子どもが幼稚園に入るまでおっぱいを飲んでいるのはおかしい?卒乳のタイミングはいつがいいの?
母乳で育てていた子どもの場合、いつかは卒乳することになります。でもそのタイミングは子どもによって違いますよね。早い子もいれば、なかなか卒乳できない子もいます。あるママさんのお子さんは、なかなか卒乳できずにいるようです。
『幼稚園に入るまで、おっぱいを飲んでいた子はいますか? 卒乳は本人の意志に任せようと思っていたら、もう2歳10ヶ月。眠いときとか、甘えたいときにおっぱいを求めてきます。来年は幼稚園ですが、もしそのとき卒乳していなかったらどうなるんだろう? そのまま卒乳という自然な流れになるのかな?』
来春には幼稚園に入る2歳10ヶ月のお子さんが卒乳できていないため、少し焦りと心配のあるママさんがママスタコミュニティにこう投稿してくれました。ママスタコミュニティに集まる他のママたちの多くも卒乳経験者。様々なアドバイスや意見が寄せられています。早速コメントを紹介していきましょう。
園に通い出してもおっぱいを飲んでいる子はいる
『知り合いの子は年少でもまだ飲んでいるよ。そのママは、自然に飲まなくなるのを待つと』
『うちも卒乳ができなくて、すごく悩んだ。プレ保育でみんなと一緒にいるときにもおっぱいを求めてきたから、なだめるのに必死だった。周りからは「まだ飲んでいるの?!」と引かれたし。でも入園前後でおっぱいを求めなくなった。夜もいつの間にか寝るようになった。幼稚園に入ったら途端にお姉ちゃん、お兄ちゃんみたいになるよ』
『1人目は3歳半、2人目は4歳2ヶ月まで飲んでいました。今思い返せば2歳まで飲んでいようが4歳まで飲んでようが、大差なかった』
子どもが幼稚園などに入ってもなお卒乳していないケースはあるようです。卒乳しない子のママたちはたいがい焦ったり悩んだりするようですが、なかには「いつかは飲まなくなる」と気持ちを穏やかにして卒乳を待つママもいるようです。例えば入園などを機に子どもを取り巻く環境が変わることで、自然に卒乳する場合もあるとのことでした。
卒乳のタイミングはいつごろ? どうしたらいい?
では実際、卒乳するのに適したタイミングとはいつなのでしょう? 以前は子どもが1歳をむかえる頃に断乳するといいという説が一般的だったようです。でも現在では子どもが自然と母乳を欲しがらなくなるまで飲ませてから卒乳を迎えるというプロセスが推奨されるようになり、母子健康手帳でも2002年4月改訂版から「断乳」という文字は記されてなくなったのだとか。卒乳はこの時期までにしなければならないという定説はなさそうです。ママたちも、それぞれの方法と時期を選んで、子どもをおっぱいから卒業させたとエピソードを寄せてくれています。
部分的な卒乳から自然な流れを待った
『何歳までおっぱいが必要かなんてその子次第だと思うから、ママさんとお子さんがやめようと思うまで好きにすればいいんじゃないのかな。そのうち全く興味がなくなるよ』
『年少になるまでに断乳とか言われることもあるけれど、私はなぜだかわからない。ある程度大きくなってから人前で授乳はしないけれど、自宅で子どもが欲しがれば飲ませてあげればいいと思っている。小学生になれば飲まなくなるでしょう』
『TPOをわきまえているならいいんじゃない? どこでも欲しがるわけじゃないんだよね? 誰かに迷惑をかけているわけでもないし』
子どもが成長していけば自然におっぱいを飲まなくなるので、それまでは子どもの好きなようにさせればいいという意見もあります。ただある程度大きくなった子どもが人前でおっぱいを飲むと、他の人に驚かれてしまうこともあるでしょう。例え驚いた人に悪気がなくても、それを見たママは嫌な気落ちになってしまうかもしれません。そのため授乳は家の中だけにするなど、タイミングや場所を限定する部分的な卒乳から始めてみてもいいのかもしれませんね。
子どもと相談し合い、計画的に卒乳へと向かうようにした
『入園までじゃないけれど、3月末生まれの末っ子は入園式の1週間前まで飲んでいたと思う。「もうすぐ幼稚園だから4月1日になったらやめるよ」とずっと言っていたからか、すんなりやめた』
幼稚園への入園はある意味、いい機会なのかもしれません。「もうお兄さん(お姉さん)になるね」と話して聞かせてあげ、子どもと卒乳について相談をしたというママ。子どもが幼稚園生になるという自覚を持てるように促すことにもつながりそうな方法ですね。子どもの様子を見ながら、また子どもの気持ちを汲み取りながら計画的な卒乳を目指すことで、ママと子どもの負担を軽減できそうです。
事情があって断乳を決行した
『私は卒乳時、夜中も3時間に1回抱っこして寝るまで外を歩いたよ。3日で忘れると言うけど2週間以上続いた』
『同じ園にいた年中の子なんだけれど、入園から1か月以上たっても卒乳できなくて。それでママさんがお仕事ということにして、実家に何日か泊りに行ったら断乳できたみたい』
下の子を妊娠したり、仕事復帰をしたり……といったママの事情から、もうこれ以上授乳を続けられないという場合もあります。その場合は、様々な策を講じて断乳を決行したといママもいました。
子どもやママの状況を見ながら、その子にあったタイミングや方法で卒乳を
卒乳のタイミングは子どもによって違ってくるので、無理に飲ませないようにする必要はないとの考えもあります。おっぱいを飲んだり吸うことによって、子どもが安心することもありますから、自然に飲まなくなるのを待てれば理想的です。ただ幼稚園に入るころになっても卒乳をしていないと周囲との差に気をもんだりすることもあるかもしれません。事情があって卒乳を願うケースもあるのも当然です。今回のママさんとママさんのお子さんのどちらにもなるべく負担の少ない方法が見つかるといいですね。
関連記事
※ママ友が4歳の子どもにいきなり授乳を始めた!正直驚いたけれど、こんなときはどうすればいいの?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 幼稚園入るまで、おっぱい飲んでた子いますか?