いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

歯磨きのときのお約束「足ピーン」で子どもが立ち上がらなくなりました

お子さんの歯磨きはどのようにしていますか?
我が家ではまず娘に自分で歯ブラシを持たせて磨かせてから仕上げ磨きをします。

「座ってしようね」と毎回座らせてから歯磨きさせてはいたものの、ただ座るだけじゃ不十分だったと反省しました。

この座り方だとほかの座り方に比べ、咄嗟には立ち上がれないのです。足ピーンしなかったり動こうとしたりする場合には歯ブラシを渡しません。最初は不思議そうにしていましたが、早く自分で歯ブラシを持ちたい娘は「足ピーン」してくれるようになりました。

2才の今ではすっかり習慣化し、「歯磨きだよ」と言うと進んで「足ピーン」で座ってくれるようになりました。

子どもの動きは読めないもの。思わぬ怪我をしないように未然に防いでいきたいですね。

 

文、イラスト・春野さくら

春野さくらの記事一覧ページ

関連記事

転んだときに歯ブラシにかかる力は80㎏。子どもの歯磨き事故で気をつけるべきことは?【朝ごふんコラム】
※2018年5月時点の情報です。 歯磨き中、子どもが歯ブラシでケガをする事故は、東京都(稲城市、島しょ地区を除く)だけでも、平均で年45件も起きています(東京消防庁調べ 平成23~27年の平...
初めての育児で心が休まらない……私が救われた助産師さんの一言
出産の喜びも束の間、退院してから生まれたばかりの赤ちゃんとの生活って本当に大変ですよね。私も産後は娘の慣れないお世話に疲れきっていました。 様々な事情で里帰りをしなかったので、全てを一人でやらなけれ...
お片付けイヤイヤの2歳娘に効いた声かけ方法
皆さんのお子様はすんなりお片付けしてくれますか? うちの2歳になる娘は遊ぶのが好きすぎて片付けをすごく嫌がります。 特に大変なのは寝る前で、楽しく遊んでいたのに「片付けるよ」この一言でものすごいイ...