いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

旦那の転勤先の土地になじめず、離婚してでも帰りたい……これってワガママ?

pixta_22015238_M

みなさん、結婚したらどこに住みたいという理想はありましたか? 実家の近くに住みたいと思っている方もいれば、なるべく仕事場の近くに住みたいなどの理想がある方もいるかもしれませんね。ただ、住むと決めた場所が自分に合わなかったら……どうしますか? ある投稿者さんは、引っ越し先の土地になじめず、旦那さんとは離婚の話も出ていると相談しています。

転勤先になじめず元の場所へ戻りたい……その事情とは

『旦那の転勤で引っ越した土地が合いません。今の地に来て5年です。いつかは引っ越せるいつかは引っ越せると思いながら、この5年を過ごしてきました。ですが、今いる地で突然旦那の上司が亡くなり、幸か不幸か内部昇進をしてしまい、過去の例を見ると確実にあと数年は転勤の可能性がほぼなくなりました。

下手したら、定年まであと15年ここで過ごす可能性すらある……(前任者はこの地に15年いた)夫は、単身赴任は絶対にしてくれません。

「もし、子どもを連れて実家のある土地に帰るのなら離婚だ」と言われましたが、「この離婚はお前のわがままであり、お前の有責だから、財産分与はしない。事前に母親にでもくれてやる。むしろ慰謝料を請求してやる」と言われました。

「馬鹿な母親を持った子どもの宿命だから、養育費も払わん」と。「差し押さえ請求をしたいなら勝手にしろ。協議での取り決めには応じない」と。土地が合わないなんて、甘えなのでしょうか? 私からしたら、生活の質や尊厳にすら繋がるのですが……』

少しの辛抱だと決意して旦那さんの転勤についていった投稿者さん。しかし、何年経ってもなじむことができない上に、旦那さんが昇進したことで転勤の期間が延びる可能性がでてきたそうです。旦那さんに単身赴任してくれないかと相談すると、「それならば離婚だ」と言い渡されてしまったとのこと。旦那さんは財産分与や養育費はなし、慰謝料を請求するなどと言い、強い態度に出ているそうです。「実家のある土地に帰りたいと思うのはそんなにワガママなことなのか」と悩む投稿者にたくさんのコメントが寄せられているのでご紹介します。

旦那の転勤先に住みたくないのはワガママ?

投稿者さんは、今住んでいる土地がこれまで住んでいた都市部よりも不便なことや、ご近所同士の付き合いが深くて新参者はなかなか溶け込みにくいことなどを感じているそうです。

『ずっと都会で暮らしていて、いきなり快速に1時間乗ってやっと中心地に出られるような田舎に来ました。まわりは、親族だらけ同級生だらけ地元人だらけの環境です。同じ苗字が近所に何人もいるような感じです。運動会に一族が集結するみたいな。幸いみなさん人柄はいいのですが、地元の人たちの地元愛が強く、居心地が悪いです』

「土地が合わないなんて、甘えなのでしょうか?」と相談する投稿者さんですが、ママスタコミュニティでは意見が分かれました。

甘えとは思わない、離婚で良い

『でもなぁ、合わない土地で暮らすのも精神的に辛くなるし、鬱になりそう。
夫も支えにはならなそうだし離婚しかないのだろうね』

『投稿者さんは「ここに住まなきゃいけないなら離婚」の一択なんでしょ? 離婚すればいいと思う。離婚理由なんて、他人からしたらそんなことで? ってことが結構あると思うよ。養育費と財産分与がなくてもやっていけるの?』

『それなら離婚したら? 経済的に問題なさそうだし。あとは子どもたちにちゃんと説明できるか、じゃない? 子どもたちは猛烈に悲しい気持ちに襲われるだろうけど。そこをケアできるかどうかは投稿者さんの包容力次第』

まずご紹介したのは「甘えとは感じない」と投稿者さんを擁護する派のママたちのコメント。「合わない土地で我慢して住んでも辛い思いをするだけ」といったコメントや、「他人から見ればそんなことで? と思うことでも離婚理由になりえる」というコメントが集まりました。中には、他人に何と言われようが投稿者さんの心はもうすでに、離婚して実家のある土地へ戻ることに傾いているのでは? との推測もありました。

帰りたい気持ちをワガママだと感じる

『私も転勤族で地方都市を転々としたけど、あなたの理由はワガママだよね。
田舎は嫌だなんて。稼いでくれる旦那さんに失礼だよ。しかも、昇進! おめでたいことだよ。給料も上がるしさ』

『旦那さんの「単身赴任なら離婚」って主張も、あながち間違ってなくない? 自分は定年までその地で仕事しなきゃいけないのに、妻と子どもたちは便利な都会で過ごしたい! って。不便な田舎にわざわざ帰ってくることなんてもう二度とないだろうし、離婚みたいなんもじゃん』

