<自己嫌悪>何度言っても子どもに響かず!強めに叱る私【育児中に救われた言葉事典:第15話まんが】
前回からの続き。息子は3歳になりました。最近は自我がすごく出てきて、私の言うことなんかまったく聞いてくれていません。
言葉が通じていないのでは? と思うほど、本当に言うことを聞いてくれない息子に毎日イライラをつのらせていました。
「いい加減にして! 何度言ったら分かるの?」「やめてって言っているでしょ?」などと強い口調で、息子にストレスをぶつけてしまっていることも自己嫌悪でした。
そんなとき、私たち親子の様子を微笑みながら見ていたおばあさんが一言声をかけてくれました。
ちょうどいい感じで母親の嫌なところは忘れてくれていると考えを変えるようになりました。おばあさんのおかげで心が軽くなったような気がします。
また「忘れるものだ」と期待はしすぎず、少しずつでも息子の心に残ってくれることを願って、今日も私は息子に話し続けています。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・おんたま 編集・秋澄乃
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<登園しぶり>娘が毎朝泣き叫ぶ。育児に自信が持てない【育児中に救われた言葉事典:第16話まんが】
【第1話】から読む。
前回からの続き。
私の育て方がいけなかったのかな……。もっと娘に寄り添っていれば良かったのかな……。それとも甘やかし過ぎたのかな……。私なりに精一杯やってきたつもりだった...
※<ほっこり>優しさは優しさを生む。「どーぞ」車内で席を譲った3歳の娘【まんが】
先日、電車での出来事です。3歳の娘と横並びに座っていたところ、赤ちゃんを抱っこしたママが乗ってきました。
娘の口から出た「3歳だからどーぞ」の言葉にビックリ。普段の甘えん坊の娘とは違う、お姉...
※<イヤイヤ期>娘と二人きりの買い物「子育てわかんない」【育児中に救われた言葉事典:第1話まんが】
イヤイヤ期の娘を連れてスーパーへ行ったときのことでした。
やっぱりネットスーパーや宅配オンリーにするべき? でも頼み忘れたときや、突然必要なものがあるときはみんなどうしているんだろう……。そう思...