いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<旦那からクレーム>対面キッチンで後悔……。使ってみて分かるメリット・デメリット

毎日のように使うキッチンはママのこだわりが詰まった場所といえます。形もさまざまで、リビングが見える対面式や仕切られた空間になっている独立式などがあります。ママスタコミュニティの、あるママの家は対面キッチンなのですが、旦那さんからクレームを受けることもあるようですね。

『わが家は対面キッチンなのですが、料理とか洗いものをしていると、リビングでテレビを見ている旦那に「カチャカチャうるさい」と言われます。新築の家なら対面キッチンが多くなっているのだろうけれど、昔の家はリビングとキッチンが別だったから、こういうことも起こらなかったのかなとも思います』

対面キッチンの場合には仕切りがないために、料理や食器を洗うときの音がリビングにも響いてしまいます。テレビを見ている旦那さんからすれば、耳障りな音なのでしょう。「うるさい」と言われてしまうとのこと。実は同じようなことが起きている家庭もあるようで、他のママたちからもコメントが寄せられました。

料理や洗い物をすると旦那さんからクレームが!

『うちも同じ悩みです。水の音や食器から出る音、ビニールがカサカサする音が響くみたい。自分では気にならなかったけれど、子どもに洗い物させたときに、うるさいことを私も知りました』

『うちはアイランド型キッチンだけれど、より一層洗い物などの音がうるさいみたい。夫は私が洗い物を始めるとテレビのボリュームを上げるよ』

対面キッチンを使っている他のママたちの家でも、水道から出した水の音や調理中のジュージューという音、あるいは食器に調理器具があたったときの音などが、リビングに響いてしまうそうです。また換気扇の音も使っている人が思う以上に大きくて、耳障りになることもあります。キッチンに立つママ自身はあまり気にならなくても、リビングにいる旦那さんからすれば、テレビの音をかき消されてしまうくらいの音になるのでしょう。自分がリビングで過ごしてみると、音の大きさに気づくこともあるようですね。

文句を言う旦那さんにどう対処する?

『洗い物はお風呂に入ったタイミングでやっている』

旦那さんがリビングにいないタイミングで調理をしたり食器を洗ったりすれば、音が気になることはないでしょう。しかしこれは旦那さんのタイミングに合わせることになるので、他にもたくさんやることがあるママたちからすれば、ちょっとストレスになるかもしれませんね。

『食器洗いの音がうるさいと言うならば、イヤホンをさせたら? イヤホンも嫌だと言うなら、一緒に片付けをさせたら? 私ならそうする』

『家事をしている方がテレビの音がうるさいと言うならわかるけれど、テレビを見ている方が家事をしてる音がうるさいと言うの? ヘッドホンをすれば? と言うかな』

<旦那からクレーム>対面キッチンで後悔……。使ってみて分かるメリット・デメリット1
リビングでテレビを見ている旦那さんの耳にキッチンの物音が届かないように、イヤホンやヘッドホンをしてもらうのも良さそうです。そうすれば外からの音が遮断されますし、イヤホンなどの種類によってはかなりの高音質になるので、テレビに集中できるのではないでしょうか。もしイヤホンをするのが嫌ならば、いっそのこと旦那さんにも洗い物や調理をしてもらうという意見もあります。旦那さん自身がキッチンに立てば、音が気にならなくなりますし、むしろその音が当たり前と思ってくれるかもしれません。

対面キッチンは音がリビングにもれてしまうこともありますが、実は他にも気になることがあるようです。

対面キッチン、ここも要注意

『対面キッチンが良くて作ったけれど、魚を焼くとリビングも臭い』

<旦那からクレーム>対面キッチンで後悔……。使ってみて分かるメリット・デメリット2

『対面キッチンは、考えようというのはわかる。いくら換気扇を使っても、匂いが全部リビングに流れるしね』

『対面は意外と水しぶきが遠くまで飛ぶし、料理の匂いもリビングにこもる。それが嫌で途中でリフォームした』

対面キッチンは、いくら換気扇をつけても匂いがリビングまで広がってしまうことがあります。魚や肉を焼いたときなどは、長時間匂いが残ってしまうこともありますよね。また水道で洗い物をすると、思った以上に水しぶきが飛んでいることも少なくありません。

『家事が嫌いでキッチンを散らかすし汚したままだから、対面キッチンが無理! 対面キッチンを選ぶのは、きれい好きなマメな人だなと思う』

対面キッチンは仕切りがないので、片付けを小まめにしていないと、散らかったキッチンが丸見えになってしまいます。特にお客さんがきたときは、見られているのでは……と、気になりますよね。いつも整理整頓ができる人なら良いかもしれませんが、片付けが苦手な人は対面キッチンは向かないかもしれませんね。

対面キッチンの良いところ

『子どもが見えているのは安心だよ』

『対面キッチンだと、子どもがリビングで遊んでいても後ろを振り向かず料理しながら見てられるから良いよ』

キッチンに立つママが顔をあげるだけで、リビングで遊んでいる子どもの様子を確認できるのは、対面キッチンの利点になります。後ろを振り向いて確認しなくとも、子どもの様子が見えると、安心して料理に取りかかれますね。

『独立キッチンだったら夏場は暑いし冬場は寒いし、その部屋ごとに暖房冷房を入れていたら電気代がかかるよ』

キッチンを独立させると、夏は調理の熱がこもるので冷房が必要になります。また冬場もリビングの暖房が届きにくいので、キッチンは別の暖房を使うことになるでしょう。そうすると冷暖房器具を買うことになりますし、電気代もかかってしまいます。その点対面キッチンならば、リビングの冷暖房をそのまま活用できるので、コストもかからず家計も助かります。

お互いの気持ちを理解することが問題解決の第一歩!?

対面キッチンも独立キッチンもそれぞれメリットとデメリットがあることがわかりました。実際に使ってみて初めて気づくことも多いのですが、なかなか使うことができませんよね。そのためできるだけ多くの人の意見を聞いてみると良いでしょう。

また対面キッチンの音に文句を言う旦那さんに対しては、家事をしているママへの気遣いや感謝があっても良いのではないでしょうか。旦那さんが家事をしない人ならば、文句を言われる方の気持ちが分からないのかもしれませんから、一度ママたちと同じ立場になってもらうのも手です。一方で、どのくらいの音がするのかママ自身も確かめてみても良いのでしょう。お互いにそれぞれの立場になれば、気遣いや相手を思いやる気持ちが今以上に持てるかもしれませんね。

文・こもも 編集・みやび イラスト・なかやまねこ

【つぎ】の記事:<義父との仲が悪い夫>「親子でどうして仲良くできないの」孫を抱くことすらしない義父【前編まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

新居の壁の色、どうする?寝室は?お風呂は?実体験や失敗からの役立つアドバイスとは
自分の城であるマイホームを作るときは壁紙にもこだわりたいものですね。この度めでたくマイホームを建てることになったママが壁の色について相談しています。 『マイホームについて。今は一階を白を基調...
食器用スポンジを使い捨てる頻度は“毎日”!?いくらくらいの物を使っている?
掃除の頻度はなかなか人に聞けないので、「みんなの頻度はどのくらいなのだろう?」と疑問に思うこともありますよね。ある投稿者さんはみんなが食器用スポンジを使い捨てる頻度が気になっているようです。そ...
もう悩まない!? 台所のコバエ対策におすすめのグッズはコレだ
暖かくなってくると、毎年どこからかやってくるコバエ、うっとおしいですよね。一体どうやって退治すればいいでしょうか?
参考トピ (by ママスタコミュニティ
対面キッチンって良いようで悪いね