『旦那さんの立場に立てばさ、自分の仕事を否定されたような屈辱だろうね。そりゃ財産分与なんてするわけない』

次に紹介したのは「投稿者さんのワガママに感じる」派のコメントです。昇進はおめでたいことだから喜んであげるべき、働いて養ってくれている旦那さんに失礼だといったコメントが寄せられました。単身赴任をしても投稿者さんや子どもは二度とその地に戻ることはないのだから、旦那さんが「単身赴任をするぐらいなら離婚」と主張する気持ちは分かるという人もいるようです。

問題は夫婦の間に愛情を感じられないこと

『今住んでいる土地から離れないにしても、旦那さんの考えが怖いんだけど。
今回のこと以外にも何か問題が出てきたときに、また同じようなことを言うと思うよ』

『同じく転勤族。分かるよ。たぶん、その土地が合わないっていうより旦那と合わないんだと思う。旦那の転勤でついてきたのに、「ついてきて当たり前、合わないじゃない、馴染め」。少しでも文句を言おうものなら、「文句を言うお前がおかしい」とか。寄り添ってくれない。ただお互い頑張ろうとか、そうだよねって共感してくれるだけでいいのに。うちも一度泣きながら訴えたら優しくなったけど、また元通り』

『まず、旦那さまの言葉にショックを受けました。もしそんな暴言を私の夫が言ったのならば、翌日離婚届をつきつけます。しかし、多分あなたの旦那さまはあなたと離婚するのが嫌でそんな理不尽、無礼極まりないことをとっさに口にしたのだろうと思いました。難しい問題ですね』

『私も夫の転勤先に住んでいるから共感できる部分もあるけど、単身赴任になるなら離婚だって言う旦那さんからも、このままこの地に住むなら離婚したいと思っている投稿者さんからも、お互いに対する愛情を感じないのは気のせい?』

ママスタコミュニティ内で特に目立ったのが、旦那さんと投稿者さんとの夫婦の関係を心配するコメントでした。投稿者さんが悩んでいるのに相談にも乗らず脅すような発言をする旦那さんと、土地になじめない気持ちでいっぱいになり旦那さんの心情を考えることができない投稿者さん。「離婚の話が出た理由はともかくとして、お互いの愛情がなくなってしまっているのではないか」と考える人が多いようです。
もしもこのまま夫婦関係を継続するとしても、今回の件で強い態度に出た旦那さんを、投稿者さんが許すことはできるのでしょうか? もしも投稿者さんが他のことで困ったとき、旦那さんは相談に乗ってくれるのでしょうか? コメントをしてくれた方々は今後の関係も心配してくれている様子です。

お互い感情的にならず、冷静に今後の話し合いを

『慰謝料をもらうのは無理だろうけど、離婚したら財産分与は誰でもできるんじゃないの? 夫婦の共有財産なんだから』

『財産分与と養育費の件は、旦那さんが言う通りにはならないから大丈夫だと思う。もし離婚協議に出なければ投稿者さんの意見を丸呑みにされるし、出れば協議直前に財産の移動なんてしても無駄。その辺の話を冷静にして、これから本気でどうするのが夫婦、家族のためなのかを話し合ってみたらどうかな?』

旦那さんの「財産分与なし、養育費なし、慰謝料は請求する」との言い分に対しては、真に受けなくて大丈夫と考えている人もいるようです。投稿者さんを一方的に責める旦那さんの主張だけが通ることはないだろうと励ますコメントもありました。投稿者さんが不安な場合は必要に応じて専門家に相談をしておけば、冷静に話をすすめることができるかもしれませんね。

もしかしたら、投稿者さんが「離婚してでもこの地と離れたい」と思ったのは、旦那さんへの愛情が薄れてきたからなのからなのかもしれません。旦那さんは、そんな投稿者さんをなんとかつなぎとめたくて、強い態度に出てしまった可能性もありますね。離婚がお互いにとって本当に望んでいることなのかどうか、まずは相手の気持ちをきちんと知ることも必要になるでしょう。今後どうするのが家族のためになることなのかを夫婦で冷静に話し合ってみてはいかがでしょうか。

文・物江窓香 編集・井伊テレ子

関連記事

旦那の転勤先には頼れる身内も友達もいない……専業主婦でワンオペ育児がつらい理由で保育園に預けて働くのはいけないこと?
毎日の子育ては楽しいですか。専業主婦で育児に専念する人や働きながら子育てに奮闘している人など、家庭の事情はさまざまでしょう。ママスタコミュニティに専業主婦で未就園児を持つママからこんな相談が寄せら...
転勤族でママ友がおらず気後れ……。知り合いができるきっかけとなる方法を教えて!
家族の仕事などの関係で引っ越しをすると、周囲に誰も知り合いがいないということもあるかもしれません。子どもが小学校に転入したとき、すでに知り合い同士でかたまっているようにみえたママさんたちに気後れしてい...
旦那が「単身赴任先で一緒に生活してほしい」と言ってきた……。良い断り方ってある?
みなさん、もしも旦那さんの単身赴任が決定したら一緒についていきますか? ついていかないと思っていても「どうしても」と旦那さんに懇願されたら、決心が揺らぐ方もいるのではないでしょうか。ある投稿者は、旦那...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
転勤した土地が合わない場合