「子どもは3人産んで一人前」と言われた、ママたちの胸の内とは……?
「3人目からが本当の子育て」「子ども3人は産まなきゃ!」などと言った言葉を聞いたことはありますか? ママスタコミュニティに投稿をしてくれた2人の子どもを持つママは、実母から「子どもは3人産んで一人前!」と言われてしまうのだそう。
実母は3人子どもを産んでおり、投稿者のママは真ん中っ子でした。しかし「真ん中」である自分の立場に寂しさも感じることもあり、自分の子どもは2人にしようと決めていたのだそう。しかし、投稿者のママのお姉さんも3人子どもを産んでおり、実母と姉から言われる「2人だけなんて楽している」「2人しか産んでいないのに偉そうなこと言うな!」の言葉に、疑問を感じてしまいます。
果たして、子どもは「3人産んで一人前」なのでしょうか?
私も言われた!「3人産んで一人前」
『私は子どもを産む前に言われた。3人産んで一人前だって。私は子どもが2人。その人に会うたび、きっと一人前じゃないって思われてるんだろうなぁと思う』
『私も2人だけど、3人いる姉からは何故か見下されるような言い方されたりするよ』
『田舎の方では3人産んで一人前って言われた事あります! 年寄りや中年の人によく言われたな』
『子どもとバスに乗ってたら、突然、3人くらい産まないとダメよ~とおばあちゃんに言われた。いま2人目妊娠中なんだけど』
ママスタコミュニティにも「3人産んで一人前」と言われたことがあるというママがたくさん! 良くある言葉なのですね(笑)。年配の方や、田舎の方で言われることが多いというコメントから、子だくさん世帯が多かった昔から言われていた言葉なのかもしれません。
しかし時代は変わり、家庭事情もそれぞれな現代において「子どもを3人産んで一人前」は時代錯誤になりつつあるのでしょうか……?
「3人産んで一人前」は本当?
すると、ママスタコミュニティにこんなコメントが届きます。
『3人産んで育ててるけど一人前なんて程遠いと思うよ。でも、1人しか育ててない義母に語られるのはイラつく(笑)』
確かに子どもを3人育てるというのは、1人や2人とはまた違った大変さがあるのでしょう。実際に3人を育てているママは、1人しか育てていない義母に「子育て」を語られると、イラっときてしまうのだそう。
『何人だからというか、経験は多い方がいいと思うよ』
「子育て」という経験を一度しかしていない人と、三回も四回も経験した人とでは「経験の厚み」が変わってくるのは事実です。逆に言えば、子どもがいない人に子育ての苦労を語られたとき、きっとママたちは「アレ? 本当の大変さ分かってる?」と思うのではないでしょうか。
経験を重ねることで今まで見えてこなかったところも見えてきたり、もっとたくさんのことを学べたりします。それが子育てでいうと「子どもの数」が影響してくるのは本当なのでしょう。しかしその一方で子育てに慣れてくるにつれ、だんだん手の抜きどころを得てくる分、末っ子になればなるほど子育ての自由度が増す……なんて声も聞きます。
何が良くて何が悪いということではなく、それぞれの家庭が「何を選ぶか」なだけじゃないでしょうか。
本当に大切なのは……?子どもの数では決してないはず!
そもそも「一人前の母親」とは、何を持って言うことができるのでしょうか?
『本当の一人前の母親は、子どもが誰にも迷惑をかけずにきちんと社会に送り出すこと』
『3人を立派に育てあげたら凄いんじゃない?』
ママスタコミュニティからは「子どもを3人産んで一人前」なのではなく、「子どもを3人立派に育てあげて一人前」なのでは? というごもっともな意見が届きます。「出産」はゴールではなくスタートです。私たちは親として、子どもがしっかりと社会に出ていけるように育てなくてはなりません。
『ママである私たちは、一人前だろうが半人前だろうがどうでもよくないかな? 一番大事なのは、子どもを立派な大人に育てる事でしょ? ただ産めばいいわけじゃない。子ども1人でも立派に成長させて、初めて一人前じゃない?』
ただいま絶賛子育て真っ最中の私たちにとっては、自分が一人前だろうが、半人前だろうが「どうでもよい」のかもしれません。大切なのは、目の前の子どもをしっかりと育てること。
『1人、1人大切に育てることに意味があるよ』
人数ではなく、ひとりひとりの子どもたちと向き合いながら「育児」と言う名の大仕事に切磋琢磨する日々が、私たちを「一人前」ママにしてくれるのですね。1人っ子であろうが、3人以上のママであろうが「子どもを育て上げた」ママたちは、きっと立派な一人前のママであるはずです。
『一人前の母親になった人は、そんな低レベルな事言わない』
……確かに(笑)。
子育ては、子どもが巣立った時に振り返ってはじめて、その価値を感じられるのかもしれません。そしてその価値の大きさは子育てをしたママ本人のものであり、周りの人がその大きさについてとやかく言うべきことではありませんね。
どうか投稿者のママも周りの言葉に流されず、今目の前にいる子どもたちとの日々を大事にしてもらいたいと願います。
文・渡辺多絵 編集・しのむ
関連記事
※「きょうだいの中で誰が1番好き?」と聞く子どもの心境とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子供3人産んで一人前