いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

山口智充:第7回 結局のところは愛。それが溢れる環境を作ることが、僕の課題です

コマーシャルなどで“よきパパ”の姿を印象づけている山口さんですが、実生活でもふたりの息子さんとひとりの娘さんのお父さん。これまで子育てについてのお話などをお聞きしてきましたが、今回は奥さまについてのことをうかがいます。
山口智充

奥さまは、どんなお母さんですか?

基本やさしく、ときにきびしく。やっぱり僕よりもきびしいですね。それでいいと思います。子どもたちもちゃんと聞いていると思うので、僕がみなまで言う必要はないなと思っています。きびしいのは本気で子どもたちのことを考えてくれているから、そうなのであって。

お母さんになってから、以前と変わられたところはありますか?

頼もしいですね。つねに子どものことを一番に考えているので、それは頼もしいです。僕は「家族大好き! 何かあったら絶対に守る」と思っていますけど、ふだんは自分のことが大好きなので(笑)。それで「あ!」と思うことも多いんですけど、そんなときも家内が子どものことをいろいろやってくれています。
たとえばイベントごととか、細やかなところはすごいなと思います。「今日は子どもの日だから、お風呂に菖蒲(しょうぶ)を入れる」とか、「お月見をしよう」とか。僕はなんのこっちゃかわからんので、「ああ、そういう日なんや」と。その季節に合わせたことをちゃんとやりたい人なので、それは「ありがとう」ですね。ちゃんとしてくれているので、子どもたちも「こんなことをやってくれていたな」と記憶に残ると思いますし。季節の行事をやることで、家族の距離が一度ぐっと近くなるんですよ。そのきっかけを1年の中に何度も作れるというのは、いいなぁと思います。
あとはお母さんに対しての、父親の接し方。それも重要だと思います。世の男性は、多分そこを一番手抜きしがちだと思うんですよ。でも、自分の中ではそこをちゃんとしていきたいなというのがあります。順番として”お父さんお母さん”になる前に”彼氏彼女”だった時期があるわけじゃないですか? そこを卒業して”お父さんお母さん”になったわけじゃないので。”彼氏彼女”だったことは消したくないんですよね。

お子さんたちの前でもスキンシップしたりとか?

そうですね。手もつなぎますし。何かを持ってあげたり、クルマに乗るときも絶対自分より先に乗せますし。子どもたちの前でカッコつける必要はまったくないんですけど、ふだんからやっていることをそのままやっています。

素敵ですね! そこが夫婦円満の秘訣でしょうか。ほかにも何かありますか?

うーん……? 向こうに何かを望むことは、とてもとてもあつかましいというか。そこは僕自身の課題ですね。僕の意識の問題です。どれだけ自分の中に嘘をつかず、愛せているかということ。それはたぶん自分自身が一番知っていると思うんですけど。「もう”お母さん”だから」「結婚して20年以上たっているから」いろんなことがなおざりになるんじゃなくて、だからこそ蓄積してきた絆がどれだけ強いものになっているか? それを大事にしようという意識が僕の中にあるかどうかですね。そこがなくなると、夫婦はちょっとむずかしくなると思います。
相手がどう思っているか、相手にこうしてほしいとうのは、ずうずうしいと思うんですよ。こんな僕についてきてくれた時点で最高に感謝しているので、それ以上何を望むねん?っていうことですよ。さらに子どもを産んでくれて、僕がいないときも面倒をみてくれているわけですから。それ以上望むことは、ないです。だから僕は思い切り愛したいです。と、いう僕だけの課題です。あとはそれをどんなふうに受け止めて、一緒に歩いてきてくれるか?ということですね。
それは子どもたちに対しても同じです。見返りは求めない。「家族円満でいたい」というのは、僕の課題ですね。僕ががんばればそれでいいのかなと思います。

「こんなふうにしてほしい」は、ないんですね。

山口智充
ないですね。ただただ僕が愛し続ける、と。

今のところ、その自信はありますか?

あります! 家族ですからね、そこしかないので。一番愛したい、愛されたい人たちがそこにもういるので。そのまわりにも大切にしたい、愛している人たちはいっぱいいますけど、家族はそれが一番濃い相手ですからね。それは子どもたちに対しても同じだと思います。子どもに対する愛情が最高に濃いものでないと、夫婦間の愛情も薄れていくと思います。さっき僕が家内に対して「子どもたちを愛してくれている」と言いましたけど、それは向こうも同じだと思うんですよ。僕が子どもたちを「こんなに愛しているんだ」と、家内も見てくれていると思うので。めちゃめちゃシンプルだし、クサいんですけど一番大切なのはやっぱり”愛”ですね。これは異性同性ひっくるめて、全部。それが溢れる環境を、いかに自分が作れるかだと思います。


「いちばん大切なのは愛」。心では感じていても言葉にして出せる人って、意外と少ないものですよね。それだけ大きな愛で溢れる山口さんの人柄が伝わってきます。さて次回はついに最終回。どんなお話が飛び出すか、ご期待を!

取材、文・鈴木麻子 撮影:山口真由子

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

山口智充:第6回 子どもたちには“背中を見せる”ことが一番のシツケだと思っています
お笑いから音楽、演技まで。幅広く活躍する山口智充さん……というよりは”ぐっさん”という愛称のほうがママたちにはおなじみかもしれませんね。出演されているコマーシャルではパパ役も多く、「こんなパパがいれば...
山口智充:第5回 親になったことで、家の中で僕らを見ている存在が3人いることは意識したり、しなかったり(笑)
今年20歳になる息子さんを筆頭に、3人のお父さんである山口さん。かつて「理想のお父さん」ランキングで1位に輝くなど“よきパパ”のイメージは強いものの、実際のところはいったいどんなパパなのでしょう? ...
山口智充:第4回 少しでも時間があれば新幹線に乗って、赤ちゃんの顔を見に行っていました
もうすぐ20歳になるという長男を筆頭に、次男、長女と3人のお子さんがいらっしゃる山口さん。第4回目は、そんな山口さんが「お父さん」になったときのお話です。 最初のお子さんが産まれたのは、結婚されてど...