いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義母に娘の前髪切られた!>激怒した私!夫と義母に詰め寄り「もう会わせられません」【後編まんが】

前回からの続き。私(アヤ)は夫のコウヘイと、もうすぐ小学1年生になる娘・ヒナとの3人家族です。近くに住む義母は何かとヒナの世話を焼きたがり、しょっちゅう連絡をしてきます。そんなある日、義母にヒナを預けたところ、ヒナが頑張って伸ばしていた髪の毛が短く切られていたのです! しかも「すごいでしょ?」と自慢げに話す義母と、そんな義母を褒めたたえる夫。もう許せません! 私はこの無神経な親子に怒りをぶつけたいと思います。

広告

3_1_1
3_1_2
3_1_3

嫌がっている子どもの髪を切るなんて、一歩間違えれば虐待じゃないかと私は思います。ヒナだって泣いています。決して「これくらいのこと」で済まされることなんかじゃありません。私は鬼のような形相で夫と義母に詰め寄ります。
3_2_1
3_2_2

広告

3_2_3
私とヒナが義実家をあとにすると、夫も慌てて追いかけてきました。その後はひたすら平謝りで「ヒナに義母を近づかせない」と約束してくれたので、ひとまず許すことにしたのです。ヒナ本人に対してもしっかり謝ってもらいました。

広告

3_3_1
3_3_2
3_3_3
3_4_1
あまりに勝手な義母にとうとう堪忍袋の緒が切れてしまいました。義母や夫にとってはたかが髪の毛だったのかもしれないけれど、私はヒナが大切に伸ばしていたことを知っています。それを義母の一存で切って良いはずがないのです。
たとえヒナが髪の毛を切ることを了承したとしても、まずはきちんと私に確認するべきなのではないでしょうか。こうなることを想像できずに義実家に預けてしまい、ヒナには申し訳ないことをしてしまいました。
今も相変わらずコミュニケーションをとろうとしてくる義母。しかし私はあれ以来、対応を夫に任せてわが家には近づかせないようにしています。私たち家族の生活に入り込みすぎていた義母と、距離をとるいいきっかけになったと思うようにしたいと思います。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

<義母、迷惑な招集>「1時間単位で予定教えて~!」せっかくの休みなのにウンザリです【前編まんが】
私(キョウカ、30代)は結婚3年目。1歳の息子(ダイ)と夫(タイキ、30代)との3人暮らし。夫は3人きょうだいの末っ子で、夫の姉2人は結婚して同じ県に住んでいます。義実家も県内にあり、車で1時間の場所...
<義母に娘の前髪切られた!>孫の世話焼きたがる義母「短い方がカワイイ」グイグイ主張【前編まんが】
私(アヤ)は夫のコウヘイと娘のヒナとの3人家族です。ヒナはもうじき小学1年生。希望に満ちた顔でランドセルを抱え、間もなく迎える新入学を楽しみにしているようです。近くに住む義母は何かとヒナの世話を焼きた...
<義両親、自己中すぎ!>食事の内容も会話もすべて決められて…⇒息子「つまんない」【第1話まんが】
私(サチミ、30代)は夫(コウタ、30代)と息子(レン、4歳)との3人暮らし。義実家、実家ともに車で30分ほどの場所にあり、どちらの親とも月1~3回会っています。正直、私は義両親が苦手です。義母(シオ...