いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

休みの日くらいパパが子どもをお風呂に入れてよ!育児の負担が自分ばかりでしんどいときをママたちはどう乗り切る?

pixta_43063826_M

赤ちゃんのお世話は授乳したり離乳食を食べさせたりする、おむつを交換する、寝かしつけるなどの他にもお風呂があります。着ている服を脱がせてお風呂で体や髪の毛を洗って、体を拭いたら服を着せる……。この一連の流れを1人でこなすのは意外と大変ですよね。ある投稿者がママスタコミュニティに

『子どもが産まれて半年経ちますが、お風呂はほとんど私が入れています。旦那は子どもをかわいがってくれているけど、お世話というお世話はしていません。せめて休みの日くらいは進んで子どもをお風呂に入れてきてほしい。私への負担が大きすぎます。みなさんの旦那さんは赤ちゃんをお風呂に入れてくれますか?』

というトピックを立ててママたちに質問していました。

平日はパパの帰りが遅く、休日にお風呂をお願いしてもママの介入が必要?

平日はパパが仕事の帰りが遅く、子どもをお風呂に入れてもらうのが難しいということもありますよね。平日が無理なら休みの日くらいお風呂を担当してほしいと思ってもなかなか動いてくれなかったり、子どもをお風呂に入れてくれたとしてもママの介入なしでは入れられなかったりすることも……。パパが休みの日の対応に不満が募っているママもいるようです。

家事も育児もすべて私が担当しています

平日はもとより休日も子どもをお風呂にいれてもらえないどころか、家事も育児もすべてママが1人で担っているという方がいました。ママが疲弊してしまっている様子が伝わってきます。

『家事も炊事も風呂もすべて私だよ』

できれば1人でお風呂を担当してもらいたい!

休みの日はパパが子どもとお風呂に入ってくれるご家庭もあるようです。でもママはお風呂に入る前後の着替えも含めて、パパ1人で対応してもらいたいと考えていました。平日のお風呂をママが担当している分、休みの日はパパにおまかせできるとちょっとした休憩にもなってうれしいですよね。

『平日は私が入れて、土日は旦那が入れるけど本当に入れるだけ。お風呂場まで連れてくのも私、体拭いて着替えさせるのも私。1人ではお風呂にも満足に入れられないくせに、私に対して文句ばかり言っている』

『毎日旦那が入れてくれているけど、本当に入れるだけだから良いタイミングで服を脱がせて子どもを浴室に連れて行くのも私がしている』

ママや子どもの希望に沿った対応をしています

男の子のママは「一緒に入れるうちは私が入る」と思っていたとか。たしかに男の子は急に「一緒に入りたくない」とか、一緒に入ることを遠慮するときが来るかもしれませんものね。

『休日のみ旦那が入れいていた。うちは男三兄弟だから小学生までは私が入れて、それからは子どもの気分で。一緒に入れるうちは「私が!」と思っていた』

中には子どもから「ママと入りたい」という希望があって、休日も一緒に入っているというご家庭もありました。子どもなりにママを独占したいときがあるのかもしれませんね。

『平日は子ども2人と私の3人で入っています。土日は旦那と下の子、私と上の子で入ります。旦那には子どもを2人とも入れて欲しいけど、上の子が「ママと入りたい」って言うので私と入っています』

休日のお風呂はパパにおまかせ!ママの声かけ次第で思うようになる?

平日に家事も育児もフルパワーでしている分、ママも休みがほしいと思いますよね。ママたちの中には、休みの日の子どものお風呂をパパにおまかせできているという方もいるようです。ママたちはどのようにしてパパに協力してもらっているのでしょうか?

役割分担すると良いよ!

休みの日の子どものお風呂をすべて対応してもらえなくても、役割分担をしたりママが入れてあげたいと思ったりしたときには交代しているというご家庭も……。どちらかがやらなければならないというスタイルよりも、気分的に楽かもしれませんね。

『いつも私が子どもをお風呂に入れて、旦那が拭いて服を着せる係。私はお風呂に入れる方が楽だと思っていて、旦那は服を着せる方が楽だと思っているからずっとそうしています』

『基本は旦那が入れてくれているけど、私もたまに入れたくなるからそのときは私が入れています』

いつも率先して入れてくれていて助かります!

パパが休みの日には子どもをお風呂に入れるだけではなく、育児全般を手伝ってくれるというママもいました。ママに休める時間があると自分のために使える時間ができて、パパが仕事の日でも乗り切ろうという気持ちになれそうですね。

『逆に私が入れたことがなかったかな。子どもが1歳すぎてから入れた』

『言わなくても子どもをお風呂に入れてくれます』

『沐浴、ミルク、抱っこなど最低限できなければ子どもの命にかかわるようなことは、ほとんど旦那にしてもらっている。私が突然いなくなっても全く困らないように、慣れるまでお願いしている』

『子どもが2人います。休みの日には旦那がお風呂担当で、交互に2人とも入れてくれます。ちなみにおむつ替えや着替え、ミルクや寝かしつけも家にいれば率先してやってくれます。旦那が休みの日は、旦那の方がお母さんをしているかも』

『子どもが2歳くらいになるまで、お風呂はずっと旦那が入れていた。たまに旦那がいないときに私が入れると、泣かれて大変だったな』

ママたちが「休みの日の子どものお風呂くらいはパパに担当してもらいたい」と思うのは、日頃の頑張りを認めてもらいたいという気持ちの現れなのかもしれません。パパが休みの日に協力してくれないという不満が今以上に募る前に、ママから「休みの日は子どもと一緒にお風呂に入ってもらえない?」とお願いしてみるのも良いかもしれませんよ。

文・藤まゆ花 編集・しのむ

関連記事

最近の旦那さんは家事スキルが高い!?世の男性たちの家事・育児分担事情
「うちの旦那、ほんとに何もしないのよ!」というママの声を筆者はよく耳にします。しかし旦那さんの協力があれば、ママの家事や育児の負担が軽減されることでしょう。 そこで今回は、お子さんがいる...
子どものお風呂や歯磨きを旦那に頼るママ友……。愛想をつかされると思うのは私の嫉妬なの!?
ママ友と会話していると、他の家の旦那さんが育児によく協力してくれているという話を聞くこともあるでしょう。各家庭にそれぞれルールがあると分かっていても、子育てに全力を尽くしている専業主婦のママは「あ...
育児に関することは何でも私がやらなければいけないの?旦那さんへのママの不満が爆発!
子どもが生まれた瞬間から、ママは赤ちゃんのお世話で自分のために使う時間などほぼない生活がスタートしますね。それに加えて掃除・炊事・洗濯まで、とにかくママたちの日々は大忙しになるでしょう。赤ちゃ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
赤ちゃんのお風呂担当は?