いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義姉の子に…援助!?>なぜ快諾しちゃったの?「大学の費用お願い!」たかられた夫【第1話まんが】

私(アコ)は、夫のリョウジと中学2年生の娘、モモとの3人家族です。娘のモモは私立大学付属の中学に通っていて、順調にいけば大学までエスカレーターで上がれます。お金はかかるかもしれませんが、勉強に部活にと学校生活を楽しんでいる娘のために私たち夫婦は仕事を頑張っていたのです。義実家は車で3時間ほどの場所にあり、私たちは季節の挨拶などでたまに顔を出すようにしていました。あれは去年末に帰省したときのこと……。

広告

1-1

1-2
高校生の娘、カナちゃんを連れて義実家に来ていたユリコさん。上から目線なのは昔からで、夫はこの姉に頭が上がりません。ユリコさんも昔からのきょうだい関係を引きずっていて、夫のことを「何でも言うことをきく弟」と思っている様子。

広告

1-3
家計から捻出している夫のお小遣いは月5万。そのなかでやりくりしているからと言われ、余計な口出しは控えていたのですが……。それから数ヶ月後、お盆に義実家に行ったときにとんでもないことを言われてしまうのです。

広告

1-4
1-5fix
義実家に帰省すると、私たちが行くタイミングで必ず義姉ユリコさんと姪っ子のカナちゃんも来ていました。義兄ケイタさんは多忙なようで、あまり会うことはありません。子どもの頃からの関係を引きずっているのか、義姉は夫に対して常に上から目線。まるで自分の言うことには必ず従うべきだと言わんばかりの態度です。
そして娘のモモが私立中学に入ってから、義姉はやたらと夫にたかるようになってきました。態度だけならまだ良かったのですが、お金が絡むとどうしてもモヤモヤしてしまいます。そんなときカナちゃんの大学費用を援助するという話が持ち上がります。あぜんとしている私に、義母は「姉と弟の間のことだから、ね?」と圧をかけてきたのでした。

【第2話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・マメ美 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

マメ美の記事一覧ページ

関連記事

<義姉の子に…援助!?>気楽にお金出す夫「月2万だけ」お小遣いの範囲内ならOK?【第2話まんが】
前回からの続き。私(アコ)は、夫のリョウジと中学3年生の娘、モモとの3人家族です。モモは私立中学に通っていて、順調にいけば大学までエスカレーターで上がれます。しかし入学した頃から、義実家に帰省するたび...
<義妹、援助させてあげる>「優秀なウチの子のために!」図々しいお願いにビックリ!【第1話まんが】
私はサヤ。夫のナオト、息子のリク(幼稚園児)の3人家族です。義実家も、夫の妹・アキナさん家族も近居で、アキナさんには中学3年生の娘・ミツキちゃんがいます。ミツキちゃんには、小さいころから続けているマリ...
<義姉300万使い込み>家族の負担考え「母さんは施設へ」亡き義父の思いを裏切る義姉【前編まんが】
私(マユミ、40代)は夫(タツロウ、40代)と息子2人(高2と中2)との4人暮らしです。少し前、認知症の義母(ヨシエ、70代)を残して義父が他界しました。生前の義父は自分の死後を考え、義母が入所できそ...