いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<叱り過ぎて嫌になる>【前編】小2の娘に毎日ガミガミ怒ってしまう。甘すぎる旦那にも腹が立ちます

156_小学校_わたなべこ (2)
子どものことをついつい厳しく叱ってしまった……という経験、みなさんにはありますか? 時には叱りすぎてしまったことに自己嫌悪を抱いてしまうこともありますよね。今回の投稿者さんも「小2の娘に対して毎日怒ってしまう」と悩んでいる様子ですよ。

『小1のころは本当に手がかからなくて、家で私が怒ることはほとんどありませんでした。でもここ最近は本当に毎日キレてしまいます。やるべきことを後回しにして、遊ぶことしか考えてない。自分の要求ばかりで、私の手伝いなどは一切しない。感染症も気になるし帰ったらすぐお風呂に入ってほしいのに、お風呂が嫌いだから入るまでにすごく時間がかかります』

「娘が小2になってから毎日のように怒ってしまう」と頭を抱えている投稿者さん。親のお手伝いはしない、やるべきことは後回し、自分の要求ばかり通そうとする……という娘さんの振る舞いに思わず怒りを募らせてしまうのかもしれません。投稿者さんとしては感染症も気になるため、外から帰ってきたらすぐにお風呂に入ってほしいのだそう。しかし何度言っても面倒くさがって全然入ろうとしない姿にもイライラしてしまうようです。

イライラしてしまう原因はほかにも?

投稿者さんはさらに不満を吐き出します。

『みなさんのお子さんはどんな感じですか? こんなに毎日怒ってたら娘も私も互いに精神的に良くないと思うんです。ちなみに旦那は可愛がるだけでまったく役に立ちません』

「毎日怒るのは娘にとっても自分にとってもよくない」と頭ではわかっている投稿者さん。しかしイライラするのは止められません。投稿者さんのモヤモヤはひょっとしたら「旦那さんが娘さんを可愛がるだけでまったく注意をしてくれない」というところにもあるのかもしれませんね……。「みなさんのご家庭では、お子さんはどんな様子ですか?」との問いに、トピックのママたちはどのように回答したのでしょうか。

わが子に怒ってばかりです

投稿者さんのお悩みに共感するかのように、ママたちからは「わかる!」の声が聞こえてきました。

『ずっと娘が可愛くて仕方なかったのに、最近は毎日怒ってしまう。投稿者さんと同じだよ。こっちがちょっと怒れば反抗するようにもなってきた……』

『うちもそうです。やらないきゃいけないことをグダグダ引き伸ばしてる。怒るのは嫌だけど怒りたくなるよね。ほっといていいならほっときたいけど、それじゃダメだし……っていつも自問自答している』

「毎日のように子どものことを怒ってしまう」とのコメントが寄せられ、日々わが子にガミガミと言ってしまうことを反省しているママたちが多いことがわかりますね……。ママたちは「穏やかなママでいたいけれど怒らざるを得ない」と悩んでいる様子です。

旦那が甘くて困ります!

投稿者さんと同じように「旦那さんが甘い」ということに悩んでいるママたちもいるようで……。

『お手伝いはいいから、せめて自分のことは自分でやってくれって思うよね。キレるのもわかるよ。旦那が甘いから私がキツく叱るしかないんだよね』

『もう本当わかります! 私も今日もキレてしまいました。やるべきことは後回し。うちの旦那も同じで、可愛がるだけで疲れます』

旦那さんが「怒らないパパ」の場合、わが子に対して厳しく指導するのは自然とママの役割になってしまいがちでしょう。旦那さんがわが子を可愛がってくれるのは、基本的にはありがたいことですよね。しかし時と場合によっては、「もっと厳しく接してよ!」とウンザリしてしまうこともあるのかもしれません。

どこの家も悩みは一緒だね……

『面倒くさいことを後回しにしたり、決まった時間までに終わらせることができない性格を今のうちに直さないと……と思って注意してしまうんだよね』

『「どこでもそうなんだな」とホッとしながら読みました。わが家の小3女子もそんな感じ。それも成長のうちなんだよね。早い子は中間反抗期もあるし、なるべく寄り添えるように心がけてるつもりだけど……やっぱり怒っちゃう』

投稿者さんの話やママたちの共感のコメントを読んで、「なんだかホッとした」と話すママもいました。「どの家庭も悩んでいることは一緒だな」と安心できたのかもしれませんね。ママたちがつい声を荒げてしまうのは子どものことを考えてのことでしょう。子どもの気持ちに寄り添いたいと考えながらも、心配のあまりつい怒ってしまうのではないでしょうか。

小2の娘さんに対してついガミガミ叱ってしまうことに、自己嫌悪を抱いている投稿者さん。やるべきことを後回しにしてダラダラする姿につい苛立ちを覚えてしまうのでしょう。「このまま成長したらだらしない大人になってしまうかもしれない」と心配をしているのかもしれませんね。また旦那さんが甘やかしていることもイライラのポイントなのでしょう。一度旦那さんと話し合って、「たまにはあなたが指導をしてね」とお願いするのもいいかもしれません。

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・わたなべこ

motteの記事一覧ページ

関連記事

<叱り過ぎて嫌になる>【後編】やる気が出ない子どもと甘すぎる旦那。視点を変えた対処法とは?
前回からの続き。投稿者さんは小2の娘さんを育てているママさんです。小1まではほとんど手がかからなかったにもかかわらず、最近は毎日のように叱ってしまっているのだそう。ご自身で「キレてしまう」と表現し...
<旦那の腹立つ言動>【前編】子どもを注意するたびに「そんなに怒るなよ」と咎める旦那。無神経!
毎日育児をしていると、子どもを叱らないといけないシーンもありますよね。「子どもが社会に出たときに恥をかかないように」と言い方がつい強くなってしまうこともあるかもしれません。今回の投稿者さんは「"子...
小学生なのに粉薬が飲めないなんて!怒るママに寄せられた薬の飲み方と意外な事実
お子さんが医師から処方された薬をきちんと飲めない、と悩むママは少なくないでしょう。なかでも多くのお子さんが苦手とするのが「粉薬」。ママスタコミュニティにこんな投稿がありました。 『小学3年のわが...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小2女子 毎日怒ってしまう。