形態安定加工のワイシャツにもアイロンがけしてる?ママたちの手間を省く3つの干し方って?
ママやパパの通勤着がスーツという場合や、子どもが制服のある幼稚園や小学校、中学校や高校に通学している場合はワイシャツを着ていく方がいらっしゃることでしょう。ママはパパや子どもにシワがないワイシャツを着せた方がいいと思う反面、アイロンがけを面倒に感じてしまうこともあるかもしれません。夏場はただでさえ暑いのに、アイロンがけもするとなるとさらに暑さを感じてしまいますよね。
ママスタコミュニティには
『標準学生服のワイシャツが形態安定加工タイプで、洗濯後にアイロンをかけなくても結構きれいだけど、それでもアイロンかけてる? 洗っても買ったときの折り目が未だについていてピシッとしてるけど、古くなったらでいいのかな?』
というトピックが立てられています。ママたちはアイロンがけするかしないかをどのように判断していらっしゃるのでしょうか。
形態安定加工のワイシャツでもアイロンがけする!
『面倒臭いけど、しわしわになるから毎日かけてる。ポロシャツの制服に変われば良いのに』
『脱衣場で干して、ハンガーのままスチームかけてる』
『かけてる。ワイシャツの色がブルーだから、シワが目立つ』
『毎日かけてる。形態安定加工でも結構しわしわだし。旦那のもあるからそんなに面倒ではない』
『高校生の息子、私がお弁当作ってる間に自分でかけてる』
思いのほか洗濯後のシワが気になるものもあるようで、面倒でもアイロンをかけている方がいらっしゃるのですね。中には子どもが自分でアイロンがけをしているというコメントも寄せられていますがうらやましい限りです。
校内ではジャージ着用だし面倒だからアイロンがけしない
『かけない。形態安定加工なのもあるけど、本人がクタッと着たいって』
『最初はかけてたけど、学校着にいてすぐにジャージに着替えるからかけるのやめた』
『せんたくのりしてる。アイロンは面倒』
『かけない。アイロンでピシッとかかった折り目がカッコ悪いって。脱水を緩めにしたらシワになりにくいよ』
『かけない。めんどくさい』
『一度もアイロンしたことない。形態安定加工で今でもよれたりしてないし』
『かけなくても学校着いたらすぐジャージに着替える。脱いだワイシャツは丸めて鞄にポイッ……だから帰りはぐちゃぐちゃ』
特に相手が子どもの場合、シャツを着る本人の希望、あるいは学校の中ではジャージに着替えて過ごすことが多いので、いちいちアイロンがけをしないというママたちも。シワが伸びているパリッとしたシャツを好む方と、そうではない方がいらっしゃるのですね。
行事や季節によってアイロンがけするかしないか決めます!
『最初はかけてた。でもだんだんかけなくなり、式典のときくらいに。その後、式典のときはジャケットを脱がないと知りかけなくなった。でも、アイロンをかけた方がきれいなのは確かなんだよね』
『式典や模試のときはアイロンかけるよ』
『シャツ姿の夏はかけてる。脱水時間を1~2分にするとかなりきれいに乾くけど、洗濯機の標準設定にすると見過ごせないシワが残っちゃうんだよなぁ』
『夏はかける必要がないタイプだからかけない。冬は普通のワイシャツなのでかける』
『普通に脱水しちゃうからかな? 形態安定シャツとは思えないシワができるから伸ばして干す。ブレザーを脱がない時期はそのまま。衣替え移行期間に入ったら、アイロンをかける』
学校行事に合わせて、あるいは上着を羽織る時期とそうでない時期というのも、判断材料になるのですね。
形態安定加工のシャツにシワをつきにくくするには?
ちなみに綿100%の形態安定加工のシャツの場合には、すすぎが終わったら脱水せずにハンガーにかけて干す「ぬれ干し」、同様の工程で最後にバスタオルで挟んでしずくがしたたり落ちない程度まで水分を取ってから吊る「タオルドライ」、あるいは15秒だけ脱水するという3つの方法が、アイロンの手間を省くのに有効だそうですよ。
手元のシャツの洗濯表示やタグの指定を確認しながら、試してみてはいかがでしょうか?
ママたちが家でやっていることは子育てに炊事や洗濯、掃除……と挙げだしたらキリがないくらいの項目があります。その中にアイロンがけが含まれるか含まれないかは、ママにかかる負担も変わってくるのではないでしょうか。不要な時はアイロンをかけないようにしたりして、家事の効率化を図ってみてください。
文・藤まゆ花 編集・しらたまよ イラスト・加藤みちか 再編集・blackcat
関連記事
※給食用のエプロン、洗ったらアイロンをかける?かけない?柔軟剤はどうしてる?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ワイシャツにアイロンかけてる?