いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

歳をとっても手を繋いで歩ける夫婦になれそう?「自信あり!」「絶対無理」それぞれの主張とは

038_旦那_Ponko
長年連れ添った夫婦が、仲良く手を繋ぎ楽しそうに歩く……テレビCMの世界のようですが、実際にそんな夫婦を目指したい! と考えるお宅もあるのかもしれません。今回ママスタコミュニティのトピックにあがったのは、まさにそのことを問うアンケートです。

『老後、夫と仲良く手を繋いで歩くような夫婦になれると思う? 結婚年数とあわせて教えて!』

投稿者さんが設定した回答は、
1:なれる自信がある
2:きっとそうなると思う
3:多分無理かな
4:絶対無理
5:そのほか

の5択で、85票もの回答が集まりました。回答結果とそれぞれの主張を見てみましょう。

なれる自信がある!と言い切るママたち

「なれる自信がある」ときっぱり答えたのは17人。全体の1/5のママは将来の夫婦仲にも自信があるようです。その理由とは……。

『仲良しだし、いつも一緒だから』

『結婚18年目。仲良いからずっと2人で一緒にいると思う』

『旦那から手を繋いでくる。結婚30年目』

『14年目になるけど、早く子どもたちに巣立ってもらって2人で暮らしたい。大好き!』

『自信ある。結婚25年目』

老後も仲良く手を繋げる! と「自信のある」ご夫婦は、当然ながら今の夫婦関係も良好です。しかも結婚25年、30年……と結婚生活も長く歴史があるようです。そんなママたちに「夫婦仲は将来も安泰!」と言われると説得力がありますよね。

なれるかな、なりたいな、と淡い期待を寄せるママたちは……

「きっとそうなるかな」と少々遠慮気味の回答を寄せたママは18人いました。「自信がある」と答えた17人とほぼ同数です。

『手は繋がないけど普通に仲良し。結婚15年目』

『16年目。今のところ手を繋いだりするし、このままそうなることを願ってる』

『18年目。毎日ふとしたときに手を繋いでる。今までもそうだったから、これからもきっとそう』

「今も仲良しだから、これからもそうでありたい!」と希望と願望に満ちた声も聞かれます。「なれるかな?」「なりたいな」という淡い期待が伝わってくるコメントには、こちらの気持ちもほっこりと温かくなりますね。

ただ「手を繋ぐ」というのは、何も「愛情表現」とも限らないようで……。こんな意見もありました。

『10年目。今は手を繋がないけど、私が転びやすいし、足腰弱ってそうだから、手を繋いでもらってそう』

『結婚25年目。歳をとったら足元もおぼつかなくなってくるだろうし』

手を繋ぐのは仲が良いからではなく、介護的な要素が大きいということですか! 思わず笑ってしまうようなコメントですが、それも可能性ゼロではないですよね。でも理由がそうであれ、お互いに支え合う姿を傍から見れば、きっと「ラブラブなご夫婦」に見えますよ。

絶対無理!と否定するママたちの本音

将来も手を繋げる自信がある&そうなりたい! とほのぼのするコメントがある一方で、「絶対無理」と全力で拒否するママたちもいます。何とその数31人! どの回答よりも圧倒的多数でした。その理由はどこにあるのでしょうか。

『20年目。現時点で会話すらないから無理。子どもが自立したらさっさと離婚して、老後は一人で気楽に生きていたい』

『もうすでに繋いでないし、老後まで一緒にいるつもりもなくなってる』

『嫌だ。添い遂げたくない。結婚18年目』

「老後まで一緒にいるつもりははい」「添い遂げたくない」など、なかなか衝撃的で率直な意見が聞かれます(苦笑)。残念ながら、すでに“離婚”の二文字が頭の中でちらついているようですから、とても将来の姿を想像することなんてできないでしょう。

『結婚して25年。今じゃ同じ空間にいることすら無理』

『触れることもキモイのに無理』

一体なにがあったのでしょうか。夫婦の暗い歴史を感じてしまいそうです。同じ空間にいることも、触れることさえも拒否するママたち……。ここまで言われてしまうと、何ともフォローのしようがありません。

手を繋ぐのは「たぶん無理かな」。その理由は……

「絶対無理」とまでは言わないけれど、「たぶん無理かな」と答えたママは6人。こんな理由があるようです。

『ルームシェアしてる仲間みたいな感覚。結婚18年目』

『結婚18年。今でも休みの日は一緒に過ごすし、毎日いろいろ話すけど、お互い家族になっちゃってるから手は繋がないよ』

『仲悪くもないと思うけど、手を繋いだりのラブラブはないな』

夫とはすっかり「家族」。恋人時代のように手を繋いで出かけるなんて、小っ恥ずかしい……といったところでしょうか。結婚生活も長くなると、夫とは家族であり、同志であり、仲間であり……という感覚も強くなってきますよね。老後は手を繋がないかもしれないけれど、決して「不仲」ではないよ、と言いたい気持ちも分かるような気がします。

未来は誰にも分からない。今の夫婦関係を見直す機会にしてみては?

結婚生活が1年目であろうと30年目であろうと、夫婦の形はさまざまです。いいときもあれば、悪いときもあるでしょう。人生と同じで結婚生活も山あり谷あり、ですよね。手を繋いで歩ける夫婦になれるのかどうかは、これから先の夫婦関係にかかっている、とも言えます。
ママスタコミュニティに集まるママたちにとって「老後」はもう少し先のことかもしれません。けれどそんな未来を想像しつつ、今の夫婦関係を見直す機会にしてみるのも悪くない、と思わされたトピックでした。

文・すずらん 編集・千永美 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<みんな言わない家事の手抜き>袋のインスタントラーメン、1人なら鍋のまま食べちゃう!?

すずらんの記事一覧ページ

関連記事

6年ぶりの旦那とのデートで気づいたセンチメンタルな気持ち……そのとき旦那は
長女を産んでから数えると6年間、ずっと子どもと一緒にいた私。この春に次女が幼稚園に入園し、ようやく「ひとりの時間」を持てるようになりました。 そんなとき、平日休みをとった夫。突然「明日、ランチデ...
ママたちが語る、旦那への「愛が冷めた瞬間」何が起こった?
どれだけ情熱的に愛しあってきたとしても、旦那さんへの愛が冷めてしまうこともあるでしょう。ともに暮らし、ともに人生を歩む上で、見ないふりをすることもガマンすることもできたはず。しかし許容のスタン...
ママと手をつなぐ小学6年生男子。うちの子、ちょっと幼い?
未就学児の子どもといっしょに歩くとき、親子で手をつなぐママは少なくないでしょう。とはいえ子どもの成長とともに、男の子が外でママと手をつなぐことは減っていくのではないでしょうか。さびしいですが、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
老後、夫と仲良く手を繋いで歩くような夫婦になれると思う?