いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<お金の扱いが雑>【前編】何度注意してもルーズな娘がついに2,000円紛失!罰はやりすぎ?

008_反抗期_マメ美
お小遣いを渡されて「すぐに使ってしまう子」「堅実に貯金する子」……、子どものお金の“使い方”には個性が出ますよね。そんな“使い方”の前に、わが子の“お金の扱い方”が気になっているママがいました。

『中学3年生の娘。ちょっとした買い物ならお金を財布に入れず、素のままポケットに入れていくような子で、何度も「お金は財布に入れなさい。落とすから」と注意してきました。ですがものぐさな性格なので、私からお金を受け取った後にそのままポケットに入れて行ってしまうことがたびたびあったようです』

お金をそのままポケットへ……なんだか嫌な予感がしますね。そう、恐れていた事件が起きてしまったのです!

お金を落とした娘に激怒!しかし旦那さんは……

『ついに今日、2,000円を落として帰ってきました。メモも一緒にポケットに入れてたようで、そのメモを取り出すときに落とした可能性が高いです。「こうなるからいつも財布にお金を入れなさいと言ってたの、わかった?」と怒り、今月行く予定だった映画(2,000円)もナシにさせたのですが、それはやりすぎじゃないかと旦那にたしなめられました。旦那は甘いです。
何度も何度も注意してきて、今日ついにお金を落としてきたんです。ここはガツンと叱ったうえで罰を与えるべきだと思っています。私は「そっか、だから気をつけてって言ったよね」なんて優しい注意はできません。私の怒りは間違っているのでしょうか。このあとは甘い旦那に任せておけばいいのでしょうか』

投稿者さんは「私が最後まで(財布に)しまうところを見なかった責任もあると思っています」と言っていますが、その前に何度も注意してきた経緯があります。しかも娘さんは、もう中学3年生。お小遣いをもらいはじめたばかりの小学生をたしなめるのとはワケが違いますよね。しかし投稿者さんは旦那さんから「罰は厳しすぎる」と言われたようです。さてママスタコミュニティのママたちは、どう考えたのでしょうか。

投稿者さんの対応は間違っていない

娘さんの将来を思って「ここはあえてガツンとるべき」という意見がありました。

『私でも投稿者さんと同じ対応すると思う。ここで甘やかしたら、次同じことしたときに「また貰えるし」って思われそう。お金に関することは特にしっかりしてほしいよね』

『2,000円という金額が問題じゃなく、今後の子どものことを思って叱るのだから私はいいと思う。しかも何度も注意してるなら、一度ガツンとね。いつか他人に迷惑をかけるかもしれないから』

『お金と時間にルーズな人って信用なくすよね。お金は大切に扱うべき。中学3年生なら、しっかりしてもらわないとね』

親元で学生生活を送っているうちは、子ども本人が他人とお金のやり取りをすることは少ないでしょう。ただ大人になってもお金の管理にルーズだと、周囲の信用を失う可能性もあります。そうなる前に、お金を大切に扱う習慣を身につけておいてほしいですよね。

旦那さんは娘に甘すぎる!

投稿者さん自身「ここはガツンと叱ったうえで罰を与えるべきだと思っています」と自分の考えをしっかり持っています。それでもモヤモヤしてしまうのは、旦那さんから「やりすぎ」と指摘されたから。そんな旦那さんの態度に、ママたちの怒りの矛先が向かいます。

『旦那みたいに甘やかしたら、これから先もっと大金を落とすよ。大きくなれば持ち歩く金額も大きくなるし、この辺でガツンといったほうが今後のためだよ』

『旦那は甘いというか、単純に馬鹿なんじゃないかな。もう中学3年生、来年から義務教育じゃなくなる年齢なんだから大人と同じ扱いをするべき。大人がお金を落としたら、自分が痛い目を見るだけ。落としたら懐が痛いことを理解させるべき年齢だと思う』

『普段ちゃんとしてる子が落としたなら「気をつけてね」でいいけど、常日頃注意されても直さない子は自分が痛い目に合わないとずっと変わらないわ。旦那さんは、“日頃のやりとりがあっての対応”っていうのがわかってないと思う』

『お金を大切に扱ってほしいという気持ちがあるからイラつくんだよね。投稿者さんは一貫してその躾でいいと思うよ。旦那さんは、かわいそうだと思うならポケットマネーで投稿者さんにわからないようにお小遣いをあげればいいだけ』

旦那さんがまず話をしなければいけない相手は、妻である投稿者さんではなく、お金を落とした娘さんであるはずです。娘さんがしっかり反省していることを旦那さんが確認したうえで、「今回だけは映画に行かせてあげたら?」と提案するなり、ポケットマネーからお小遣いをあげるなりすれば、投稿者さんのモヤモヤも少しは減ったのではないでしょうか。

映画が友達との約束ならば、行かせるべきでは?

「お金を雑に扱って落とした娘さんが悪い」という思いはママたちに共通しているものの、罰の与え方について別の視点から指摘する声がありました。

『罰を与えるのは家庭内でやればいい。友達との約束を破談にする必要はない。娘の学校生活に影響が出る』

『お友達と約束してたんだったとしたら、約束は守らせるべきだと思うから、きちんとお財布ごと渡す』

『映画が友達との約束なら、それは行かせてあげる。その代わり、お小遣いなりお年玉から引くよと伝える。友達との約束は断りにくいし相手にも影響しちゃうし、多感な時期で人間関係に響いても可哀想だから。そこは仕方ないと割り切る』

「友達との関係」が大きなウエイトを占めるお年頃なだけに、「娘さんのミス」と「映画の約束」は切り離して考えるべき、という意見です。もしかしたら投稿者さんの旦那さんも、友達関係を考えて「罰が厳しすぎる」と言ったのかもしれませんね。ただこれにも反対意見が……。

『何度も言われてるのに財布を使わずお金落としてきたなら、「友達関係が」とか「約束が」とか言ってる場合じゃないんじゃない? これで友情にヒビが入ったとしても自業自得でしかない』

子育ての方針は家庭によって違うもの。しかし「どうするのが一番わが子のためになるか」「親として譲れない線はどこか」は、夫婦の共通認識を確かめておく必要がありそうです。

さてここまでは、投稿者さんや旦那さんの対応について賛否コメントを紹介しました。後編では、同じように「何度注意されても直さない子」をもつママたちの経験談や考え方を見ていきましょう。

後編へ続く。

文・千永美 編集・すずらん イラスト・マメ美

千永美の記事一覧ページ

関連記事

<お金の扱いが雑>【後編】何度注意してもルーズな娘がついに2,000円紛失!罰はやりすぎ?
前回からの続き。投稿者さんが何度注意しても、お金をそのままポケットに入れてしまう中学3年生の娘さん。結局お金を紛失してしまい、投稿者さんは激怒しています。さらにこんな本音もポロリとこぼれました。 ...
自分の使ったものを「面倒だから」と片付けない中学生の娘。心を入れかえるキッカケになったのは?
私は正社員で働いているワーキングマザー。中3、中2の年子の姉妹がいます。 半年前、娘たちの後押しもあって3人でアパートへ引っ越しました。旦那の浮気が原因で別居です。 離婚は娘たちのことも考えて踏み...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
娘がついにやらかした。