いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹の奨学金をウチが!?>毎月の返済がキツイ「私だけ大変な思い」【第4話まんが:義妹の気持ち】

前回からの続き。私(モモ)は夫のトモキと2才の息子タツキとの3人暮らしです。実家は徒歩圏内にあり、母にはいろいろ助けてもらっています! 現在は専業主婦をしていますが、タツキが幼稚園に入ったらパートでもしてお金を稼ぎたいなと思っています。それには理由があるのです。私にはまだ大学進学で借りた奨学金の返済が残っているのです。トモキはそれを承知の上で結婚して専業主婦をさせてくれていますが、毎月の返済は地味に痛手です。
4_1_1
4_1_2

4_1_3
4_2_1
ここ最近は家計状況がギリギリです。トモキに対しては申し訳ないなと思っていました。私の月々の返済がなければ、その分貯蓄も増やせます。そこまで高額ではないにしろ、地味に痛い金額です。かといって現時点では仕方ありません。

4_2_2
4_2_3
4_3_1
なんと兄が奨学金を全額返済したと言うではありませんか! しかも自分の力ではなくて、義姉の実家がお金を出してくれたそうで……。不公平すぎて思わず「ズルい!」と叫んでしまいました。怒りを通りこして悲しくなります。すると母も……。

4_3_2
4_3_3
今の生活にはおおむね満足しています。トモキは優しいし、タツキは可愛いし。実家は近所にあるので、何かあればすぐに母も助けてくれます。けれどお金の話だけは別……。私は毎月の奨学金返済のことを考えると重苦しい気持ちになっていました。
それなのに兄だけ奨学金から逃れられるなんてズルすぎ! 私がそう言って怒ると、やはり母は私の気持ちを分かってくれました。兄に私の奨学金の返済を手伝うように言ってくれたのです。兄は渋っていましたが、家族としてお互いに助け合うのは当たり前ですよね?

※演出の都合上、法的な詳細を省略している部分があります。

【第5話】へ続く。(明日配信予定)

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

<義妹の奨学金をウチが!?>穏やかな夫と新婚生活…が!「お金の話」でイヤ~な予感【第1話まんが】
私(キョウコ)は夫のリョウタと結婚して約1年。共働きで家事を分担し、お互いに相手を気遣いながら心地よい生活ができていると思っています。義実家は車で30分ほどの距離にあります。義母はおしゃべり好きで、義...
<義姉の子に…援助!?>なぜ快諾しちゃったの?「大学の費用お願い!」たかられた夫【第1話まんが】
私(アコ)は、夫のリョウジと中学2年生の娘、モモとの3人家族です。娘のモモは私立大学付属の中学に通っていて、順調にいけば大学までエスカレーターで上がれます。お金はかかるかもしれませんが、勉強に部活にと...