「今日もゴミを出せなかった……」ご近所さんとの人間関係に悩むママさんに寄せられたアドバイスとは
みなさんは人間関係が円滑にいかないことが原因で、本来当たり前にできることができなくなったという経験はありますか? 例えば、職場での人間関係が悪くなって会社に出社したくなくなった、ご近所さんとの関係が悪くなって買い物に行くのが憂鬱になったなど、人間関係が円滑に行かないことで生活に支障が出る経験をしたことがあるママさんもいるかもしれませんね。あるママさんはご近所さんとの関係性が原因でゴミ捨てに行くのが憂鬱になったと相談しています。
『ゴミ捨てに行くのが本当に憂鬱。近所の人に会うのがイヤで今日もゴミを出せなかった。
今住んでいる所は皆が顔見知りみたいな昔からある小さな集落。引っ越して5年になるけれど、なかなか馴染めなくてなるべく外に出たくない。前に住んでいた所では、ゴミ捨ても買い物も普通にできていたんだけどなぁ。「私は、人見知りで社交的でもないから、新しい環境になかなか馴染めないダメな人間」って溜まったゴミを見ながら自己嫌悪。
引っ越してきたばかりの頃に一度夜にゴミを出したことがあるけれど、「ゴミは当日に出してください」とも言われました』
現在住んでいる場所に引っ越してから周りに馴染めないことで「極力外に出たくない」という気持ちになり、ゴミ捨てにも行けなくなってしまったとのこと。このコメントにさまざまな声が集まっています。
ゴミ出しの際、人に会うのが憂鬱な気持ちになる
ご近所と馴染めないから、朝早くてスッピンだから、ご近所さんの話が長いからなど理由はさまざまですが、ゴミ捨ての際にご近所さんに会うのを憂鬱だと感じているママさんは少なくないようです。
『分かる……私も近所の人に会うのが嫌だし、話好きの人に足止めくらうと面倒。だから6時半過ぎに出しに行く』
『分かる。人付き合いって、簡単なようで難しいし疲れちゃうよね』
『誰かに会いたくないのは分かるわ』
『私、夜12時過ぎてから出しに行っているよ。だめなんだろうけど、近所の人に会うのがしんどい』
『私も近所の人に会うのは嫌だから気持ちが分からなくはない。誰かに出くわさないか玄関を開けるのが怖いもの(笑)』
人に会わずにゴミを捨てるにはどうしたらいい?
ママスタコミュニティでは、「極力人に会いたくない」というママさんのために、人に会わずにゴミを捨てる方法がアドバイスされました。
朝早くにゴミを出すのはどう?
『朝早くに出せば良いよ。私も会いたくないから5時過ぎに出すよ』
『分かる。私は早朝に出しに行く。誰にも会わない』
『早朝に出したら? だいたいみんな8時以降だよね? その時間を避けたらいいよ』
ゴミ捨ての時間は地域によって違うかもしれませんが、もしも早起きできるのなら朝早くゴミを出したり、決まっている時間のうち最初の時間帯に行けばゴミを出している人が少ないのでは? というアドバイスが寄せられています。なかには人に会いたくないためにゴミを4~5時台に出しているママさんもいるようですよ。
逆にギリギリの時間に出しても人が少ないかも
『私も嫌だ。旦那が出してくれる日もあるけれどそのあとゴミ出る日もあるから、収集車が来るギリギリに出すと誰にも会わないよ』
先ほどのコメントとは逆に、「ゴミ収集車が来るギリギリの時間も人が少ない」というアドバイスもありました。あらかじめどちらの時間がより人が少ないか、ご近所さんをさりげなくチェックしておくと良いかもしれませんね。
旦那さんにお願いしてみては?
『うちは旦那の担当だよー』
『私はすっぴん不細工を晒せなくて旦那にゴミを出してもらう』
自身でゴミ捨てに行けないようであれば、旦那さんにゴミ捨てをお願いすれば良いというアドバイスも。ママさんだけがゴミ捨てをしないといけないわけではありませんね。旦那さんが起きてからや、仕事に行く前などに旦那さんがゴミを捨てることができればママさんは悩む必要がないのではないでしょうか。
精神的に辛いようなら専門機関に相談してみよう
なかには投稿者さんの様子から「もしかしたらママさんは今、心の病気かもしれないよ」というコメントが寄せられました。
『ゴミが溜まるより、一瞬の他人との関わりが嫌ってそれ病気の恐れありだよ』
『ゴミ捨てどうのだけじゃなくて人間恐怖症じゃないかな? 1回心療内科で相談したら?』
『義母が鬱のとき、同じ理由でゴミを出すのが嫌だからって家の中がゴミ屋敷になっていたよ』
『私もパニック障害になってから、公共機関を使うことや人混み、美容院など行けないことやできないことが増えた……情けないのと今後が不安でたくさん泣いたよ。今でも命懸けで通院して治療し、平気なふりして耐えているけれど本当は辛いよ』
もしも人に会うことが辛いままだったり、ゴミ捨てに行きたいのに行けない現状がストレスになっているようであれば、お医者さんに相談に行くことが現状を解決するひとつの手段になるかもしれません。ゴミ捨てに行けないのは、ママさんの努力が足りないからでもダメな人間だからでもないはずです。ご自身を責めることがあまりに続くようであれば、専門機関に相談することもひとつの方法ではないでしょうか。
文・物江窓香 編集・Natsu イラスト・Ponko
関連記事
※ママたちの過酷なストレス症状!「ストレスのサイン」を見逃さず、早めのケアを- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ごみ捨てに行くのが本当に憂鬱。