雨の日の洗濯物はどこに干す?カラカラに乾かす便利アイテムとは
みなさん、雨の日の洗濯物はどこに干していますか? おうちの事情などにもよるのでしょうが、他の人がどうやって洗濯物を干しているか気になっている方もいるのではないでしょうか。ある投稿者さんも他の人の洗濯物事情が気になっているようで、こんな質問をしています。
『雨の日の洗濯物どうしているの? 室内干し? 浴室乾燥? コインランドリー?』
この質問にママスタコミュニティに多くのコメントが届いているのでピックアップしてご紹介します。
雨の日でも外に干す
『普通の雨の日は、屋根のある外に干しちゃう』
『雨の日でも外。よほどの暴風雨じゃなければ雨あたらないようになっているから』
『普通に外干し。屋根ありね』
ベランダに屋根がついている場合は、雨の日でも外に干す方がいるようですね。乾きは遅くても、雨にも濡れないし部屋の中が洗濯物であふれないという利点があるようです。
部屋干し
『乾燥機使うと残りの物を洗うまで時間がかかるし、よっぽど急ぎでない限り部屋干し』
『室内干し……。でも古い家だからか全然乾かない。朝干して次の日の朝に乾くから、常に洗濯物が掛かった状態。ここんとこ天気悪い日が続きすぎているから本当最悪』
雨の日は部屋干しをしているというコメントも。ただ、洗濯物の乾きが悪かったり場所をとられたりして不便に感じている方もいるようです。
部屋干ししている方はアイテムを利用する手も
部屋干しをしている方の中では、部屋干しにアイテムを追加している方がいました。普通に部屋干しをするよりも乾く時間が早いなどの理由で満足度が高めのようですよ。
『部屋干し。乾燥除湿機使うから、夜干して朝にはカラカラに乾くよ!』
『除湿機。除湿機を買ってから雨の日の洗濯も苦じゃなくなった』
『普通に室内でサーキュレーター掛けている』
『室内干しで扇風機と除湿で乾かしてる』
『除湿機と扇風機で。厚手の衣類やジーンズもパリパリに乾くよ』
『部屋干しで空気清浄機とエアコン除湿』
乾燥機、除湿器、サーキュレーター、扇風機などご家庭によってさまざまな物を活用しているとのことでした。
縮まないものは乾燥機を利用する
『タオル類だけ乾燥まで、衣類は部屋干し』
『ドラム洗濯機だから乾燥機』
『タオルとかは乾燥機』
『タオル類は乾燥機』
大きなものや縮まないものは乾燥機を利用するというコメントもありました。タオル類は乾燥機を利用するという方のコメントが目立っています。
浴室乾燥機を利用する方も
『翌日が雨の予定だと、夜のうちに洗濯して浴室乾燥。朝には乾いている』
『浴室乾燥。らくだよ』
『浴室乾燥。部屋干しだと結局臭くなってまた洗濯したくなるから』
乾燥機と違って衣類も縮みにくいのが浴室乾燥機。しっかり乾くので雨の日は利用している方もたくさんいるようです。
大きい物はコインランドリーというコメントも
『大物はコインランドリー』
『コインランドリー。縮まないのと下着類は家で。30分もあればすぐ乾く』
『梅雨時はコインランドリーの乾燥機にお世話になる』
大きい物はコインランドリーを利用しているというコメントもありました。乾燥機や部屋干しをする際のアイテムがない方は、手っ取り早くて確実な方法ですね。さまざまなご家庭の雨の日の洗濯物事情をご紹介しました。雨の日の洗濯物で悩んでいた方はぜひ参考にして下さいね。
関連記事
※ドラム式洗濯乾燥機の使い心地は?最大のメリットは乾燥機能にあり- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 雨の日の洗濯物どうしてるの?