いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<もしもの話>【前編】きょうだいに万が一のことがあったら、甥や姪を引き取って育てられる?

028_ママ(単体)_善哉あん (2)
甥っ子や姪っ子はかわいいですか? みなさんのなかには、ひょっとしたらわが子と同じくらい甥っ子や姪っ子を溺愛している方もいるかもしれませんね。しかし実際にひとつ屋根の下で暮らすとなると戸惑ってしまう場合もあるのではないでしょうか。

『みなさんは、きょうだいの子どもを引き取れますか? きょうだい夫婦が事故で亡くなったとして、保険金5,000万を養育費にできる。引き取る子どもは1人。自分が引き取らないとその子は施設に行くとしたらどうですか?』

「きょうだいの子どもを引き取って育てられますか?」と衝撃的な質問をした投稿者さん。引き取る子どもは1人だけ、養育費として保険金の5,000万を受け取れるなど細かい条件も説明されました。想像するのもなかなかつらい状況ですが、ママスタコミュニティのママたちは一体どのような回答をしたのでしょうか?

可愛い甥っ子や姪っ子、絶対に引き取る!

まずは「絶対に引き取る!」と迷いなく言い切ったママたちのコメントを見てみましょう。

『間違いなく引き取る。多少揉めてでも私が親権をとる。甥っ子、姪っ子どんとこい。子どもが4人いるので100%構うことはできないけど、頑張って愛情注ぐよ。結婚して出て行くまで育てます。結婚してからも帰ってきていいよ』

『きょうだいの子なら引き取る。引き取りたい。引き取らない理由がない』

『自分の血を分けたきょうだいの子どもなら有無を言わず引き取るよ。年齢なんて関係ない。私が命掛けて育て上げる』

「大切なきょうだいの子どもならば喜んで育てる」と力強い発言が並びました。「引き取らない理由がない」「命を懸けて愛情を注ぐ」など言葉の端々から愛情が伝わってきます。おそらく普段から甥っ子や姪っ子を心から可愛がっているのでしょう。もちろん不幸なことは起きないのがいちばんですが、たとえ何かあっても自分のことを支えてくれる人がいるというのは心強いですね。

保険金なんてなくてもいい!

投稿者さんが出した条件として「養育費として保険金の5000万円を受け取れる」という内容がありました。「絶対に引き取る!」と迷いなく言い切ったママたちのなかには、「保険金なんてなくても子どもを引き取る」と豪語したママたちもいました。

『きょうだいの子なら引き取る、大学卒業までいてくれて構わない。保険金なんかなくても引き取るよ』

『お金がなくても引き取るよ。就職するまでうちにいていい。可愛い甥っ子姪っ子だから』

お金があるに越したことはないでしょうが、「お金を受け取らなくても育て上げる」と話すママたちからは覚悟すら感じられます。両親と悲しい別れがあったとしても、こちらのママたちとならきっと愛情たっぷりで豊かな毎日が過ごせそうですね。

すでにきょうだいと約束済です

きょうだいと事前に話をつけてある用意周到なママたちも現れました。

『「お互い何かあったらよろしく」ってきょうだいに伝えてるよ。向こうは男の子でヤンチャだけど、とにかく可愛くて大事』

『姉たちとそういう話は前からしてる。旦那の許可ももらってる』

『もともとそういう話はしてある。万が一のときは引き取って成人するまで育てる』

自分のきょうだいと「もしお互いに何かあったら、可能なほうが相手の子どもを引き取って育てよう」と話してあるママたち。お互いの配偶者とも話しておくことで万が一のときにも話がスムーズに進みそうです。「私が育てる可能性もあるんだ」と考えると、甥っ子や姪っ子がより可愛くなるのではないでしょうか。

実際に引き取って育てた経験あり!

親戚の子どもを自分のもとで育てたことがあるママたちは実体験を寄せてくれました。

『事情があって実際に妹の子を小さいころ預かってたことがある。うちの子ときょうだいのように過ごし、私もわが子のように可愛がってきた。だからその子が結婚したときは嬉しさと寂しさがあったし、その子に子どもが産まれたときは孫ができたみたいで嬉しかった』

『実際に独身のころ3人を引き取って育てました。のちに「子どもたちを一緒に育てよう」と言ってくれた男性と結婚しました。今では3人ともすでに成人して今も私たち夫婦を大事にしてくれます』

実際にわが子以外の子どもを育てたママたちの言葉からは深みが感じられますね。愛情をかけて大切に育てた子どもだからこそ、その子が大きくなったあとでも自分の子どものように大切にしている様子がよくわかります。

「きょうだいの子どもを引き取って育てられる?」という衝撃的な質問で幕を開けた今回のトピック。ママたちからは「絶対に引き取って育てる!」と力強い言葉も聞こえてきて、甥っ子や姪っ子に対する愛情が伝わってくるようです。また実際にわが子以外の子どもを育てたことがあるママたちもおり、意外とあり得ない話ではないのかもしれません。もし万が一の場合のわが子の行く先が心配な場合には、自分のきょうだいと一度話をつけておくのもいいのではないでしょうか。

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・善哉あん

motteの記事一覧ページ

関連記事

<もしもの話>【後編】きょうだいが亡くなったら甥や姪を引き取れる?かわいいけれど育てる自信がない
前回からの続き。「きょうだいに万が一のことがあった場合、子どもを引き取って育てられる?」とややショッキングな質問を投げかけた投稿者さん。引き取る子どもは1人だけ、養育費として5000万円を受け取れ...
【前編】義姉が入院するので甥っ子を預かって欲しいと言われた……嫌だなと思うママの胸の内と結末とは
義姉が入院するので甥っ子を預かるかどうか迷っているママから、ママスタコミュニティにこんな投稿がありました。 『義姉から小学生の甥っ子を入院中に預かってほしいと言われた。たぶんだけれど、無償で』 甥...
愛情不足で育てられている姪。引き取る?関わらないようにする?ママたちからのアドバイスとは
どんな子どもも、たっぷり愛情が欲しいもの。自分の子どもでなくても、愛されて育つように願ってしまいますよね。しかし現実はそうもいかないこともしばしばあります。今回ママスタコミュニティにお悩みを投稿し...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
あなたの姉妹の子供、引き取れますか?