いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

嘘つきのママが原因で大切なママ友に誤解されてしまった!縁を切られたママは今後どうすればいいの?

嘘つきのママが原因で大切なママ友に誤解されてしまった!縁を切られたママは今後どうすればいいの?1
ママ友とのトラブルで悩むママから、こんな投稿がありました。

『すごく仲が良かったママ友が誤解して、グループから親子で仲間外れにされました。1年経って他のママが嘘をついていることが分かりましたが、いまさらなので何も言えず悩んでいます。口が上手い嘘をついてる人の方を信じてしまっているので、私が何を言っても信じてもらえないと思います。もし自分がその立場なら、その元ママ友とグループだったママたちに会ったときどうしますか? 信じてもらえず縁を切られた相手だから、忘れるべきか悩んでいます』

投稿者さんは仲が良かったママ友に誤解されてしまい、グループから外されてしまったとのことです。縁まで切られてしまったようですが、今後このママ友たちとはどう接していけばいいのでしょうか。

嘘をついたり話を大きくしたりするママはどこにでもいる。被害にあったママも

『大人になってよくこんなことができますよね。うちの園にもいましたよ。子どもにまで無視をするのだからすごいなぁと』

『何もしていないのに大変でしたね。私も話を盛るくせがある人のせいで、悪口を言ったように広められたことがありました。なかなか自分の無実を証明する場もなく、嫌な思いをしたことがあります』

コメントを見ると投稿者さんと同じような経験をしたママもいるようです。嘘をついたり話を大きくしたりしてしまうママがいるようで、被害にあってしまったとのことですね。無実を証明するにも話を聞いてもらえないこともあり、辛い思いをしたとのことです。珍しい話ではないのでしょうか。

今後、投稿者さんができることは?

嘘つきのママが原因で大切なママ友に誤解されてしまった!縁を切られたママは今後どうすればいいの?2

ママ友の誤解を解くために行動する

『大事なママ友だったのであれば、そのママ友の誤解を解く動きをしても良いと思います。信じなくても誠意だけでも伝えられたら、投稿者さんの気持ちは変わるんじゃないかな』

『本当に無実なら、そのママ友にちゃんと話した方がいいよ。あなたの子どものためにも』

すでに1年が経過してしまっていますが、ママ友の誤解を解くように働きかけてみては? とのアドバイスがありました。誠意を持って説明すれば理解してくれるかもしれません。誤解があるままではお子さんも辛いでしょう。誤解を解くために勇気を出して行動してみてはいかがでしょうか。

気にせずに堂々としている

『堂々としていればいいよ。だって投稿者さんは悪くないんでしょ? 辛かったね。投稿者さんとお子さんに良い出会いがあることを祈っているよ』

『グループになると、そういう仲間外れがつきものだから厄介だね。投稿者さんは堂々としていたら良くない? ウジウジしてたら反応を見て嘲笑われてしまうことを考えたら、悔しくない? 堂々と1人でいたら良いし、変に他のママとかに取り繕うことだってしない方が良いし』

仲間外れにしているママ友たちと会ったときに、変に慌てたりウジウジしてしまうと、嘘をついたママも思う壺かもしれません。投稿者さんは何も悪くないのだから、取り繕ったりせずに堂々としているのがいいですよね。

他のママたちと仲良くなる

『私も何もしていないのに急に避けられたママたちがいるけれど、目を見て挨拶だけはしたよ。相手はおどおどしてるのを見るのが好物だから、堂々としていた。そうしたら向こうの方が、おどおどしだしたよ。もうそんなグループ見捨てて、他の人と仲良くなりなよー』

『今投稿者さんが頑張っても、相手が上から目線になるか、形だけの仲直りになる気がする。これを1つの経験として、新しいママ友を作る方がいい』

誤解をしているママ友を含め、これまでグループとして付き合っていたママたちとは離れて、新しいママ友を作るのも方法の1つでしょう。今回仲直りをしたとしても、また同じようなことが起きる可能性もありますね。また同じ目に遭うかもしれないリスクがあることを考えると違うママたちと付き合った方がいいのかもしれません。

「縁を切れて良かった」と考え方を変えてみて

『大変だね。私は子どものケンカでママ友グループから外されたことがあるよ。子どものケンカと言っても、一方的に親に嘘の報告をしていたみたいだけれど。子どもはかわいそうだったけれど、そんな親子たちと縁を切れて良かったと思ったわ』

今回のママ友トラブルは、投稿者さんやお子さんにとっては辛いことでした。1年たった今も気にしているとのことです。そこまで思い悩むのであれば、誤解を解くためにママ友に働きかけるのもいいのかもしれません。

一方でママ友は話の内容をちゃんと確認しないで嘘を信じてしまい、投稿者さんを仲間外れにしてしまいましたよね。もし仲直りをしても今後の付き合いに不安が残るのではないでしょうか。仲間外れにされたことは辛いことですが、「縁を切れて良かった」と前向きに捉えることもできそうです。考え方を変えて、新しいママ友を作って楽しく過ごすのもいいかもしれませんね。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

【困った!クレクレママ】お願いがあるの~!ママ友にねだられた「おさがり」<第1話>#4コマ母道場
日々成長していく子どもたち。せっかく買った洋服も、成長とともに次々とサイズアウトしてしまいます。想い出のつまった洋服を「おさがり」としてもらいたいと言われたとき、「大切に着てくれるなら」と思って渡すこ...
「哺乳瓶を譲って欲しい」というママ友の失礼な態度 #本当にあったママ友トラブル
ママ友グループで我が子の授乳の話題になったとき。 その時妊娠していたママ友Aさんに「え!もう哺乳瓶使う予定ないなら私欲しいな」と言われ、「もちろんOKだよ!」とあげる予定にしていました。Aさんと...
ママ友トラブルが心配……ルールを守らない子を親の前で注意するべき?ママたちの答えは
子どもがお友だちと遊んでいるときにルールを守らなかったら、ママは親として注意して仲良く遊べるように教えていきたいものです。でも自分の子どもではなく、よその子どもがルールを守らなかったら? さらにそ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
仲違いしたママ友