いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

LINEのプロフィール設定でコメントを頻繁に更新するのは中学生の流行?

※2019年9月時点の情報です。

pixta_50952886_M

LINEを家族や友人との連絡ツールとして利用している方は多いのではないでしょうか。LINEには自分の名前や写真を設定できるほか、誕生日などのプロフィールを設定できる機能も備わっています。また「ステータスメッセージ」(以前は「ひとこと」という名称)の機能では、自分の特徴や伝えたいことを20文字以内でアピールできるようになっているようです。ステータスメッセージを設定をしておけば、友達が自分のプロフィールを見るだけでさまざまな情報を伝えることができるのです。しかしある投稿者は、自分の娘が頻繁にプロフィールのステータスメッセージを更新することに疑問を感じたと相談しています。

『中学生娘と娘の友達たち、LINEのプロフィールの一言コメントが常に更新されます。どこに行ったとか何を買ったとかのアピールみたいな感じで。いま何が趣味ではまっていてとか。私からしたら、そんなのいちいち書かないで良くないかという内容です。一部の子は自慢したいだけなんだろうという感じです。娘のスマホを覗き見ているのではなく、私が娘の友達と繋がりがあり、みんなのコメントが目に入ります。中学生女子はみんなこんな感じですか? それとも、娘含む周りがおかしいのかな?』

「なぜ娘やその友達は一言コメントを頻繁に更新するのか」という投稿者。この投稿に、たくさんの声が届いているので見ていきましょう。

LINEのステータスメッセージは自分をアピールすることに使うようです

『内容はそれぞれ。ハマっていること、買った物、思っていること、好きな芸能人への想い……。「これが今の自分です」ってアピールするんだよ。プロフィールみたいなもの。タイムラインだと流れちゃったり、トークだと「みんな」には伝わらないからね』

「LINEの一言コメントは自分をアピールすることに使う」とコメントしてくれた方がいました。相手に自分を知ってもらいたいと思ったときに有効活用しているようですね。

今の中学生はそんな感じなので気にする必要ないのでは?

『うちもそんな感じです。日記みたいなのもあれば、友達の繋がりを意識したような気を使ったコメントもあれば。トラブルになるようなコメントじゃないなら気にしないけどね』

『中学生女子はそんな感じだな。高校生ともなると頻繁に更新する人が減ってくる』

『流行りだよ、流行り。みんなやっているからやっている子が多い。ポエムみたいなのも書いている子も多い』

『息子もやっている。一度、疑問に思って聞いたらみんなそんな感じだって。こういう使い方なんだなぁって思っている』

LINEのステータスメッセージを頻繁に更新することは、今の若い世代の流行だと感じている方もいるようです。投稿者の子どもだけではなく、自分の娘や息子も頻繁にステータスメッセージを更新しているというコメントが多数ありました。

大人になると「幼稚だな」と思う流行もある

『おばさんになったからそういうのが理解できなくなってきたんだよ。楽しそうでいいと思うしおかしいなんて思わない』

『わたしもあり得ないと思ったけど、それはアラフォーのおばさん意識だからであって若かったらやっていたのかも』

『自分が中学生だったら、やっているわ。そんなコミュニケーションにまでいちいち目くじら立てない方がいいよ。自慢でもいいじゃない。ママ友ならウザいかもだけど中学生の友達同士のことだよ? 大人の価値観で子どもが自分で成長する機会を奪わないことだね』

みなさんが中学生のときは何が流行りましたか? 交換日記やブログ作成などが青春の思い出としてある方もいるでしょう。交換日記や手紙交換は一部の人にしか自分の気持ちを知ってもらうことができませんが、今の世代はSNSの利用が一般的になってきたため、一度にいろいろな人に自分を知ってもらうことができるのですね。ただ、LINEなどのSNSは一度にたくさんの人に個人情報が知れ渡ってしまう可能性があることから、一歩間違えれば危険なこともあるでしょう。どのような個人情報なら人の目に触れてもいいのか、逆にどのような個人情報は書かない方がいいのか。親が子どもにSNSリテラシーをきちんと教えつつ自由に流行を楽しませてあげると良いのかもしれませんね。

文・物江窓香  編集・Natsu

関連記事

中学生でスマホを持たない子は問題アリなの!?子どもがスマホを持つ際にルールやマナーを学べるサイトは
あなたはお子さんにスマホを持たせていますか? 未就学児なら持つ必要は全くないかもしれませんが、小・中学生になったら持たせているご家庭もありますよね。文部科学省が発表している「平成29年度青少年のイ...
”中学生のスマホ所持”はアリ?ナシ?ママたちが大討論会
突然ですが、スマホってすごく「魅惑的」ですよね? 瞬時に情報を入手でき、手軽に人と繋がれ、私たちはその機能に”魅了”されます。一方で、情報に振り回されたり、SNSでの人づきあいにヤキモキしたり……...
中学生の部活動にLINEは必要?予定変更に悩むママたちの実情とは
高校生くらいになれば、多くの子はスマホを持つようになるのかもしれませんね。ただスマホ持ちの子がいれば一方で”ガラケー”やキッズ携帯、中には持っていない子もいる……と状況が混沌としがちなのが中学...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
中学生娘と娘の友達達、LINEのプロフィールの一言コメントが