いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<友達から束縛!?>息子が新しいお友だちの「近すぎる距離感」に苦戦。ママの対応は?【前編まんが】

1年前の話です。長男のマナブは小学3年生。3年生になり、入学して初めてのクラス替えがありました。新しいクラスにも慣れてきただろう5月のある日。
息子が友達との距離感に苦戦1-1
3年生になってから、マナブの元気さがなくなったような、どこか浮かない様子に私には見えます。お友だちと何かあったのかなと感じましたが、あんまりママが表に出ない方がいいのかなと思い、様子を見ることにしました。しかしそれから1週間後、ある事件が起きたのです……。
息子が友達との距離感に苦戦1-2
息子が友達との距離感に苦戦1-3
わが子が小学校に入って初めてぶつかった大きな難題。子どもの世界のことには深入りをしないようにしようと思っていたのですが、少しだけママからのアドバイスも必要なのかなと思いました。
わが子が仲良しのお友だちとうまくいっていないとき、みなさんならどうしますか?

【後編】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・たろむらこわか 作画・加藤みちか 編集・荻野実紀子

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

Michikaの記事一覧ページ

関連記事

<友達から束縛!?>小学生のトラブルに親は介入すべき?私の答えは。学校の協力に感謝【後編まんが】
前回からの続き。1年前の話です。長男のマナブは小学3年生。4月のクラス替えで仲良くなった新しいお友だち・ユウくんとどうやらひと悶着あったようなのです。ユウくんはマナブと一緒にいたいがために腕を強く引っ...
<お金のルール?>小3娘が「友達にジュースおごられた」トラブル予感。対応の正解は?【前編まんが】
数年前の話です。私は小学3年生の娘サユを育てるママです。ある日の午後、学校から帰ってくるサユを待っていると家の電話が鳴りました。出てみると小学校の担任の先生でした。 先生が言うには先週サユが...
<いじわるされる子ども>親としての対処法は?わが子にいじわるしてくるクラスメイト【前編まんが】
最近、娘・ユウリの友人関係で気になっていることがあります。 ほかにもユウリの外見をけなすようなことを言ってきたり、消しゴムを投げつけてきたりなど、時折、嫌がらせのようなことをされているよ...