません。
子どもが成長すれば新しいママ友もできる。ママ友付き合いがなくなることもある。長い目でみて
子どもが成長すれば、新しいママ友ができることもあるでしょう。そしてママ友との人間関係は新しくできていくばかりではありません。子どもが小学校や中学校に行くと、ママ友との付き合い自体がなくなることもあります。目の前のことだけを考えていては、心配は増すばかりでしょう。もう少し先のことを長い目でみて「このママ友付き合いも今だけかもしれない」などと考えれば、苦手と感じるママ友とのおつきあいも少し気持ちが軽くなるのではないでしょうか。
文・こもも 編集・しのむ
関連記事
※何でもかんでも“除菌”を押し付けてくるママ友が苦手……この気持ち分かりますか?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 仲良いママ数人でたまーにランチ行くの楽しみだったのに。