いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹の奨学金をウチが!?>穏やかな夫と新婚生活…が!「お金の話」でイヤ~な予感【第1話まんが】

私(キョウコ)は夫のリョウタと結婚して約1年。共働きで家事を分担し、お互いに相手を気遣いながら心地よい生活ができていると思っています。義実家は車で30分ほどの距離にあります。義母はおしゃべり好きで、義父は寡黙な人。夫の妹で、年齢は私よりも上だけど「義妹」にあたるモモさんは、義実家の近くに住む子育て中の専業主婦です。私たち夫婦も仕事を頑張って貯蓄を増やしながら、いつか子どもを授かれたらいいなと思っていました。

1_1_1
1_1_2

1_1_3
1_2_1
義妹のモモさんも義母と同じく、よくしゃべる明るい人です。しかし以前会ったとき、私ははっきり感じたのです。この人たちとは、ちょっとノリが合わないなと……。夫の穏やかなところは義父に似たのかもしれません。

1_2_2
1_2_3
1_3_1
結婚にあたって多くの出費があったため、私たち夫婦は貯金が少なくなっていました。もしこの先子どもを授かったら、私の収入が減る時期もあるでしょう。一度しっかり今後の家計について考えなくてはと思い、私は夫に声をかけます。

1_3_2

1_3_3
結婚して約1年、義母と義妹に対しては正直なところ「合わないかも」と感じています。けれどそこまで深い親戚付き合いを求められているわけでもないし、会ったときだけそれなりに話を合わせておけばいいかな……。そう思いながら、私は優しい夫と穏やかで心地よい日々を送っていました。
ただ気になるのは、これからのわが家の金銭状況。子どもが生まれたときのことや、マイホームを購入するタイミングなどを考えると、貯金の少ない今の状況は少々心もとないです。結婚にまつわる出費も夫の奨学金の返済も終わったし、この先は頑張って貯めるだけ……! そう思っていたのですが、私が話を切り出すと夫はなんだか暗い顔になってしまったのでした。

【第2話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

<義妹の奨学金をウチが!?>両親からのお祝い金「負債ゼロに!」やりとり見てた義母【第2話まんが】
前回からの続き。私(キョウコ)は夫のリョウタと結婚して約1年。義実家が車で30分ほどの距離にあります。義母はおしゃべり好きで、義父は寡黙な人。義実家の近くに住んでいる義妹のモモさんは子育て中の専業主婦...
<奨学金は毒親?>高3息子にモヤモヤ!就職と思いきや……まさかの「進学」希望!?【第1話まんが】
私(レミ)は夫のジュンヤと息子のアオイの3人暮らしをしています。アオイは高校2年生ですが、まったくと言っていいほど勉強をしません。定期テストでは赤点も多く、補習や追試でなんとか留年をまぬがれてきたほど...
<義姉の子に…援助!?>なぜ快諾しちゃったの?「大学の費用お願い!」たかられた夫【第1話まんが】
私(アコ)は、夫のリョウジと中学2年生の娘、モモとの3人家族です。娘のモモは私立大学付属の中学に通っていて、順調にいけば大学までエスカレーターで上がれます。お金はかかるかもしれませんが、勉強に部活にと...